3103484      [トップに戻る] [使いかた] [画像の投稿方法] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

ひろの写真箱の会議室

おなまえ
URL
題  名   
コメント
修正キー (英数字で8文字以内。自分の記事を修正・削除できて便利です)
文字色
画 像 1
画 像 2
画 像 3
投稿画像の数を変更できます→ (画像の参照はクリアされます)

5月撮影自宅の花6   skm=SKM 2025/07/06(Sun) 05:31 No.181291   HomePage

Hero様 おはようございます!
東海もやっと梅雨明けし、厳しい暑さが続いて
いますが、体調に気をつけてお過ごし下さいね。

鮮やかだったオレンジ色で見事だったユリ。
とても美しく二輪が仲良く並んで凄く綺麗で
背景に映えて一段と素晴らしい撮影でしたね。
大変、見応えのあった「ユリの花」を見せて
下さり、どうもありがとうございました。

昨日の広島は、晴れ時々くもり・気温34度
朝から太陽が照りつけ、早い時間帯にスーパー
へ買い物。思いかけず「鳥取らっきょ」が
安くあり、少々、不揃いでしたが、3kgと
ラッキョ酢を買って、早速漬けました。
181291_1.jpg  : 45 KB 181291_2.jpg  : 36 KB 181291_3.jpg  : 48 KB



Re: 5月撮影自宅の花6  投稿者: Hero 投稿日:2025/07/06(Sun) 06:05 No.181292-1   HomePage


梅雨明け後は暑さが違います。
蒸し暑さはなくなりましたが気温は高くなっています。
毎日エアコンなしでは過ごせないです。






千葉紀行 東京湾アクアブリッジ   tabi 2025/07/05(Sat) 20:28 No.181288   HomePage

橋りょう部(アクアブリッジ)
川崎市側の浮島ICを起点として約7.2kmの地点。 海ほたる側から約2.3kmの地点。 東京湾アクアラインのうち、 橋梁部分のアクアブリッジは、 1989年に浅瀬の木更津側か ら建設が始まりました。

風速気象情報
約24時間先までの間に東京湾アクアラインの風速が10m/s以上の予報の場合、アクアライン上にアイコンが表示されます。

木更津金田本線料金所
木更津市中島にある、東京湾アクアライン・東京湾アクアライン連絡道の本線料金所。

詳しい説明と写真22枚は↓をご参照下さい。
https://ameblo.jp/tabicom/entry-12914314012.html
181288_1.jpg  : 52 KB 181288_2.jpg  : 50 KB 181288_3.jpg  : 50 KB 181288_4.jpg  : 56 KB 181288_5.jpg  : 32 KB 181288_6.jpg  : 54 KB 181288_7.jpg  : 78 KB 181288_8.jpg  : 53 KB 181288_9.jpg  : 56 KB 181288_10.jpg  : 62 KB



Re: 千葉紀行  投稿者: Hero 投稿日:2025/07/05(Sat) 20:33 No.181290-1   HomePage


千葉紀行 東京湾アクアブリッジのご案内をありがとうございます。
tabiブログを早速拝見します。
投稿ありがとうございました。






( ゜▽゜)/こんばんわ   ヤッキー 2025/07/05(Sat) 20:09 No.181287   HomePage

(* ^-^)ノこんばんわぁ♪

蒸し暑い日が続いています。
今日7月5日は日本で大きな災害が起きるとSNSで広がっていました。
専門家は根拠のないデマと言っていますが香港からの観光客は激減とか!!
選挙でもSNSの内容が票に影響しますが候補者は大変ですね!!

