3108916      [トップに戻る] [使いかた] [画像の投稿方法] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

ひろの写真箱の会議室

おなまえ
URL
題  名   
コメント
修正キー (英数字で8文字以内。自分の記事を修正・削除できて便利です)
文字色
画 像 1
画 像 2
画 像 3
投稿画像の数を変更できます→ (画像の参照はクリアされます)

北海道帯広市にて3   skm=SKM 2025/11/15(Sat) 05:22 No.183189   HomePage

Hero様 おはようございます!
>ドラゴンクエスト1&2がリメイクされて
ゴメンナサイ!skm無知でよく分かりませんが、
ゲームだったでしょうか?
でも「40年も昔」のことを良く覚えておられ、
今また、楽しまれることに凄く感動しました。

とても初々しくって美しかった紅色の薔薇。
二輪が凄く可愛くって綺麗で背景に映えて一段と
華やかでしたね。
大変、見応えのあった「薔薇」を見せて下さり、
どうもありがとうございました。

昨日の広島は、晴れ時々くもり・気温21度。
10/27狭窄症の術後の診察に行き、順調に
回復とのことでしたが、突然、病院からTEL
があり、昨日、病院に行くと「すい臓に袋」との
ことで検査予約をして帰りました。
183189_1.jpg  : 108 KB 183189_2.jpg  : 116 KB 183189_3.jpg  : 109 KB



Re: 北海道帯広市にて3  投稿者: Hero 投稿日:2025/11/15(Sat) 05:28 No.183191-1   HomePage


任天堂switchでドラクエが出来るようになりましたので再挑戦中です。
クリアーまで20時間くらいかかると思います。
嵌りました。
リメークのドラクエの方が面白そうです。






群馬県紀行 草津温泉ビジターセンタースキー場   tabi 2025/11/14(Fri) 20:23 No.183188

日本スキー発祥100年
1911年にオーストリアのレルヒ少佐が新潟県上越市高田で日本初のスキー指導を行ってから、2011年で100周年を迎えたことを指します。

関東随一のスキー場
1911年1月当時の草津国際スキー場は最大級の規模と設備を誇っていました。

日本のスキー場の歴史からみても最も古くから営業しており、日本で最初の民間リフト、最初のナイター照明を導入したスキー場として知られました。

詳しい説明と写真27枚は↓をご参照下さい。
https://ameblo.jp/tabicom/entry-12944952665.html
183188_1.jpg  : 81 KB 183188_2.jpg  : 66 KB 183188_3.jpg  : 45 KB 183188_4.jpg  : 88 KB 183188_5.jpg  : 69 KB 183188_6.jpg  : 47 KB 183188_7.jpg  : 54 KB 183188_8.jpg  : 64 KB 183188_9.jpg  : 102 KB 183188_10.jpg  : 64 KB



Re: 群馬県紀行 草津温泉  投稿者: Hero 投稿日:2025/11/15(Sat) 05:25 No.183190-1   HomePage


群馬県紀行 草津温泉ビジターセンタースキー場のご案内をありがとうございます。
tabiブログを早速拝見しました。
投稿ありがとうございました。






( ゜▽゜)/こんばんわ   ヤッキー 2025/11/14(Fri) 19:17 No.183185   HomePage

(* ^-^)ノこんばんわぁ♪

昨日は寒くてエアコンの世話になりましたが、今日は気温上がり過ごし易い日でした。
皮肉なもので店は寒い日の方が忙しい時もあります。
紅葉が見頃になると一層そういうい傾向になりますが、晴れれば私も仕事ほったらかしで行きたい・・と思いますから仕方ないですね。

トヨタ博物館〜
183185_1.jpg  : 149 KB 183185_2.jpg  : 131 KB



Re: ( ゜▽゜)/こんばんわ  投稿者: Hero 投稿日:2025/11/14(Fri) 19:21 No.183187-1   HomePage


暖かな日になりました。
紅葉見物にはまだ少し早いようで、折角のいい天気でしたのに。
紅葉が見ごろだとよかったですが・・・・






ちょうつがひ(^^♪   あけみ 2025/11/14(Fri) 17:57 No.183184   HomePage

    
Heroさん 、こんばんは。

  
    今日は、日中汗ばむほどの、ポカポカ陽気でした。
      土、日は、行楽日和、紅葉狩りに最適ですね(^^♪

      六チャンネル、五時「ニュース、おかえり」の番組に、
      私のお気に入りの、和食レストラン「ちょうつがひ」が、
      放映されました(^^♪
      なんか、ちょっと嬉しい気持ちで〜す♪

