3108787      [トップに戻る] [使いかた] [画像の投稿方法] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

ひろの写真箱の会議室

おなまえ
URL
題  名   
コメント
修正キー (英数字で8文字以内。自分の記事を修正・削除できて便利です)
文字色
画 像 1
画 像 2
画 像 3
投稿画像の数を変更できます→ (画像の参照はクリアされます)

お早うございます   てんとう虫 2025/10/08(Wed) 07:56 No.182651   HomePage

今日は用事があり、早目に散歩をしてきました。
約9,700歩・約1.5時間・約6.8km歩きました。
その散歩中の出来事ですが、横断歩道のない交差点で私が数歩渡り始めると前から来た
軽ワゴン車が交差点数m手前でウィンカーを出したと思ったら私の前を横切って行きました。
私が交差点の中へ歩き始めた時にはウインカーは出ていませんでした。私は、交差点の中で
立ち止まってその車を見ていました。もう少し早く私が渡っていたらその車は止まっただろうか
と考えたら怖くなりました。

お届けは、今日も“浜名湖ガーデンパーク”からで園内を歩いて南北水路に架かる南エボ橋
近くで。

▼YouTubeです。宜しかったらご覧下さい。
・浜名湖ガーデンパーク partV 2025.09.25
https://youtu.be/kdJ-z48z2Cg
182651_1.jpg  : 153 KB



Re: お早うございます  投稿者: Hero 投稿日:2025/10/08(Wed) 08:52 No.182652-1   HomePage


横断歩道を歩いていたらクラクションを鳴らされたことがあります。
運転する人は車優先と思っているのでしょうね。
歩行者優先とは思わない運転手が多いですね。






北海道札幌市にて1   skm=SKM 2025/10/08(Wed) 05:44 No.182649   HomePage

Hero様 おはようございます!
日中は、真夏日となり中々、秋らしく
なりませんね。

とても鮮やかな黃色で素敵だった薔薇。
見事に咲いて凄く綺麗でしたね。
skmが特に大好きな黄色の薔薇に元気を
もらって嬉しかったです。
大変、見応えのあった「薔薇」を見せて
下さり、どうもありがとうございました。

昨日の広島は、晴れ後くもり・気温28度。
昨日も素晴らしい青空で凄く気持ちが良く、
午前・午後と短時間づつ、強い骨作りのために
日光浴(ビタミンDを吸収のため)をしました。
182649_1.jpg  : 46 KB 182649_2.jpg  : 54 KB 182649_3.jpg  : 63 KB



Re: 北海道札幌市にて1  投稿者: Hero 投稿日:2025/10/08(Wed) 05:46 No.182650-1   HomePage


日光は大切でしょうね。
時間のある時は日光浴です。
ビタミン補給をしましょう。






群馬県の旅 草津温泉へ 日本ロマンチック街道   tabi 2025/10/07(Tue) 20:42 No.182647

ハート形土偶
145号線(日本ロマンチック街道)新井の交差点にハート形土偶が有ります。群馬県吾妻郡東吾妻町の郷原遺跡からほぼ完全な形で見つかった土偶が有名で、高さ30.5センチあります。

大阪万博の際、芸術家の故・岡本太郎が制作した「太陽の塔」にも影響を与えたといわれ、1981年(昭和56年)に発行された90円普通切手のデザインにもなった。

道の駅あがつま峡
国指定名勝である吾妻峡の入り口という恵まれた場所に位置しており、豊かな自然に囲まれています。
この道の駅は、単なる休憩施設以上の魅力があります。

詳しい説明と写真22枚は↓をご参照下さい。
https://ameblo.jp/tabicom/entry-12935872055.html
182647_1.jpg  : 85 KB 182647_2.jpg  : 64 KB 182647_3.jpg  : 91 KB 182647_4.jpg  : 90 KB 182647_5.jpg  : 38 KB 182647_6.jpg  : 23 KB 182647_7.jpg  : 98 KB 182647_8.jpg  : 115 KB 182647_9.jpg  : 56 KB 182647_10.jpg  : 46 KB



Re: 群馬県の旅 草津温泉へ  投稿者: Hero 投稿日:2025/10/08(Wed) 05:23 No.182648-1   HomePage


群馬県の旅 草津温泉へ 日本ロマンチック街道のご案内をありがとうございます。
tabiブログを早速拝見しました。
投稿ありがとうございました。






こんにちは!   fumiko 2025/10/07(Tue) 15:40 No.182645   HomePage

こんにちは!