竹島水族館〜
181287_1.jpg  : 125 KB 181287_2.jpg  : 126 KB



Re: ( ゜▽゜)/こんばんわ  投稿者: Hero 投稿日:2025/07/05(Sat) 20:32 No.181289-1   HomePage


7月5日に何か起きるでしょう。
何が起きるかは分からないですが・・・
デマでもなんでもない事です。信じるか信じないかは・・・・






ヤマユリ   アリエス 2025/07/05(Sat) 17:37 No.181284

こんにちは、Heroさん。

関東は梅雨明けまだなようですが、毎日暑いです。
来客があると、外は暑いですよ!といわれますね。
家の中でも階段のぼると・・・汗アセアセですね。

うちの赤いラインのヤマユリです。
あんちんのお好みで狭い庭はユリの花でいっぱいです。(^^)
181284_1.jpg  : 109 KB



Re: ヤマユリ  投稿者: Hero 投稿日:2025/07/05(Sat) 17:50 No.181286-1   HomePage


梅雨明けしない方がいいです。
暑いだけです。
こちらは梅雨明けをしましたが、毎晩熱帯夜になっています。
気温は体温超え。






オカトラノオ   立金花 2025/07/05(Sat) 17:16 No.181283   HomePage

Heroさん(^^♪ こんにちは〜

そちらの方は、梅雨明けされたのですね。
平年よりも15日早い梅雨明けで、これからの
暑さはどんなんでしょう?
思いやられますね。

今日の金沢は曇り、後にザーザー降りになりました。
恵みの雨で庭の水やりもせずに良かったです。
新盆を迎える為、3時間かけての作業になりましたが
お墓の掃除が出来ました。雨にも会わず良かったです。
お墓が次々と出来て、以前にはアザミや野生のグラジオラスが
咲いていましたが、木陰にオカトラノがひっそりと咲いていました。
181283_1.jpg  : 81 KB 181283_2.jpg  : 108 KB



Re: オカトラノオ  投稿者: Hero 投稿日:2025/07/05(Sat) 17:48 No.181285-1   HomePage


梅雨明けしました。
気温は体温超えかそれに近い気温です。
毎晩熱帯になり参っています。






お早うございます   てんとう虫 2025/07/05(Sat) 08:32 No.181281   HomePage

早朝は曇っていましたが、青空が出て来て今日も暑くなりそうです。
熱中症に気を付けたいと思います。

先月29日の早朝散歩からです。
小潤井(こうるい)川に架かる錦橋からです。
▼YouTubeです。宜しかったらご覧下さい。

・早朝散歩 〜小潤井川沿いを歩きました〜 2025.06.29
https://youtu.be/r8B39hx6C-8
181281_1.jpg  : 213 KB



Re: お早うございます  投稿者: Hero 投稿日:2025/07/05(Sat) 14:14 No.181282-1   HomePage


梅雨が明けて夏になりました。
朝からエアコンの世話になっています。
暑くなるのはこれからが本番です。






5月撮影自宅の花5   skm=SKM 2025/07/05(Sat) 05:15 No.181278   HomePage

Hero様 おはようございます!
昨日も随分と暑く岐阜は、猛暑日だったのですね。
どうぞお体ご自愛下さいね。

白地に濃い紫色の縁取りで美しかった花菖蒲。
とても清楚で上品で素晴らしかったですね。
大変、見応えのあった「花菖蒲」を見せて
下さり、どうもありがとうございました。

昨日の広島は、晴れ時々くもり・気温33度
昨日もモヤで一昨日に引き続いてPM2.5が多く、
空がとても霞んでおり、晴れなのに残念。
熱中症警戒アラートが5日連続発表されました。
181278_1.jpg  : 37 KB 181278_2.jpg  : 79 KB 181278_3.jpg  : 32 KB



Re: 5月撮影自宅の花5  投稿者: Hero 投稿日:2025/07/05(Sat) 05:34 No.181280-1   HomePage


梅雨が明けました。
梅雨明け前から熱中症警戒アラートが出ていますが・・・
もっと増えそうですね。






千葉紀行 海ほたる 施設内店舗   tabi 2025/07/04(Fri) 20:11 No.181277   HomePage

1Fに2店
4Fに10店
5Fに12店の計24店舗があります。

海ほたるの喫煙室
喫煙室は5Fにあります。
喫煙室は屋内に設置される独立した空間で、専用の排気設備や空気清浄機が設置され、喫煙者による煙の影響を最小限に抑えることができます。

ハーレーダビッドソンハーレー日本法人 
独禁法違反で課徴金へ 販売店に過剰ノルマか
公正取引委員会は去年7月、およそ2億円の課徴金の納付命令と再発防止などを求める排除措置命令を出す方針を固め、会社側に通知したということです。

