3106735      [トップに戻る] [使いかた] [画像の投稿方法] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

ひろの写真箱の会議室

おなまえ
URL
題  名   
コメント
修正キー (英数字で8文字以内。自分の記事を修正・削除できて便利です)
文字色
画 像 1
画 像 2
画 像 3
投稿画像の数を変更できます→ (画像の参照はクリアされます)

( ゜▽゜)/こんばんわ   ヤッキー 2025/09/06(Sat) 19:26 No.182196   HomePage

(* ^-^)ノこんばんわぁ♪

また猛暑日復活で暑い日になりました。

プロ野球も両リーグ1位に優勝マジックが出ています。
セリーグは阪神が2位を17ゲーム離して明日にも優勝が決まります。
2位以下が勝率5割切っていますが、そこからクライマックスシリーズ勝ち日本一を争う・・私は異議を唱えます!!
5割満たないチームはペナント終了時に終わりでいいと思いますが・・
大坂に住む子供は阪神のファンクラブに入っていて今年は(*^-^*)です!!

でんきの科学館〜
182196_1.jpg  : 101 KB 182196_2.jpg  : 164 KB



Re: ( ゜▽゜)/こんばんわ  投稿者: Hero 投稿日:2025/09/06(Sat) 19:59 No.182197-1   HomePage


負け越しているチームはCSに出てはいけないですね。
セのチームは優勝が阪神で2位も3位もないです。
日本シリーズは阪神が出るべきです。






タヌキノカミソリ   アリエス 2025/09/06(Sat) 16:04 No.182194

こんにちは、Heroさん。

9月から何でも高くなったのには、驚きますね。
同じものを買うのにも安いお店で買うようにしています。
これも節約だワ!と自分に言っています。

うちのタヌキノカミソリが咲きました。
花の世界にもキツネがいれば、タヌキもいます。(^^♪)
182194_1.jpg  : 56 KB



Re: タヌキノカミソリ  投稿者: Hero 投稿日:2025/09/06(Sat) 17:19 No.182195-1   HomePage


高くなりましたね。
それでも買い物をしないといけないですからねぇ〜
安くする方法はないのでしょうか?






こんにちは   てんとう虫 2025/09/06(Sat) 10:15 No.182192   HomePage

昨日は、台風15号が通過して県内は線状降水帯が発生したり、竜巻も発生したようで
大型のトレーラーや車が転倒したり、各地で1時間当たり100mmを超える雨が降ったりして
大変でした。
お陰様で自宅付近は大雨や雷が鳴った時間もありましたが、被害も無く、通過後は
晴れました。

お届けは、先月27日の早朝、自転車で田子の浦から海岸線沿いの堤防の上を富士川まで
走って来ました。画像は、田子の浦港から見た富士山です。

▼YouTubeです。宜しかったらご覧下さい。
・自転車でGO! 田子の浦から富士川へ 2025.08.27
https://youtu.be/fVdgsgBaeXA
182192_1.jpg  : 76 KB



Re: こんにちは  投稿者: Hero 投稿日:2025/09/06(Sat) 13:02 No.182193-1   HomePage


台風は何事もなく過ぎました。
雨も少なく恵みの雨にもならなかったです。
知らぬ間に台風は過ぎていました。






おはようございます!   立金花 2025/09/06(Sat) 09:28 No.182190   HomePage

Heroさん(^^♪ おはようございます!

いつも素敵なお届けありがとうございます。

昨日の朝、起床と共に左親指の付け根が激痛でした。
直ぐに整形外科へ、レントゲンと、採血、鎮痛剤、湿布を
戴いて明日もう一度来るよう言われました。
突然でびっくりです!!
何が起こるか解りませんね。
182190_1.jpg  : 68 KB



