3103781      [トップに戻る] [使いかた] [画像の投稿方法] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

ひろの写真箱の会議室

おなまえ
URL
題  名   
コメント
修正キー (英数字で8文字以内。自分の記事を修正・削除できて便利です)
文字色
画 像 1
画 像 2
画 像 3
投稿画像の数を変更できます→ (画像の参照はクリアされます)

4月撮影自宅の花18   skm=SKM 2025/06/29(Sun) 05:25 No.181191   HomePage

Hero様 おはようございます!
西日本や東海地方もは、梅雨明けとなって、
一段と暑くなったことでしょうね。

鮮やかなオレンジ色で華やかで美しかった
ユリの花。凄く綺麗で素晴らしかったですね。
大変、見応えのあった「ユリの花」を見せて
下さり、どうもありがとうございました。

昨日の広島は、晴れ・気温33度
朝から太陽が照りつけ、強い日差しで屋外へ
出る気にならず、エアコンの部屋に閉じこもって
いました。
181191_1.jpg  : 36 KB 181191_2.jpg  : 30 KB 181191_3.jpg  : 28 KB



Re: 4月撮影自宅の花18  投稿者: Hero 投稿日:2025/06/29(Sun) 06:00 No.181192-1   HomePage


こちらはまだ梅雨明けしなくて夏だけ来ました。
猛暑日近くまで気温は上がっています。
今日は猛暑日になるようですが・・・






千葉県紀行 東京湾海ほたる   tabi 2025/06/28(Sat) 20:32 No.181189   HomePage

千葉県木更津市中島地先海ほたる(木更津人工島)にある東京湾アクアラインのパーキングエリア。

パーキングエリアではあるが、店舗の設備、規模はサービスエリア並みかそれ以上である。

展望デッキやモニュメント、幸せの鐘、うみめがね〜アクアラインシアター〜、ご当地グルメなど観光スポットとなっている。日本夜景遺産に指定されている。

詳しい説明と写真22枚は↓をご参照下さい。
https://ameblo.jp/tabicom/entry-12912731222.html
181189_1.jpg  : 55 KB 181189_2.jpg  : 61 KB 181189_3.jpg  : 47 KB 181189_4.jpg  : 61 KB 181189_5.jpg  : 71 KB 181189_6.jpg  : 54 KB 181189_7.jpg  : 80 KB 181189_8.jpg  : 62 KB 181189_9.jpg  : 59 KB 181189_10.jpg  : 67 KB



Re: 千葉県紀行  投稿者: Hero 投稿日:2025/06/29(Sun) 05:20 No.181190-1   HomePage


千葉県紀行 東京湾海ほたるのご案内をありがとうございます。
tabiブログを早速拝見しました。
投稿ありがとうございました。






( ゜▽゜)/こんばんわ   ヤッキー 2025/06/28(Sat) 19:19 No.181187   HomePage

(* ^-^)ノこんばんわぁ♪

梅雨明けしていませんが真夏日になり暑い日でした。
週明けは猛暑日も出そうですが梅雨明けたかしでしょうか・・
このまま雨が降らないと野菜・米の生育に影響が出ます。
暑さで野菜が日焼けして雨が降らず枯れる・・これからは野菜高騰になりますね!!

鶴舞公園〜
181187_1.jpg  : 70 KB 181187_2.jpg  : 76 KB



Re: ( ゜▽゜)/こんばんわ  投稿者: Hero 投稿日:2025/06/28(Sat) 19:51 No.181188-1   HomePage


夏本番みたいでした。
まだ暑くなるでしょうね。
連日猛暑日が続きそうです。






ユリの花   アリエス 2025/06/28(Sat) 16:20 No.181185

こんにちは、Heroさん。

今日は梅雨が明けたような青い空です。
暑くて、パソコンの天気予報を見たら・・・32℃!
暑いわけですね。
そうそう、昨日梅雨明けした地方もあると聞きました。
関東も明けしたのかしら?

今年植えたユリの花をお持ちしました。
あんちんに名前を聞いたら忘れました。と、言われました。(・・)・・・?
覚えとけよ!
181185_1.jpg  : 59 KB



Re: ユリの花  投稿者: Hero 投稿日:2025/06/28(Sat) 17:36 No.181186-1   HomePage


梅雨明けはまだですが真夏のような暑さになりました。
34度まで気温が上がりました。
明日は猛暑日でしょうね。






こんにちは   てんとう虫 2025/06/28(Sat) 11:04 No.181183   HomePage

今朝は、早朝に自転車で隣の富士宮市までポタリングして来ました。

走行距離:24.7km
走行時間:2.5時間(休憩時間含む)

今日も晴れています。ウェザーニュースでは、来月06日まで傘マークがありません。
もう31℃(午前10時50分現在)まで気温が上がっていて暑いです。

今日も昨日までの続きで河津七滝(ななだる)からエビ滝(落差3m 幅2m)です。
▼YouTubeです。宜しかったらご覧下さい。
・河津七滝めぐり・後編 2025.06.05
https://youtu.be/ONV1H9VxlW0
181183_1.jpg  : 254 KB



Re: こんにちは  投稿者: Hero 投稿日:2025/06/28(Sat) 14:53 No.181184-1   HomePage


傘マークが消えました。
梅雨明けが近いかもしれないですね。
夏が早く来るでしょう。






おはようございます。   tomikoko 2025/06/28(Sat) 06:29 No.181180   HomePage

Hero  さん

白日27日(金)、気象台は九州北部地方・九州南部・中国地方・四国地方・近畿地方が「梅雨明けしたとみられる」と発表しました。
いずれも平年よりかなり早い梅雨明けで、九州北部・中国・四国・近畿では統計史上最も早く、
初めて6月中の梅雨明けとなりました。

