3108923      [トップに戻る] [使いかた] [画像の投稿方法] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

ひろの写真箱の会議室

おなまえ
URL
題  名   
コメント
修正キー (英数字で8文字以内。自分の記事を修正・削除できて便利です)
文字色
画 像 1
画 像 2
画 像 3
投稿画像の数を変更できます→ (画像の参照はクリアされます)

おはようございます。   tomikoko 2025/11/06(Thu) 06:30 No.183045   HomePage

Heroさん   おはようございます

宝塚は、朝方は、曇っていましたが、日中は、とても暖かく、とても気持ちよく過ごせました。

連日のクマ被害のNEWSが出ています。山形県内では、見回りを行っていた自治体の職員がクマに襲われ、
ケガをする被害も起きています。
今年はクマが人を襲う被害が後を絶ちません。
今年度に亡くなった人は過去最多だった2023年度を上回っています。

京都の嵐山でも、最近熊が目撃されています。
コケ取りや、奥山のハイキングは確りI用心しましょう。
183045_1.jpg  : 97 KB 183045_2.jpg  : 241 KB 183045_3.jpg  : 186 KB



Re: おはようございます。  投稿者: Hero 投稿日:2025/11/06(Thu) 07:24 No.183046-1   HomePage


熊被害には困ったものですが・・・
どこにでも熊が出るようですね。
そのうち都会の真ん中にでも出るようなことがあれば日本は終わりです。






北海道月形町にて3   skm=SKM 2025/11/06(Thu) 05:28 No.183043   HomePage

Hero様 おはようございます!
朝晩は、冷えて秋らしい晴天となって過ごし
安かったことでしょうね。

とても見事だった建物が並んで管理の行き届いた
庭園に素敵だった灯篭が素晴らしかったですね。
大変、見応えのあった「建物や庭」を見せて下さり、
どうもありがとうございました。

昨日の広島は、くもり・気温20度。
朝方は、曇っていましたが、日中は、とても柔らかな
日差しで暖かく、とても気持ちよく過ごせました。
183043_1.jpg  : 57 KB 183043_2.jpg  : 41 KB 183043_3.jpg  : 58 KB



Re: 北海道月形町にて3  投稿者: Hero 投稿日:2025/11/06(Thu) 05:35 No.183044-1   HomePage


朝晩は冷えるようになりました。
時々日中との温度差のない日があります。
その時は寒い一日です。






群馬県紀行 草津温泉 湯滝通り   tabi 2025/11/05(Wed) 20:54 No.183040

焼肉吾妻横の坂道を進みます。
湯畑から西の河原公園方面へ向かう道の一つで、途中で西の河通りと合流します。

関の湯
草津町にある湯畑源泉を利用した無料の共同浴場です。湯畑から近く、小ぢんまりとした穴場として知られています。

狸の剥製
狸の置物は「他を抜く」に通じることから、商売繁盛の縁起物としてお店の玄関に置かれることがありますが剥製の狸を展示するのは珍しいかも。

詳しい説明と写真24枚は↓をご参照下さい。
https://ameblo.jp/tabicom/entry-12942855622.html
183040_1.jpg  : 98 KB 183040_2.jpg  : 85 KB 183040_3.jpg  : 89 KB 183040_4.jpg  : 79 KB 183040_5.jpg  : 64 KB 183040_6.jpg  : 58 KB 183040_7.jpg  : 66 KB 183040_8.jpg  : 56 KB 183040_9.jpg  : 90 KB 183040_10.jpg  : 63 KB