Re: おはようございます!  投稿者: Hero 投稿日:2025/09/06(Sat) 09:55 No.182191-1   HomePage


どうしたのでしょうね。
原因が分かるといいですが・・・
明日迄大人しくするしかないですね。






おはようございます。   fumiko 2025/09/06(Sat) 08:21 No.182188   HomePage

おはようございます。
台風はこちらは恵みの雨をもたらしてくれてよかったですが静岡などでは竜巻が発生して車が横転したりで大変でしたね。
台風一過又暑くなりますね。

今日は近所の清水川で撮ったアオサギのお届けです。
大きく撮ると後ろの毛がユニークですね。
清水川には時々いますね。
182188_1.jpg  : 96 KB 182188_2.jpg  : 190 KB 182188_3.jpg  : 101 KB



Re: おはようございます。  投稿者: Hero 投稿日:2025/09/06(Sat) 09:23 No.182189-1   HomePage


暑くなりそうです。
体温並みの気温予想ですが・・・
厳しい残暑が続きますね。






おはようございます。   tomikoko 2025/09/06(Sat) 06:27 No.182186   HomePage

Hero  さん

一昨日からの台風15号(ペイパー)に伴う発達した雨雲が、九州、四国、関西と広がり・・
昨日は関東にも広がり、雨のピークを迎え、横浜市などで1時間に50mm以上の非常に激しい雨になりました。
東京など、関東各地に大雨警報が発表されました。

しかし太平洋側の関西も、関東も確り激しい雨の、恩恵も受けました。
わが宝塚も助かりました。
182186_1.jpg  : 100 KB 182186_2.jpg  : 70 KB 182186_3.jpg  : 65 KB



Re: おはようございます。  投稿者: Hero 投稿日:2025/09/06(Sat) 07:12 No.182187-1   HomePage


台風の影響はなくて助かりました。
いつも通り暑いだけでした。
もう少し雨が降ればよかったですが・・・






阿寒湖アイヌコタンへ1   skm=SKM 2025/09/06(Sat) 05:15 No.182183   HomePage

Hero様 おはようございます!
台風15号の影響はなかったでしょうか。

赤レンガ造りのとても立派な建物でしたね。
建物の表札がよく見られず残念でした。
大変、見応えのあった「建物」を見せて下さり、
どうもありがとうございました。

昨日の広島は、くもり一時雨・気温34度。
昨日も予報に反して曇りから晴れて澄み切った
青空。汗ばむ暑さでしたが、部屋からの眺めは、
気持が良かったです。
182183_1.jpg  : 69 KB 182183_2.jpg  : 80 KB 182183_3.jpg  : 88 KB



Re: 阿寒湖アイヌコタンへ1  投稿者: Hero 投稿日:2025/09/06(Sat) 05:33 No.182185-1   HomePage


台風の影響は殆どなかったです。
普通に雨風がありましたが暑かったです。
今日は残暑が戻り体温並みの気温になるようです。






韓国ラーメン トッピング   tabi 2025/09/05(Fri) 20:21 No.182182

まる天ちぎり揚げ
磯揚げまる天が製造・販売している、野菜を中心とした具材を練り込んだ一口サイズの揚げかまぼこです。成形せずにちぎったような形で揚げたものを指します。

食べやすいサイズ
ひとつひとつが小ぶりで、手軽に食べられる一口サイズです。サメ、スケトウダラ、マグロ、サンマ、イワシなどの魚肉のすり身を主原料とします。

名称
主に東日本では「さつま揚げ」と呼ばれます。
関西では「てんぷら」、鹿児島では「つけあげ」または「つき揚げ」と呼ばれています。沖縄では「チキアギ」とも呼ばれます。

詳しい説明と写真15枚は↓をご参照下さい。
https://ameblo.jp/tabicom/entry-12927636454.html
182182_1.jpg  : 64 KB 182182_2.jpg  : 50 KB 182182_3.jpg  : 47 KB 182182_4.jpg  : 39 KB 182182_5.jpg  : 30 KB 182182_6.jpg  : 39 KB 182182_7.jpg  : 27 KB 182182_8.jpg  : 31 KB 182182_9.jpg  : 38 KB 182182_10.jpg  : 27 KB



