3104066
[
トップに戻る
] [
使いかた
] [
画像の投稿方法
] [
ワード検索
] [
過去ログ
] [
管理用
]
おなまえ
URL
題 名
コメント
修正キー
(英数字で8文字以内。自分の記事を修正・削除できて便利です)
文字色
■
■
■
■
■
画 像 1
画 像 2
画 像 3
投稿画像の数を変更できます→
現在3個
0個
1個
3個
5個
10個
(画像の参照はクリアされます)
☆JavaScriptが無効になっていますので、一部の機能が動作しません☆
■ 虹
力丸ママ
2025/06/26(Thu) 19:40
No.181157
夕方虹が出ました。
ベランダから写したのですが半円全部入りきらず3つに分けました
こんな感じでしたきれいでした
◆ Re: 虹
投稿者:
Hero
投稿日:2025/06/26(Thu) 19:50
No.181158-1
素晴らしい虹ですね。
真ん丸の虹です。珍しい。
一枚で撮れるとよかったですね。
■ 夏至の日盛り
露枝鷹のTaka
2025/06/26(Thu) 18:17
No.181155
Heroさん、こんにちは。
夏至の刻 蛇も暑かろ お念仏
蟻に曳かれて 南無阿弥陀仏
庭に居た蛇をちぎり絵にしました。
先日、植木鉢をどけたところに蛇が居ましたのでびっくりしました。
ですが蛇は頭と尻尾が干乾びて既に死んでいました。
夏至の日は暑かったので熱中症になって死んでしまったのでしょう。
この暑さは、蛇にもヘビー級なのですね(笑)
今朝あらためて庭で確認しましたら半分ほど骨になっていました。
結局、蟻には曳かれないでダンゴムシのご馳走になったようです。
◆ Re: 夏至の日盛り
投稿者:
Hero
投稿日:2025/06/26(Thu) 18:40
No.181156-1
蛇も暑さに負けたのですか!
蟻は大喜びでしたね。
梅雨が明けて暑い夏がきます。暑さには注意です。
■ 金沢駅から
立金花
2025/06/26(Thu) 14:07
No.181153
Heroさん(^^♪ こんにちは〜
今朝の金沢は、大雨注意報が出て通勤、通学の足を
難儀にしてしまいかわいそうでした。
新潟気象台の3ケ月予報では、真夏日が10日あるとの事。
今年も、暑くなりますね。
◆ Re: 金沢駅から
投稿者:
Hero
投稿日:2025/06/26(Thu) 14:26
No.181154-1
こちらも大雨注意報に雷注意報が出ていました。
雷と雨で午前中は大変でした。
午後は雨も止み涼しくなっています。
■ こんにちは
てんとう虫
2025/06/26(Thu) 10:59
No.181151
今日も晴れています。
何時もの様に早朝の涼しいうちに散歩に行って来ました。
そしてその義に、内科へ行って来ました。今週は病院ウイークになってしまいました。
お届けは昨日までの続きで、伊豆の河津七滝(ななだる)から初景滝で近くには伊豆の踊子像
があります。
◆ Re: こんにちは
投稿者:
Hero
投稿日:2025/06/26(Thu) 12:58
No.181152-1
こちらは今日も雨です。
かなり強い雨が降っていました。
大雨注意報、雷注意報つきの雨でした。
■ おはようございます。
tomikoko
2025/06/26(Thu) 06:40
No.181149
傘マークが消えれば危険な暑さになる・・・・大変です
イスラエルとイランの停戦合意をめぐって、アメリカのトランプ大統領は,
昨日25日午後1時にも、戦闘が終結すると発表しました。
今のところ、大規模な攻撃や被害の情報は伝えられておらず、
平和が続いています。
ゆりもキラキラ咲いています。
◆ Re: おはようございます。
投稿者:
Hero
投稿日:2025/06/26(Thu) 07:18
No.181150-1
双方の勝利で停戦合意のようですが・・・
いつ攻撃があるか分からない状態です。
早く停戦した方が双方の為です。
■ 千葉県紀行 集合地
tabi
2025/06/25(Wed) 20:15
No.181147
ガードレール(道路防護柵)
ガードレール設置工事単価は、2022年3月時点で最も等級の低いものが1mあたり7,340円である。
中央分離帯の街路樹
中央分離帯のガードレールの間に植えた植物のこと。
ツツジは街路樹として多く植えられていて昔からなじみがあるお花です。
工学院大学
西新宿一丁目24番2号に本部を置く日本の私立大学。1887年創立、1949年大学設置。大学の略称は工学院大。
詳しい説明と写真15枚は↓をご参照下さい。
https://ameblo.jp/tabicom/entry-12912375702.html
◆ Re: 千葉県紀行 集合地
投稿者:
Hero
投稿日:2025/06/26(Thu) 05:16
No.181148-1
千葉県紀行 集合地のご案内をありがとうございます。
tabiブログを早速拝見しました。
投稿ありがとうございました。
■ ( ゜▽゜)/こんばんわ
ヤッキー
2025/06/25(Wed) 19:27
No.181145
(* ^-^)ノこんばんわぁ♪
梅雨空が続いていましたが今日は何とか晴れました。
気温も上がり湿度もあり外は蒸し暑い日になりました。
明日は午後に傘マークですが、その後は晴れマークばかり並んでいます。
梅雨明けも近いんでしょうか?