今日は曇りで時々薄日が差してお出掛け日和になりましたね。
まだ彼岸花が何とか見頃の所がありましたので見に行って来ました。
沢山歩いていい運動になりました。
また写真を整理したらお持ちします。

昨夜の中秋の名月は雲に隠れて見えず撮れませんでいた。
まだ一度も綺麗なお月さんを撮った事がなくうまく行きませんね。

今日は河川環境楽園で撮ったゲンノショウコのお届けです。
小さなお花が可愛かったです。
182645_1.jpg  : 97 KB 182645_2.jpg  : 101 KB



Re: こんにちは!  投稿者: Hero 投稿日:2025/10/07(Tue) 17:05 No.182646-1   HomePage


暑さが戻りました。
長袖では暑いので半袖に替えました。
今月は半袖、長袖と着替えをしないといけないです。






お早うございます   てんとう虫 2025/10/07(Tue) 08:40 No.182643   HomePage

今朝は、早朝に自転車で約2時間・14.2kmをポタリングして来ましたが、台風の影響からか
風が少し強くて走り難かったです。

お届けは、今日も“浜名湖ガーデンパーク”からで園内を歩きました。
キバナコスモスとパンパスグラスが綺麗でした。
▼YouTubeです。宜しかったらご覧下さい。
・浜名湖ガーデンパーク partU 2025.09.25
https://youtu.be/2qDf7lNRbDY
182643_1.jpg  : 270 KB



Re: お早うございます  投稿者: Hero 投稿日:2025/10/07(Tue) 09:13 No.182644-1   HomePage


太陽は見えてなくて気温はかなり低いです。
長袖でも暑くないです。
快適な気温ですね。






おはようございます。   tomikoko 2025/10/07(Tue) 06:18 No.182641   HomePage

Hero  さん

中秋の名月・・・・良かったです

高市早苗しん総裁は、プロ野球・阪神タイガースの熱心なファン。
リーグ優勝を決めた日は石破首相の辞意表明と重なり、素直に喜べなかったようですが・・・
確り2年ぶりの日本一に期待を寄せています。

高市氏の愛車だったトヨタの人気スポーツカー「スープラ」です、
車好きとしても知られ、20年以上トヨタのスポーツカー「スープラ」を愛車としています。

さてさて、これから自民党は生まれ変われるでしょうか?
182641_1.jpg  : 63 KB 182641_2.jpg  : 76 KB 182641_3.jpg  : 103 KB



Re: おはようございます。  投稿者: Hero 投稿日:2025/10/07(Tue) 07:22 No.182642-1   HomePage


自民党は生まれ変わるでしょう。
生まれ変わらなければ他党が政権を獲ります。
どちらにせよ生まれ変わります。






北海道十勝岳にて2   skm=SKM 2025/10/07(Tue) 05:24 No.182639   HomePage

Hero様 おはようございます!
一昨夜の広島は、見事に輝く月でしたが、
昨夜は、中秋の名月を見られたでしょうか。

なんとも美しかった深紅の薔薇。
ワクワクするような鮮やかさで豪華だった薔薇。
小さな水玉が輝いてとても綺麗で素晴らし
かったですね。
大変、見応えのあった「薔薇」を見せて下さり、
どうもありがとうございました。

昨日の広島は、晴れ時々くもり・気温30度。
朝から素晴らしい青空で気温もグイグイ上がって
真夏日。日中は、エアコンの部屋で過ごしましたが、
昨夜の「中秋の名月」は、煌々と輝いてとても
綺麗でした。
182639_1.jpg  : 92 KB 182639_2.jpg  : 92 KB 182639_3.jpg  : 79 KB



Re: 北海道十勝岳にて2  投稿者: Hero 投稿日:2025/10/07(Tue) 05:32 No.182640-1   HomePage


綺麗なお月さんが見られました。
日中の暑さを忘れて名月を見ていました。
まだ日中が真夏日になりますからねぇ〜






月見飾り   tabi 2025/10/06(Mon) 20:35 No.182637

2025年の「中秋の名月」は10月6日になります。お月見のススキは、月の神様を招く依り代(よりしろ)として供えられます。

日本では月が見える場所などに、薄(すすき)を飾って月見団子・里芋・枝豆・栗などを盛り、御酒を供えて月を眺めました(お月見料理)。

売店前の四阿(あずまや)で、地元箏奏者の団体「栗田社中」による筝曲合奏などで秋の夜長を楽しめます。

詳しい説明と写真24枚は↓をご参照下さい。
https://ameblo.jp/tabicom/entry-12936455357.html
182637_1.jpg  : 61 KB 182637_2.jpg  : 75 KB 182637_3.jpg  : 74 KB 182637_4.jpg  : 63 KB 182637_5.jpg  : 73 KB 182637_6.jpg  : 74 KB 182637_7.jpg  : 65 KB 182637_8.jpg  : 52 KB 182637_9.jpg  : 45 KB 182637_10.jpg  : 78 KB