      体調に気をつけてお過ごしくださいね♪
183184_1.jpg  : 125 KB



Re: ちょうつがひ(^^♪  投稿者: Hero 投稿日:2025/11/14(Fri) 19:19 No.183186-1   HomePage


行楽日和でした。
まだ紅葉が見ごろになってないのが残念です。
これからまた寒くなるようですから暖かい間に紅葉が見られるといいですね。






こんにちは   てんとう虫 2025/11/14(Fri) 13:09 No.183181   HomePage


今日は昨日と比べると晴れていてかなり暖かく18℃(13時頃)もあります。

大相撲は今日から中盤に入ります。
横綱大の里と平幕の藤ノ川が5勝でトップです。
まだ始まったばかりですが、大の里の優勝を期待しています。

昨日お届けした先月30日に自転車でポタリングの続きです。
途中から気が変わって須津(すど)川の上流の大棚の滝に来ました。

▼YouTubeです。宜しかったらご覧下さい。そして高評価、チャンネル登録をお願い致します。
・自転車で大棚の滝へ行って来ました 2025.10.30
https://youtu.be/V4HOOFxxVQ0
183181_1.jpg  : 345 KB 183181_2.jpg  : 274 KB



Re: こんにちは  投稿者: Hero 投稿日:2025/11/14(Fri) 13:26 No.183183-1   HomePage


大相撲が始まっています。
何故か今場所はあまり興味がなくて・・・
テレビは殆ど見ていないです。






おはようございます   aiko 2025/11/14(Fri) 09:23 No.183180

先日、テレビで「超レア苗字」という番組がありました。
御覧になったかもしれませんが
珍しい苗字が多い中で

一番合戦さん
戦もとても難しい感じでした

産屋敷さん
七五三掛さん
まだまだ珍名さんが多かったです
183180_1.jpg  : 75 KB



Re: おはようございます  投稿者: Hero 投稿日:2025/11/14(Fri) 13:25 No.183182-1   HomePage


変わった苗字がありますね。
知らない苗字がいっぱいです。
それと読めないです。






おはようございます。   tomikoko 2025/11/14(Fri) 06:22 No.183178   HomePage

Heroさん   おはようございます

私も若い青春時代は、良く映画を見ました。
立派な映画も沢山有りました。
92歳で亡なった仲代達矢さんの若い頃は超イケメンでした。

俳優として数々の名作に出演している仲代達矢さん・・・・
役者を育てる指導者としても精力的に活動しており、
その功績は多方面で高く評価されています。
183178_1.jpg  : 4 KB 183178_2.jpg  : 74 KB 183178_3.jpg  : 135 KB



Re: おはようございます。  投稿者: Hero 投稿日:2025/11/14(Fri) 07:00 No.183179-1   HomePage


いい俳優でした。
私たちのよく知っている俳優はいい年になっていますから訃報を見ることが多くなりますね。
寂しくなります。






北海道帯広市にて2   skm=SKM 2025/11/14(Fri) 05:15 No.183176   HomePage

Hero様 おはようございます!
赤み帯びて見事な美しさだった黒薔薇。
背景に映えて一層、際だって凄く綺麗で素晴らし
かったですね。
大変、見応えのあった「黒薔薇」を見せて下さり、
どうもありがとうございました。

昨日の広島は、くもり後晴れ・気温19度。
昨日は、四国八十八カ所巡り時・十数年以前の
お遍路友人三人と久しぶりに食事をしながら談笑を
楽しみました。
183176_1.jpg  : 85 KB 183176_2.jpg  : 109 KB 183176_3.jpg  : 121 KB



Re: 北海道帯広市にて2  投稿者: Hero 投稿日:2025/11/14(Fri) 05:58 No.183177-1   HomePage


寒くなって急いで暖房の準備です。
エアコンで暖をとっていましたが、優しい暖かさしかならなくてファンヒーターを主に使っています。
ファンヒーターは即暖かくなりますからねぇ〜






