3026243
[
Home
] [
掲示板
] [
管理人へのメール
] [
使いかた
] [
画像の投稿方法
] [
ワード検索
] [
過去ログ
] [
管理用
]
おなまえ
Eメール
URL
題 名
コメント
修正キー
(英数字で8文字以内。自分の記事を修正・削除できて便利です)
文字色
■
■
■
■
■
■
画 像 1
画 像 2
画 像 3
投稿画像の数を変更できます→
現在3個
0個
1個
3個
5個
10個
(画像の参照はクリアされます)
☆JavaScriptが無効になっていますので、一部の機能が動作しません☆
■ コロナ
aiko
2021/02/04(Thu) 09:05
No.154434
今日は最高気温がマイナス6度です
コロナで危篤だったハチミツ二郎
芸人さんです
肺炎があったので、水が心臓に回って心不全になったりしないように、
うつぶせにして72時間寝かせる、という治療に入ったみたいです。
だから麻酔で72時間は起きないことが決まっていたそうです。
そして8日後に自然に目が覚めたのですが、
人によってはこれが1か月後になる人もいるようです。
八日も意識不明だななんて恐ろしい
左手の痺れが今も残ってる
恐ろしいです
画像はその「ハチミツ二郎」さん
Re: コロナ
投稿者:
Hero
投稿日:2021/02/04(Thu) 13:09
No.154436-1
コロナから生還は凄いです。
8日間も意識不明は信じられないですが・・・
コロナは大変です。
■ お早う御座います
tomikoko
2021/02/04(Thu) 06:29
No.154432
Hero さん お早う御座います
宝塚も風の強い寒い日が続いています。
全国民が非常事態で、コロナ対策に苦しんでいる時に、
自民党・公明党の衆院議員が東京・銀座のクラブに深夜まで滞在
菅首相も陳謝しましたが、許せませんね。
買収の河井案里参院議員も、辞職・・しかし夫婦ともに許せません。
ボケが静かに咲いています。
Re: お早う御座います
投稿者:
Hero
投稿日:2021/02/04(Thu) 07:20
No.154433-1
議員でも飲食をしたいでしょうが・・・・
決めたことは守らないと駄目でしょう。
論外です。
■ 広島県呉ポートピアにて4
skm=SKM
2021/02/04(Thu) 05:23
No.154425
Hero様 おはようございます!
頭から首にかけて緑色で首に白い輪や黄色の
クチバシで美しかったマガモの雄。
見事な水紋を作って気持ちよさそうでしたね。
大変、見応えのあった「マガモ」を見せて
下さり、どうもありがとうございました。
昨朝の広島の予報は、くもり後晴れ・9度。
朝方は、少し冷えましたが、素晴らしい晴天。
春の陽気で気持ちが良かったです。
Re: 広島県呉ポートピアにて4
投稿者:
Hero
投稿日:2021/02/04(Thu) 05:36
No.154431-1
まだひと桁の気温が続きますね。
早く暖かくなるといいですが・・・・
春はまだ遠いです。
■ おはようございます(^^♪
jin
2021/02/04(Thu) 05:06
No.154424
いつも素敵な画像ありがとう。
松田山の国府津桜です。車で何回か行っていましたが免許を
返納してから1回出かけました。
湘南電車国府津で御殿場線に乗り換え「松田駅」で降りて
バスまたは歩いて行きますが僕たちは歩いて行き行きました。
いくつかの山に河津桜と菜の花が植えられ素晴らしい眺めです。
その他。
★ 河津桜と菜の花です。
★ 咲き誇っている花びらです。
Re: おはようございます(^^♪
投稿者:
Hero
投稿日:2021/02/04(Thu) 05:36
No.154430-1
黄色の花が咲き始めましたね。
黄色の花が見られるようになれば暖かくなるのも近いです。
すぐに春らしくなるでしょう。
■
へんろ
2021/02/04(Thu) 05:02
No.154423
何時もありがとうございます
今日は11度です 最高気温ですす
昨日も1日強い風肌寒かったです
蕗のとう
Re:
投稿者:
Hero
投稿日:2021/02/04(Thu) 05:35
No.154429-1
まだひと桁の気温が続きそうです。
もう少しすれば暖かくなるでしょう。
暫く寒さは我慢ですね。
■ 傘寿と夕食 天ぷら 穴子と烏賊
tabi
2021/02/03(Wed) 21:31
No.154422
アナゴ(穴子、海鰻、海鰻鱺)
ウナギ目アナゴ科に属する魚類の総称。ウナギによく似た細長い体型の海水魚で、食用や観賞用で利用される種類を多く含む。
30以上の属と150以上の種類が知られる。好みの環境や水深は種類によって異なり、砂泥底、岩礁域、浅い海、深海と、様々な環境に多種多様な種類が生息する。
烏賊
大型のアオリイカや身の厚いコウイカなどは和洋中どのような料理にしても美味しいが、揚げたてサクサクの天ぷらは特に最高だ。
しかしイカを天ぷらにする場合、油の中で爆発を起こしてしまい危険なため、自分で作ることに抵抗を感じている人もいる。そのため、油で揚げる際にはキッチンペーパー等でしっかりと水気を取ると爆発を極力減らせるはずだ。
詳しい説明と他の写真33枚は↓をご参照下さい。
https://ameblo.jp/tabicom/entry-12654233978.html
Re: 傘寿と夕食 天ぷら 穴子と烏賊
投稿者:
Hero
投稿日:2021/02/04(Thu) 05:27
No.154426-1
傘寿と夕食 天ぷら 穴子と烏賊のご案内をありがとうございます。
tabiブログを早速拝見しました。
投稿ありがとうございました。
■ 江の島のイルミネーション
風来坊
2021/02/03(Wed) 21:03
No.154421
Heroさん こんばんは
チューリップのお届けありがとうございます。
コロナ感染症拡大が収まらず。神奈川は緊急事態宣言が1か月延期されました。
東京も延期されており行動範囲が限定されます。
また、各地の桜まつり(河津桜)や梅まつりも中止が相次いでいます。
早く終息し、気楽に散策できるようになってもらいたいですね。
江の島のイルミネーションです。チューリップと同じ日に見てきましたがレポートが遅れました。
Re: 江の島のイルミネーション
投稿者:
Hero
投稿日:2021/02/04(Thu) 05:33
No.154428-1
緊急事態宣言の1ヶ月延期は仕方ないですね。
一人一人が守らないといけないです。
慣れはホント怖いです。
■ 今晩は〜
ララ
2021/02/03(Wed) 20:20
No.154420
今晩は〜
お届けありがとうございました。
今日はユーチュウブで島倉千代子の《涙の熱唱と波乱の人生》を見て
凄く美しい人に見えました。私も( ;∀;)涙でした。
椿です〜未だ極少ないです。
Re: 今晩は〜
投稿者:
Hero
投稿日:2021/02/04(Thu) 05:32
No.154427-1
youtubeで歌を楽しんでいますか!