Re: 月見飾り  投稿者: Hero 投稿日:2025/10/07(Tue) 05:24 No.182638-1   HomePage


月見飾りのご案内をありがとうございます。
tabiブログを早速拝見しました。
投稿ありがとうございました。






こんにちは   てんとう虫 2025/10/06(Mon) 10:34 No.182635   HomePage

今朝は、時々パラパラと雨が降る中、散歩して来ました。
その後、女房の病院のアッシーさん・買い物をして帰りました。
天気は散歩が終わる終盤から青空が広がって来て、天気予報では曇りで午後には雨の降る
時間もあるとの予報ですが、降りそうもありません。

お届けは今日も“浜名湖ガーデンパーク”からです。
高さ50mの展望塔からの景色です。
182635_1.jpg  : 223 KB



Re: こんにちは  投稿者: Hero 投稿日:2025/10/06(Mon) 13:37 No.182636-1   HomePage


雨が上り暑い日が戻りました。
長袖に替えていましたので暑くて・・・
、あだ真夏日になるようです。






おはようございます。   tomikoko 2025/10/06(Mon) 06:07 No.182633   HomePage

綺麗なお月さんが見たいです。

一昨日 日本で初めて女性の首相が実現しそうになりました、
自民党の総裁選挙で高市氏が選ばれた。

私達はTVで確り選出の様子を見ました。
これから新しい自民党として、立ち直ってゆくと良いですね。
182633_1.jpg  : 64 KB 182633_2.jpg  : 60 KB 182633_3.jpg  : 111 KB



Re: おはようございます。  投稿者: Hero 投稿日:2025/10/06(Mon) 07:31 No.182634-1   HomePage


自民党は立ち直らないといけないです。
高市さんならやってくれそうですが・・・
敵が多すぎますね。






北海道十勝岳にて1   skm=SKM 2025/10/06(Mon) 05:37 No.182631   HomePage

Hero様 おはようございます!
歌にも歌われてとても美しかった深紅の薔薇。
見事に咲いて凄く豪華で華やかだった薔薇に
ウットリしました。
大変、見応えのあった「薔薇」を見せて下さり、
どうもありがとうございました。

昨日の広島は、くもり後晴れ・気温29度。
昨日は、2日間降り続いた雨も止んで気温も
高く、蒸し暑い1日でした。
182631_1.jpg  : 64 KB 182631_2.jpg  : 58 KB 182631_3.jpg  : 52 KB



Re: 北海道十勝岳にて1  投稿者: Hero 投稿日:2025/10/06(Mon) 05:41 No.182632-1   HomePage


秋バラが見ごろになっています。
手入れをされているバラはホント綺麗です。
王子製紙の王子バラ園で写したものです。






群馬県の旅 草津温泉へ 火群庵   tabi 2025/10/05(Sun) 20:46 No.182629

火群庵(ほむらあん)
特に群馬県川場村産のコシヒカリ「雪ほたか」も使用されています。

秘伝の味噌だれ
創業当時から受け継がれている秘伝の自家製味噌だれは、濃厚で照りがあるのが特徴です。

伊勢崎の焼きまんじゅう
群馬県東毛地域の伊勢崎市に住む友人の病気見舞いに訪問した際、出されたのがご当地名物の焼きまんじゅうでした。

詳しい説明と写真18枚は↓をご参照下さい。
https://ameblo.jp/tabicom/entry-12935672212.html
182629_1.jpg  : 81 KB 182629_2.jpg  : 63 KB 182629_3.jpg  : 71 KB 182629_4.jpg  : 65 KB 182629_5.jpg  : 57 KB 182629_6.jpg  : 54 KB 182629_7.jpg  : 54 KB 182629_8.jpg  : 45 KB 182629_9.jpg  : 39 KB 182629_10.jpg  : 62 KB



Re: 群馬県の旅 草津温泉へ  投稿者: Hero 投稿日:2025/10/06(Mon) 05:11 No.182630-1   HomePage


群馬県の旅 草津温泉へ 火群庵のご案内をありがとうございます。
tabiブログを早速拝見しました。
投稿ありがとうございました。







[直接移動] [先頭] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25]
処理 記事No 修正キー

- Joyful Note - - JOYFULYY v2.50y24m72 -
- latest joyfulyy_tomokun : edit by tomo&Heroka -