3108958
[
トップに戻る
] [
使いかた
] [
画像の投稿方法
] [
ワード検索
] [
過去ログ
] [
管理用
]
おなまえ
URL
題 名
コメント
修正キー
(英数字で8文字以内。自分の記事を修正・削除できて便利です)
文字色
■
■
■
■
■
画 像 1
画 像 2
画 像 3
投稿画像の数を変更できます→
現在3個
0個
1個
3個
5個
10個
(画像の参照はクリアされます)
☆JavaScriptが無効になっていますので、一部の機能が動作しません☆
■ おはようございます。
tomikoko
2025/11/16(Sun) 06:49
No.183206
Heroさん おはようございます
朝晩は冷え込みますが、宝塚も日曜日にかけて爽やかな晴天が続いています。
人でも多く 七五三や紅葉狩りの人達で賑わっています。
家の中の整理整頓、家の周りの葉刈りも大変捗りました。
■ 北海道帯広市にて4
skm=SKM
2025/11/16(Sun) 05:20
No.183201
Hero様 おはようございます!
一段と冷え込んでいますが、日中は、暖かい
ですね。
鮮やかだった紅色とほんのり白色が入ってとても
可愛くって美しかった紅色の薔薇。
見事に咲いて凄く若々しくって綺麗で素晴らし
かったですね。
大変、見応えのあった「薔薇」を見せて下さり、
どうもありがとうございました。
昨日の広島は、晴れ・気温20度。
昨朝は、少し霧に覆われましたが、日中は、
雲一つない素晴らしい秋晴れで暖かくとても
気持の良い1日でした。
◆ Re: 北海道帯広市にて4
投稿者:
Hero
投稿日:2025/11/16(Sun) 05:33
No.183205-1
暖かくて過ごしやすい日でした。
秋らしい日が続くといいですが・・・
一気に寒くなりそうですね。
■ 群馬県紀行 草津温泉地域の高山植物
tabi
2025/11/15(Sat) 20:24
No.183200
此処に展示されている高山植物は地元に生育している物を造花によって再現しています。
高山植物の女王
コマクサ、荒涼とした場所に咲く孤高の花。高山に可憐に咲くコマクサは、「高山植物の女王」と称され、人気の高い花だ。可憐な姿の一方で、その生き方は力強い。
高山植物の生育環境は、冬季の積雪と平均気温の低さ、一日の最高気温と最低気温の温度差が大きいこと、風が強いこと、貧弱な養分の土壌、陽射しが強く特に紫外線が多いこと、など多くの点で植物の生育には厳しいことが多い。
詳しい説明と写真27枚は↓をご参照下さい。
https://ameblo.jp/tabicom/entry-12528085846.html
◆ Re: 群馬県紀行 草津温泉
投稿者:
Hero
投稿日:2025/11/16(Sun) 05:32
No.183204-1
群馬県紀行 草津温泉地域の高山植物のご案内をありがとうございます。
tabiブログを早速拝見しました。
投稿ありがとうございました。
■ お出かけ日和で・・
あけみ
2025/11/15(Sat) 20:10
No.183199
Heroさん こんばんは。
今日は、お出かけしていました。
今さっき、帰ってきました。
体調に気をつけてお過ごしくださいね♪
◆ Re: お出かけ日和で・・
投稿者:
Hero
投稿日:2025/11/16(Sun) 05:27
No.183202-1
いい天気でした。
お出掛けしたかったですが・・・
野暮用で家に引き籠りでした。
■ ( ゜▽゜)/こんばんわ
ヤッキー
2025/11/15(Sat) 19:39
No.183198
(* ^-^)ノこんばんわぁ♪
暖かい絶好の行楽日和でした。
紅葉は今月末頃が見頃でしょうか・・?
三色団子(赤・白・緑・・)は本来は四色で日本の四季を表していたとか・・
夏・冬・春が三色で秋は無し・・秋(飽きない)で三色!!テレビからの知識ですがなるほど!!