群馬県紀行 草津温泉ビジターセンター其の二   tabi 2025/11/13(Thu) 20:14 No.183174

草津に歩みし百人
千数百年の昔から多くの人々に愛されてきた草津温泉にゆかりのある人物をピックアップしています。湯畑周辺には、彼らが残した歌碑や石碑もあり、歴史散策を楽しめます。

刻まれている人物
湯畑の石柵には、日本武尊や源頼朝といった歴史上の人物から、小林一茶、高村光太郎、などの文化人、さらには政治家まで、幅広い分野の人物が刻まれています。

101人目の存在
映画『テルマエ・ロマエII』の主人公ルシウス・モデストゥスが、2014年に101人目として湯畑の石柵に名前を刻まれました。

詳しい説明と写真27枚は↓をご参照下さい。
https://ameblo.jp/tabicom/entry-12944876539.html
183174_1.jpg  : 65 KB 183174_2.jpg  : 72 KB 183174_3.jpg  : 114 KB 183174_4.jpg  : 53 KB 183174_5.jpg  : 62 KB 183174_6.jpg  : 70 KB 183174_7.jpg  : 64 KB 183174_8.jpg  : 71 KB 183174_9.jpg  : 68 KB 183174_10.jpg  : 79 KB



Re: 群馬県紀行 草津温泉  投稿者: Hero 投稿日:2025/11/13(Thu) 20:41 No.183175-1   HomePage


群馬県紀行 草津温泉ビジターセンター其の二のご案内をありがとうございます。
tabiブログを早速拝見します。
投稿ありがとうございました。






( ゜▽゜)/こんばんわ   ヤッキー 2025/11/13(Thu) 19:35 No.183172   HomePage

(* ^-^)ノこんばんわぁ♪

朝から曇空で気温程暖かさは感じませでした。
エアコン入れましたが、来週からは一気に最低気温4度まで気温下がり冬らしくりますが、ファンヒーター3台灯油入れて冬準備完了です。
紅葉が進みますが山へ行くのはクマ対策が必要ですね‥o(*^▽^*)oあはっ♪

トヨタ博物館〜
183172_1.jpg  : 125 KB 183172_2.jpg  : 136 KB



Re: ( ゜▽゜)/こんばんわ  投稿者: Hero 投稿日:2025/11/13(Thu) 19:48 No.183173-1   HomePage


エアコンよりファンフィーターの準備ですね。
我が家はまだ何もしてなくて、早くしないと寒くなります。
私の動きが悪くて困っています。






赤いオーロラ(^^♪   あけみ 2025/11/13(Thu) 17:27 No.183169   HomePage

    Heroさん、こんばんは。

    フランス、アメリカ、イギリス・・
    世界各国で見られた、綺麗なオーロラ(^^♪
    
    日本でも、北海道で「赤いオーロラ」が見られたようで。
    見たかったです(^^♪
    珍しいことなのでしょうね(^^♪

    体調に気をつけてお過ごしくださいね♪

       昨日食べた、くら寿司の・・・
183169_1.jpg  : 123 KB



Re: 赤いオーロラ(^^♪  投稿者: あけみ 投稿日:2025/11/13(Thu) 17:43 No.183170-1   HomePage


  
    もう一枚。
  昨日の「くら寿司」の、デザートです(^^♪
183170_1.jpg  : 117 KB



Re: 赤いオーロラ(^^♪  投稿者: Hero 投稿日:2025/11/13(Thu) 17:50 No.183171-2   HomePage


オーロラを一度は見たいですが・・・
赤でも白でも見たいですね。
こちらでは絶対に見られないです。






つはぶきの花   露枝鷹のTaka 2025/11/13(Thu) 17:01 No.183166   HomePage

Heroさん、こんにちは。

 つはぶきの 花は遠目に 黄のあるや
 北風溜まり 明かりのさして

石蕗の花が咲くと冬の到来を感じます。
183166_1.jpg  : 232 KB



Re: つはぶきの花  投稿者: Hero 投稿日:2025/11/13(Thu) 17:12 No.183168-1   HomePage


冷え込みが厳しくなってきました。
紅葉の色づきは如何でしょうか?
綺麗な紅葉が見られるといいですね。







[直接移動] [先頭] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25]
処理 記事No 修正キー

- Joyful Note - - JOYFULYY v2.50y24m72 -
- latest joyfulyy_tomokun : edit by tomo&Heroka -