私もやっています。今最高に嵌っているのが森高千里の17才です。(^0^)/キャハハ
島倉千代子のからたちの小径も胸が痛くなりました。
■ (o゜▽゜)o今晩は
ヤッキー
2021/02/03(Wed) 19:37
No.154418
(* ^-^)ノこんばんわぁ♪
昨日は節分で孫の豆をぶつけられました。
今朝は寒く、午前中は雪は降りませんが雨がぱらつきました。
毎週水曜日は灯油の移動販売車から灯油を買っていますが3台のファンヒーター使用で週ポリタンクが二缶空きます。
まだ暫くは移動販売車の世話になります。
徳川園〜
Re: (o゜▽゜)o今晩は
投稿者:
Hero
投稿日:2021/02/03(Wed) 20:09
No.154419-1
立春が過ぎて暖かくなるのでしょうか
暖かい春はまだ遠いですが・・・
暖かくなればコロナ感染者も減少するでしょうね。
早く暖かくなるといいですね。
■ こんにちは
てんとう虫
2021/02/03(Wed) 14:03
No.154415
今日は、晴れて暖かいです。
昨日の続きです。自転車で潤井(うるい)川に架かる富士見橋を渡りました。
橋の上から見えた四方です。
Re: こんにちは
投稿者:
Hero
投稿日:2021/02/03(Wed) 16:35
No.154417-1
日中は暖かくなりました。
朝との気温差は大きいですから気をつけないといけないです。
油断大敵です。
■ U^ェ^Uこんにち ワンです
力丸ママ
2021/02/03(Wed) 13:19
No.154414
今日は気温が下がると言っていたのですが風がなく思いのほか暖かいので公園に行ってきました。
昨日右手も衰えるからと1キロのダンベルで腕を動かしたら痛くなりました
いかに筋肉が衰えているかがっくりしました。
マンションの乙女椿がやっと咲きました
Re: U^ェ^Uこんにち ワンです
投稿者:
Hero
投稿日:2021/02/03(Wed) 16:34
No.154416-1
リハビリは大変ですね。
リハビリをしないと衰えるだけですからコツコツとリハビリをしないといけないです。
頑張ってリハビリをして下さい。
■ お早う御座います
tomikoko
2021/02/03(Wed) 06:27
No.154412
Hero さん お早う御座います
本日は日中も気温が上がらず寒い一日になりそうです。
今年の節分に、今の緊急事態宣言を、
栃木県以外の10都府県でさらなる延長を決めました。
期間は3月7日までの1カ月間です。
124年ぶりの1日早い2月2日の節分は、宇宙の変動や、
地球の災害に思いを馳せました。、
私達は南南東を向いて恵方巻を頂き、コロナの終焉を祈りました。
今日から暦の上では立春ですね
Re: お早う御座います
投稿者:
Hero
投稿日:2021/02/03(Wed) 07:31
No.154413-1
南南東を向いて恵方巻を食べられましたか?
いつから恵方巻を食べるようになったのでしょうね。
つい先日までは豆まきだけでしたが・・・・まだ恵方巻なるものを食べたことがないです。
[直接移動]
[先頭]
[
1
] [
2
] [
3
] [
4
] [
5
] [
6
] [
7
] [
8
] [
9
] [
10
] [
11
] [
12
] [
13
] [
14
] [
15
] [
16
] [
17
] [
18
]
[19]
[
20
] [
21
] [
22
] [
23
] [
24
] [
25
]
処理
記事の修正
記事の削除
記事No
修正キー
▲Page Up▲
▼Page Dn▼
-
Joyful Note
- - JOYFULYY v2.50y24m72 -
- latest joyfulyy_tomokun : edit by tomo&Heroka -
コロナで危篤だったハチミツ二郎
芸人さんです
肺炎があったので、水が心臓に回って心不全になったりしないように、
うつぶせにして72時間寝かせる、という治療に入ったみたいです。
だから麻酔で72時間は起きないことが決まっていたそうです。
そして8日後に自然に目が覚めたのですが、
人によってはこれが1か月後になる人もいるようです。
八日も意識不明だななんて恐ろしい
左手の痺れが今も残ってる
恐ろしいです
画像はその「ハチミツ二郎」さん