トヨタ博物館〜
◆ Re: ( ゜▽゜)/こんばんわ
投稿者:
Hero
投稿日:2025/11/16(Sun) 05:30
No.183203-1
早く紅葉見物がしたいですが・・・
もうすぐ見ごろになるでしょう。
いつも通り色づいてくれるでしょう。
■ おはようございます。
fumiko
2025/11/15(Sat) 10:26
No.183194
おはようございます。
今日はよく晴れて気持ちのいい行楽日和となりましたね。
まだ紅葉にはちょっと早いですが山の方は大分色付いて来ていると思いますので散歩がてら覗いて来ようと思っています。
こんな日に外を歩くのは気が晴れますね。
今日はハナミズキの実のお届けです。
赤い可愛い実がなりますね。
◆ Re: おはようございます。
投稿者:
Hero
投稿日:2025/11/15(Sat) 11:45
No.183197-1
暖かいくらいで過ごしやすいです。
紅葉が見ごろになっているとよかったですが・・・
寒くなってから見ごろでしょうね。
■ お早うございます
てんとう虫
2025/11/15(Sat) 09:22
No.183193
今日も晴れています。気温は10℃(午前09時頃)です。
散歩をしてきましたが、歩くには丁度良くて汗もかきませんでした。
大相撲、昨日で6日目が終わりました。
一昨日まで全勝の青安錦が負けて1敗になり、横綱大の里だけが全勝です。もう一人の横綱
豊昇龍も負けました。いよいよ大の里の優勝が近づいて来ました。(まだ残りの日数の方が
多いので気が早過ぎです。(笑))でも、期待したいです。
お届けは、昨日までの続きで須津(すど)渓谷橋とその橋の上から見えた大棚の滝です。
▼YouTubeです。
橋から飛び降りるバンジージャンプを見ました。動画しか撮らなかったので宜し
かったらご覧下さい。
・富士バンジー 2025.10.30
https://youtu.be/CeDf4DGOlKg
◆ Re: お早うございます
投稿者:
Hero
投稿日:2025/11/15(Sat) 11:43
No.183195-1
豊昇龍は金星を僅か数場所で何個与えたのでしょうね。
横綱に上げたのが早すぎました。
負ける横綱もいいかもしれないですが・・・
■ 初冬
TOPPO
2025/11/15(Sat) 09:19
No.183192
Heroさん おはようございます
今朝はー1℃で―4℃まででしたが、太陽が出て7度まで上がりそうです。
それにしても外は寒いですよ、部屋の中は太陽のおかげでぬくぬくです。今日はコンサートのリハーサルが午後から明日の午後1時半からは本番です。
千島桜の葉は、一枚も残っていません。野村紅葉が真っ赤に紅葉しています。
◆ Re: 初冬
投稿者:
Hero
投稿日:2025/11/15(Sat) 11:44
No.183196-1
冬になったようですね。
こちらはまだ日中は20℃切る程度ですから暖かいでしょう。
本格的な冬は来月でしょう。
■ 北海道帯広市にて3
skm=SKM
2025/11/15(Sat) 05:22
No.183189
Hero様 おはようございます!
>ドラゴンクエスト1&2がリメイクされて
ゴメンナサイ!skm無知でよく分かりませんが、
ゲームだったでしょうか?