Re: 群馬県紀行 草津温泉  投稿者: Hero 投稿日:2025/11/06(Thu) 05:24 No.183042-1   HomePage


群馬県紀行 草津温泉 湯滝通りのご案内をありがとうございます。
tabiブログを早速拝見しました。
投稿ありがとうございました。






こんばんわ   しずのり 2025/11/05(Wed) 20:09 No.183039   HomePage

こんばんわ。いつも有難うございます。
ホームページの掲示板が今使えなくなっていますが、ホームページはプロバイダーも更新しましたので、ホームページは継続できると思います。
画像掲示板もインサイドウエブのEZさんからURLも頂いていますが、ホームページビルダーのサポートが終了したため、今迄のように画像掲示板が貼れなくなりました。もう少し考えてみますので申し訳ありませんがしばらく余裕をください。
西宝寺のホームページの写真のページなどは継続で来ると思いますので、今後ともよろしくお願いいたします。

https://aco10820.frenchkiss.jp/
183039_1.jpg  : 187 KB 183039_2.jpg  : 165 KB



Re: こんばんわ  投稿者: Hero 投稿日:2025/11/06(Thu) 05:16 No.183041-1   HomePage


URLの貼り付けだけならメモ帳を使ってでもできますよ。
早く修正してください。
待っています。

ビルダーはサポートが終わってもそのまま使えますからURLだけ修正は出来ます。

http://www3.ezbbs.net/cgi/bbs?id=aco10820&dd=07&p=14
この掲示板ではダメなんですか?
料金を払えば画像も貼れます。






群馬県紀行 草津温泉と岡本太郎   tabi 2025/11/05(Wed) 19:57 No.183034

湯樋
湧き出る温泉を適温に冷まし、湯の花を採取するために設置された7本の湯樋(ゆどい)を通った温泉が、勢いよく流れ落ちる場所のことです。

湯滝
湯畑の中心にある象徴
湯滝を上から横から下から見られるように「展望デッキ」付きの階段が設けられています。

草津温泉と岡本太郎
草津温泉の湯畑のデザインを手がけた意図は、車通りが多かった湯畑を人々が憩える場所に変えることでした。

詳しい説明と写真32枚は↓をご参照下さい。
https://ameblo.jp/tabicom/entry-12942746881.html
183034_1.jpg  : 97 KB 183034_2.jpg  : 94 KB 183034_3.jpg  : 62 KB 183034_4.jpg  : 61 KB 183034_5.jpg  : 75 KB 183034_6.jpg  : 57 KB 183034_7.jpg  : 91 KB 183034_8.jpg  : 131 KB 183034_9.jpg  : 59 KB 183034_10.jpg  : 75 KB



Re: 群馬県紀行 草津温泉と  投稿者: Hero 投稿日:2025/11/05(Wed) 20:00 No.183035-1   HomePage


群馬県紀行 草津温泉と岡本太郎のご案内をありがとうございます。
tabiブログを早速拝見します。
投稿ありがとうございました。






( ゜▽゜)/こんばんわ   ヤッキー 2025/11/05(Wed) 19:08 No.183033   HomePage

(* ^-^)ノこんばんわぁ♪

朝から曇っていて夕方から冷たい雨が降り出し、最高気温16度!!
試運転を兼ねてエアコン入れましたが、やはり暖かいと楽ですね。
今は雨は止んでいますが、雲がひろがっているのか、スーパームーンらしく物は見えません・・残念!!

全日本大学駅伝〜
183033_1.jpg  : 176 KB 183033_2.jpg  : 104 KB



Re: ( ゜▽゜)/こんばんわ  投稿者: Hero 投稿日:2025/11/05(Wed) 20:03 No.183038-1   HomePage


寒くなりました。
我が家は今朝からエアコンを入れています。
暖かいですがまだエアコンは早いです。






スーパームーン(^^♪   あけみ 2025/11/05(Wed) 18:48 No.183032   HomePage


    Heroさん、こんばんは。

   今晩は、今年最大の満月です。
    地球から、もっとも近い満月なのですが・・
    関西では、あまり見られない予報です。
    東海、関東では、見られるかも?