詳しい説明と写真15枚は↓をご参照下さい。
https://ameblo.jp/tabicom/entry-12914029487.html
181277_1.jpg  : 44 KB 181277_2.jpg  : 59 KB 181277_3.jpg  : 70 KB 181277_4.jpg  : 69 KB 181277_5.jpg  : 60 KB 181277_6.jpg  : 59 KB 181277_7.jpg  : 44 KB 181277_8.jpg  : 54 KB 181277_9.jpg  : 78 KB 181277_10.jpg  : 76 KB



Re: 千葉紀行 海ほたる  投稿者: Hero 投稿日:2025/07/05(Sat) 05:32 No.181279-1   HomePage


千葉紀行 海ほたる 施設内店舗のご案内をありがとうございます。
tabiブログを早速拝見しました。
投稿ありがとうございました。






( ゜▽゜)/こんばんわ   ヤッキー 2025/07/04(Fri) 19:45 No.181275   HomePage

(* ^-^)ノこんばんわぁ♪

東海地方が梅雨明けしました。
短い梅雨でしたが、早い梅雨明けは田畑にとって命の水が不足するのでは・・
暑い日が続き強い日差しで果物・野菜に大きな被害が出ています。
梅雨明けで野菜が高騰しそうです。

竹島水族館〜魚達の高級マンション?
181275_1.jpg  : 152 KB 181275_2.jpg  : 117 KB



Re: ( ゜▽゜)/こんばんわ  投稿者: Hero 投稿日:2025/07/04(Fri) 19:51 No.181276-1   HomePage


梅雨明けしましたね。
早い梅雨明けで水の心配がありますが・・・
梅雨が明ければ暑さはもっと厳しくなるでしょうね。






こんにちは!   fumiko 2025/07/04(Fri) 15:10 No.181272   HomePage

こんにちは!
昨夜は雷で大雨が降って急に涼しくなりました。
今日は曇りの予報ですがよく陽が指して暑いです。

東海地方が梅雨明けした様で雨の少ない異常な梅雨でしたね。
これから毎日暑くて大変ですね。

2日の日に岐阜県大垣市にある ふづきの池のハスを見に行って来ました。
ハスは綺麗に咲いていましたが暑くて写真を撮るのは大変でした。
バテそうになりながら何とか撮って来ました。
赤いハスは少なかったです。
181272_1.jpg  : 58 KB 181272_2.jpg  : 97 KB 181272_3.jpg  : 57 KB



Re: こんにちは!  投稿者: Hero 投稿日:2025/07/04(Fri) 16:07 No.181274-1   HomePage


日陰で風通しのいい所で蓮を撮りたいです。
どうしても日陰を避けてカメラを構えますからねぇ〜
水の側なんですが・・・






こんにちは   aiko 2025/07/04(Fri) 14:50 No.181271

今日は30度に満たないというので
朝一で美容室
カツオ
そして何十年ぶりに顔そりもしてもらいました
美人になって帰ってきました
181271_1.jpg  : 49 KB



Re: こんにちは  投稿者: Hero 投稿日:2025/07/04(Fri) 16:04 No.181273-1   HomePage


30度にも満たないとは・・・天国です。
こちらは相変わらず猛暑日です。
毎日天然サウナに入っています。(#^.^#)






こんにちは   てんとう虫 2025/07/04(Fri) 12:20 No.181269   HomePage

今朝は散歩に行こうとしたら雨が降り出しました。しばらく様子をみていたら雨が上がった
ので何時もの様に散歩して来ました。その後、車を洗車・ワックス掛けをしました。
その最中、天気は曇り時々晴れ、気温はグングン上がって暑くなりました。
先程、東海地方が梅雨明けしたとTVで放送していました。
これからもっと暑くなるのでしょうか。考えると恐ろしいです。

お届けは昨日までの続きでおてんのさんです。
181269_1.jpg  : 178 KB 181269_2.jpg  : 141 KB 181269_3.jpg  : 139 KB



Re: こんにちは  投稿者: Hero 投稿日:2025/07/04(Fri) 14:11 No.181270-1   HomePage


梅雨明けしましたか。益々暑くなりそうですね。
最近は午前中からエアコンを入れています。
値上げの中電気代が気になります。







[直接移動] [先頭] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25]
処理 記事No 修正キー

- Joyful Note - - JOYFULYY v2.50y24m72 -
- latest joyfulyy_tomokun : edit by tomo&Heroka -