Re: 韓国ラーメン  投稿者: Hero 投稿日:2025/09/06(Sat) 05:31 No.182184-1   HomePage


韓国ラーメン トッピングのご案内をありがとうございます。
tabiブログを早速拝見しました。
投稿ありがとうございました。






( ゜▽゜)/こんばんわ   ヤッキー 2025/09/05(Fri) 19:14 No.182180   HomePage

(* ^-^)ノこんばんわぁ♪

台風15号が東海最接近、雨のピークは明け方でしたが、日中は普段の雨程度出昼には止みました。
その後関東に接近でしたが、静岡牧之原では突風による被害が40棟に出ています。
最近は線状降水帯が多く発生して大きな被害が出ますが、やはり温暖化が影響しています。
将来、夏の気温が40度は当たり前と言われますが大変な時代になりますね。

でんきの科学館〜
182180_1.jpg  : 156 KB 182180_2.jpg  : 159 KB



Re: ( ゜▽゜)/こんばんわ  投稿者: Hero 投稿日:2025/09/05(Fri) 19:55 No.182181-1   HomePage


風雨ともにいつもとあまり変わらなかったです。
影響は殆どなくてよかったです。
暑いのも変わらなかったですね。涼しくなるのはいつでしょうね。






おはようございます。   fumiko 2025/09/05(Fri) 10:31 No.182177   HomePage

おはようございます。
台風は近畿〜東海地方の太平洋側を東へ進むようで岐阜はもう雨が止みました。
昨夜は久し振りの雨でよく降りましたので涼しくなりました。
明日からは又猛暑になりそうです。

今日は我が家の鉢物からブーゲンビリアのお届けです。
小さな白いお花が可愛いですね。
182177_1.jpg  : 120 KB 182177_2.jpg  : 114 KB 182177_3.jpg  : 101 KB



Re: おはようございます。  投稿者: Hero 投稿日:2025/09/05(Fri) 13:48 No.182179-1   HomePage


雨で気温が下がりました。
窓を少し閉めて寝ました。
涼しかったですからよく寝られました。






台風接近中   てんとう虫 2025/09/05(Fri) 09:00 No.182176   HomePage

台風15号が高知県付近にいるようです。これから東北東に時速25kmで進む予報です。
18時頃に私の住む静岡県に接近しそうです。
先程1時間くらい車で出掛けましたが、バケツをひっくり返したという表現が一番合うかな
と思うような雨の降り方です。
各地で線状降水帯も発生しそうです。
進路になっている地方の方、十分注意して下さい。

お届けは昨日までの続きで、富士駅北口周辺地区の再整備からです。
これから次第に変わって来ると思います。画像の辺りもどのように変わるかを楽しみに
見ていきたいと思います。
182176_1.jpg  : 217 KB



Re: 台風接近中  投稿者: Hero 投稿日:2025/09/05(Fri) 13:47 No.182178-1   HomePage


こちらは雨は少し降りましたが、傘なしで出掛けました。
午後には晴れ間が出て暑くなっています。
台風の気配はまるでないです。






おはようございます。   tomikoko 2025/09/05(Fri) 06:08 No.182174   HomePage

Hero  さん

四国に上陸した台風15号(ペイパー)は5時現在、高知県内を進んでいます。
昨晩から、近畿も、宝塚もよく降りましたが、更に9時頃に激しく降る予想です。

今回の台風では、台風が接近前の東側の地域で雨雲が発達しています。
局地的に非常に激しい雨が降っていて、線状降水帯が形成されるおそれもあり、
大雨に警戒が必要です。
182174_1.jpg  : 135 KB 182174_2.jpg  : 75 KB 182174_3.jpg  : 66 KB



Re: おはようございます。  投稿者: Hero 投稿日:2025/09/05(Fri) 07:19 No.182175-1   HomePage


雨がもう少し降るといいですが・・・
これくらいの雨では影響はないですね。
大雨も困りますが、水源地に降るといいですね。







[直接移動] [先頭] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26]
処理 記事No 修正キー

- Joyful Note - - JOYFULYY v2.50y24m72 -
- latest joyfulyy_tomokun : edit by tomo&Heroka -