    今日は、朝は、寒かったけど・・
    日中は、かなり、ほんわか暖かなお天気でした。

    体調に気をつけてお過ごしください♪
183032_1.jpg  : 78 KB



Re: スーパームーン(^^♪  投稿者: Hero 投稿日:2025/11/05(Wed) 20:01 No.183036-1   HomePage


奇麗なお月さんが見られます。
昨夜もお月さんを見ていました。
外は寒いので部屋の中ら見ていました。






こんにちわん∪^ェ^∪です   力丸ママ 2025/11/05(Wed) 18:09 No.183031

一昨日は遅くなった墓参りに高尾に行ってきました木枯らし1号で風が冷たかったです。
延び延びになっていたのでやれやれです
銀杏並木の紅葉はまださっぱりです
帰りに角上魚類の日野店に寄ってきました
183031_1.jpg  : 86 KB 183031_2.jpg  : 93 KB



Re: こんにちわん∪^ェ^∪です  投稿者: Hero 投稿日:2025/11/05(Wed) 20:02 No.183037-1   HomePage


風が吹くと寒いでしょう。
冷たい風ですから寒さが違います。
冬に向かい始めました。






先日の昼と夜の月   アリエス 2025/11/05(Wed) 16:40 No.183029

こんにちは、Heroさん。

先日の文化の日に木枯らし1号が吹きましたね。
東京でも吹いて、それででしょうか?あたしンちも関東なんで・・・今日は晴れてじゃいますが、寒い日になりました。
お互いに風邪引かないように心がけましょう。

今月1日の昼と夜のお月さまをあんちんがパシャ♪
時は過ぎちゃいましたが、きれいなのでお持ちしました。
183029_1.jpg  : 44 KB



Re: 先日の昼と夜の月  投稿者: Hero 投稿日:2025/11/05(Wed) 17:25 No.183030-1   HomePage


冬が早く来そうですが・・・
短い秋になりそうですね。
今年は寒くなるのが早そうです。






こんにちは   aiko 2025/11/05(Wed) 15:34 No.183027

町内の公園掃除をボランティアでしてる
夫の話です

ご近所さんから漬物を頂きましたが
ちょっと花壇の横においていたら
カラスに持っていかれた
あっという間の出来事で唖然としたと・・
183027_1.jpg  : 55 KB



Re: こんにちは  投稿者: Hero 投稿日:2025/11/05(Wed) 16:24 No.183028-1   HomePage


カラスがやりますね。素早いです。
カラスは頭がいいようですが・・・
カラスには負けます。






こんにちは   てんとう虫 2025/11/05(Wed) 11:22 No.183025   HomePage

今朝は、散歩の後に用事を済ませてきたらもう11時を過ぎてしまいました。
曇っていてちょっと寒い1日になりそうです。

お届けは今朝の散歩からで公園の銀杏です。同じ公園なのに黄葉がかなり違っていました
(中央と左側は同じ木です)。
183025_1.jpg  : 198 KB



Re: こんにちは  投稿者: Hero 投稿日:2025/11/05(Wed) 12:50 No.183026-1   HomePage


肌寒かったです。
冬が近いのでしょうか?
寒い日が多くなりました。週末は暖かくなるようですが・・・・






おはようございます。   tomikoko 2025/11/05(Wed) 06:38 No.183023   HomePage

Heroさん   おはようございます

昼間は過ごしやすい陽気の日が多いですね

三連休明けの昨日は、宝塚も冬型の気圧配置が緩み、風も穏やかで、
家の中の整理や、庭仕事、木の選定も捗りました。
日本付近、全体に移動性高気圧に覆われました。

まだまだ朝晩はグッと冷え込み、昼間も空気の冷たさが残ります。
暖かな服装に時々切り替えて、今年の秋も楽しみましょう。
183023_1.jpg  : 123 KB 183023_2.jpg  : 169 KB



Re: おはようございます。  投稿者: Hero 投稿日:2025/11/05(Wed) 07:23 No.183024-1   HomePage


朝晩は寒くなりましたので寝る時は毛布1枚を敷くようになりました。
暖かく寝られるようになり寝不足が解消できました。
いよいよ冬が近くなりました。







[直接移動] [先頭] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25]
処理 記事No 修正キー

- Joyful Note - - JOYFULYY v2.50y24m72 -
- latest joyfulyy_tomokun : edit by tomo&Heroka -