鶴舞公園〜
◆ Re: ( ゜▽゜)/こんばんわ
投稿者:
Hero
投稿日:2025/06/25(Wed) 19:34
No.181146-1
傘マークが消えて暑く慣れば梅雨明けは近いです。
夏が来るでしょうね。
暑い夏になるでしょう。堪らないです。
■ パイナップルリリー
アリエス
2025/06/25(Wed) 17:48
No.181143
こんにちは、Heroさん。
こちらは月曜日から梅雨空になりました。
連日雨はイヤ!ですね。
エアコンガドライで活躍しています。
先月あんちんが植えたパイナップルリリーがこんなに大きく成長しました。
ホント、パイナップルにそっくりです。
でも、食べられるのかしら?
う〜ん、わかりません!(^^;)
◆ Re: パイナップルリリー
投稿者:
Hero
投稿日:2025/06/25(Wed) 18:57
No.181144-1
湿度が高いです。エアコンしかないですね。
除湿は使わなくてAIオートで使っています。
涼しくなりますね。
■ エキナセナ(ハーブ)
立金花
2025/06/25(Wed) 14:00
No.181141
Heroさん(^^♪ こんにちは〜
金沢は、22日の夜半から本降りになり
能登の方では地盤が緩んでいるので被害が
出た様です。
久し振りの雨でルンルンな気持ちでしたが
外出では降られました、、
24日は曇りから夜半に雨が降り、今朝も。
その後、上がって29度まで上がりムシムシしています。
◆ Re: エキナセナ(ハーブ)
投稿者:
Hero
投稿日:2025/06/25(Wed) 15:53
No.181142-1
雨による被害が出ていますね。
近くでも被害があったようです。
今週は注意しないといけないですね。
■ おはようございます。
fumiko
2025/06/25(Wed) 08:57
No.181137
今日は曇りの予報で雨は降らない様でほっとします。
連日雨は嫌ですね。
何処か歩いて来ようと思っています。
今日は沙羅の花 別名 夏ツバキのお届けです。
高い大きな木に咲いているので望遠で撮りました。
クマバチがやって来ていました。
◆ Re: おはようございます。
投稿者:
Hero
投稿日:2025/06/25(Wed) 09:55
No.181140-1
雨は降っていないですが湿度はかなり高いです。
蒸し暑さを感じます。
湿度が低ければ最高です。
■ お早うございます
てんとう虫
2025/06/25(Wed) 08:05
No.181136
今日は、早朝は曇っていましたが次第に青空が広がって来て晴れて来ました。
傘マークがありますが予報は外れのようです。
お届けは昨日までの下田市から河津町の河津七滝(ななだる)に来ました。
そして、遊歩道を歩きました。
▼YouTubeです。宜しかったらご覧下さい。
・河津七滝めぐり・前編 2025.06.05
https://youtu.be/Ucre6TY4lzw
◆ Re: お早うございます
投稿者:
Hero
投稿日:2025/06/25(Wed) 09:53
No.181139-1
梅雨空です。
雨が降ってもおかしくない空模様です。
気温は低めで助かります。
■ おはようございます
aiko
2025/06/25(Wed) 07:31
No.181135
今日は31度の予報です
暑いです
「正しい歯の磨き方」
本を図書館から借りてきました。
優しく磨く
力を抜いてしたのに
歯茎が痛くなりました
もう・・
ガッカリです
◆ Re: おはようございます
投稿者:
Hero
投稿日:2025/06/25(Wed) 09:52
No.181138-1
31度ですか!こちらより暑いですね。
北海道が本州より暑いのは珍しいです。
暑さに慣れないから暑さが堪えるでしょう。
[直接移動]
[先頭]
[
1
] [
2
] [
3
] [
4
] [
5
] [
6
] [
7
] [
8
] [
9
] [
10
] [
11
] [
12
] [
13
]
[14]
[
15
] [
16
] [
17
] [
18
] [
19
] [
20
] [
21
] [
22
] [
23
] [
24
] [
25
]
処理
記事の修正
記事の削除
記事No
修正キー
▲Page Up
▼Page Dn
-
Joyful Note
- - JOYFULYY v2.50y24m72 -
- latest joyfulyy_tomokun : edit by tomo&Heroka -
ベランダから写したのですが半円全部入りきらず3つに分けました
こんな感じでしたきれいでした