でも「40年も昔」のことを良く覚えておられ、
今また、楽しまれることに凄く感動しました。
とても初々しくって美しかった紅色の薔薇。
二輪が凄く可愛くって綺麗で背景に映えて一段と
華やかでしたね。
大変、見応えのあった「薔薇」を見せて下さり、
どうもありがとうございました。
昨日の広島は、晴れ時々くもり・気温21度。
10/27狭窄症の術後の診察に行き、順調に
回復とのことでしたが、突然、病院からTEL
があり、昨日、病院に行くと「すい臓に袋」との
ことで検査予約をして帰りました。
◆ Re: 北海道帯広市にて3
投稿者:
Hero
投稿日:2025/11/15(Sat) 05:28
No.183191-1
任天堂switchでドラクエが出来るようになりましたので再挑戦中です。
クリアーまで20時間くらいかかると思います。
嵌りました。
リメークのドラクエの方が面白そうです。
■ 群馬県紀行 草津温泉ビジターセンタースキー場
tabi
2025/11/14(Fri) 20:23
No.183188
日本スキー発祥100年
1911年にオーストリアのレルヒ少佐が新潟県上越市高田で日本初のスキー指導を行ってから、2011年で100周年を迎えたことを指します。
関東随一のスキー場
1911年1月当時の草津国際スキー場は最大級の規模と設備を誇っていました。
日本のスキー場の歴史からみても最も古くから営業しており、日本で最初の民間リフト、最初のナイター照明を導入したスキー場として知られました。
詳しい説明と写真27枚は↓をご参照下さい。
https://ameblo.jp/tabicom/entry-12944952665.html
◆ Re: 群馬県紀行 草津温泉
投稿者:
Hero
投稿日:2025/11/15(Sat) 05:25
No.183190-1
群馬県紀行 草津温泉ビジターセンタースキー場のご案内をありがとうございます。
tabiブログを早速拝見しました。
投稿ありがとうございました。
■ ( ゜▽゜)/こんばんわ
ヤッキー
2025/11/14(Fri) 19:17
No.183185
(* ^-^)ノこんばんわぁ♪
昨日は寒くてエアコンの世話になりましたが、今日は気温上がり過ごし易い日でした。
皮肉なもので店は寒い日の方が忙しい時もあります。
紅葉が見頃になると一層そういうい傾向になりますが、晴れれば私も仕事ほったらかしで行きたい・・と思いますから仕方ないですね。
トヨタ博物館〜
◆ Re: ( ゜▽゜)/こんばんわ
投稿者:
Hero
投稿日:2025/11/14(Fri) 19:21
No.183187-1
暖かな日になりました。
紅葉見物にはまだ少し早いようで、折角のいい天気でしたのに。
紅葉が見ごろだとよかったですが・・・・
■ ちょうつがひ(^^♪
あけみ
2025/11/14(Fri) 17:57
No.183184
Heroさん 、こんばんは。
今日は、日中汗ばむほどの、ポカポカ陽気でした。
土、日は、行楽日和、紅葉狩りに最適ですね(^^♪
六チャンネル、五時「ニュース、おかえり」の番組に、
私のお気に入りの、和食レストラン「ちょうつがひ」が、
放映されました(^^♪
なんか、ちょっと嬉しい気持ちで〜す♪
体調に気をつけてお過ごしくださいね♪
◆ Re: ちょうつがひ(^^♪
投稿者:
Hero
投稿日:2025/11/14(Fri) 19:19
No.183186-1
行楽日和でした。
まだ紅葉が見ごろになってないのが残念です。
これからまた寒くなるようですから暖かい間に紅葉が見られるといいですね。
[直接移動]
[先頭]
[1]
[
2
] [
3
] [
4
] [
5
] [
6
] [
7
] [
8
] [
9
] [
10
] [
11
] [
12
] [
13
] [
14
] [
15
] [
16
] [
17
] [
18
] [
19
] [
20
] [
21
] [
22
] [
23
] [
24
] [
25
]
処理
記事の修正
記事の削除
記事No
修正キー
▲Page Up
▼Page Dn
-
Joyful Note
- - JOYFULYY v2.50y24m72 -
- latest joyfulyy_tomokun : edit by tomo&Heroka -
朝晩は冷え込みますが、宝塚も日曜日にかけて爽やかな晴天が続いています。
人でも多く 七五三や紅葉狩りの人達で賑わっています。
家の中の整理整頓、家の周りの葉刈りも大変捗りました。