しっかり体力をつけ、今年の夏を乗り越えましょう。
181180_1.jpg  : 159 KB 181180_2.jpg  : 181 KB



Re: おはようございます。  投稿者: Hero 投稿日:2025/06/28(Sat) 07:15 No.181182-1   HomePage


電光石火の梅雨入りでした。
あまりの早さにびっくりです。
そちらは夏が来ましたね。






4月撮影自宅の花17   skm=SKM 2025/06/28(Sat) 05:27 No.181179   HomePage

Hero様 おはようございます!
大雨と雷には、驚きでしたね。東海地方も
梅雨明けが間近なことでしょうね。

なんとも美しかったユリの花。
見事だった花弁やシベでとても華やかで綺麗で
素晴らしかったですね。
大変、見応えのあった「ユリの花」を見せて
下さり、どうもありがとうございました。

昨日の広島は、くもり時々晴れ・気温32度
昨日は、久し振りに水中ウオーキングへ行き、
プール友たちと小声?でおしゃべりしながら
リハビリができてとても楽しかったです。
181179_1.jpg  : 31 KB 181179_2.jpg  : 33 KB 181179_3.jpg  : 37 KB



Re: 4月撮影自宅の花17  投稿者: Hero 投稿日:2025/06/28(Sat) 07:14 No.181181-1   HomePage


夏が来たような暑さになってきました。
梅雨明けは近いでしょうね。
近畿が梅雨明けしましたから隣の東海も梅雨明けするでしょう。






千葉県紀行 東京湾アクアライン連絡道   tabi 2025/06/27(Fri) 20:24 No.181177   HomePage

東京湾アクアトンネル
神奈川県川崎市から東京湾を横断して千葉県木更津市へ至る有料道路および高速道路である。

またアクアトンネル内は、一般国道の中でも日本一標高が低い位置(海面下60m)を通る場所で知られる。

木更津人工島である海ほたるPAは、幅100m、全長650mで、5階建ての休憩施設海ほたるパーキングエリア が設けられ、川崎・木更津両方向共にUターンが可能である。

詳しい説明と写真18枚は↓をご参照下さい。
https://ameblo.jp/tabicom/entry-12912565405.html
181177_1.jpg  : 56 KB 181177_2.jpg  : 54 KB 181177_3.jpg  : 55 KB 181177_4.jpg  : 53 KB 181177_5.jpg  : 61 KB 181177_6.jpg  : 44 KB 181177_7.jpg  : 42 KB 181177_8.jpg  : 53 KB 181177_9.jpg  : 33 KB 181177_10.jpg  : 55 KB



Re: 千葉県紀行  投稿者: Hero 投稿日:2025/06/27(Fri) 22:44 No.181178-1   HomePage


千葉県紀行 東京湾アクアライン連絡道のご案内をありがとうございます。
tabiブログを早速拝見します。
投稿ありがとうございました。






( ゜▽゜)/こんばんわ   ヤッキー 2025/06/27(Fri) 19:46 No.181175   HomePage

(* ^-^)ノこんばんわぁ♪

昨日は激しい雨が降る時間帯もありましたが、今日は朝から晴れ!!
真夏日になりました。
近畿は早くも梅雨明けしましたが東海はまだ少し先・・とNHKの天気予報士が言っていました。
梅雨末期は大雨になり、その後梅雨明けでしたが最近は晴れれば暑い・雨が降れば豪雨と極端ですね。
明日は猛暑日になります‥暑い!!

鶴舞公園〜
181175_1.jpg  : 56 KB 181175_2.jpg  : 75 KB



Re: ( ゜▽゜)/こんばんわ  投稿者: Hero 投稿日:2025/06/27(Fri) 20:03 No.181176-1   HomePage


梅雨明けしたところがあったようですね。
こちらも梅雨明けが近いでしょうか?
いつも通りでしょうか?どちらでしょうね。






カラー   立金花 2025/06/27(Fri) 17:15 No.181173   HomePage

Heroさん(^^♪ こんにちは〜

昨日の金沢が大雨注意報が出て通勤、通学の方々が
可哀そうでした、、
九州では梅雨が明けたようです。

今日は娘が夕食がいらないとの事で、ゆっくり起きて
3時間、ガーデニングに勤しみました。
種まきしたリーフレタスを間引きして長鉢4つに分けて
育てると自家製のキュウリとのサラダが♪
種から育てた朝顔も鉢に、フェンスに植え替えしました。
181173_1.jpg  : 44 KB 181173_2.jpg  : 41 KB



Re: カラー  投稿者: Hero 投稿日:2025/06/27(Fri) 17:44 No.181174-1   HomePage


梅雨明けしたようですね。
当地の梅雨明けも近いでしょう。
今日は夏の暑さになっていました。湿度が低い分カラッとした暑さでした。






こんにちは!   OMOIDE 2025/06/27(Fri) 13:13 No.181171   HomePage

今日も34℃の予想、
隅田川桜橋近くでの横道で犬友グループの方々が話に夢中になっているところに、中年の男性が自転車で通りかかりました。
そのとき、1匹の犬が急に飛び出してきて、リードが絡まり男性が転倒してしまいました。
顔面から出血し、肩の痛みを訴えていました。とても痛ましい光景でした。

今朝の一枚
181171_1.jpg  : 376 KB



Re: こんにちは!  投稿者: Hero 投稿日:2025/06/27(Fri) 14:18 No.181172-1   HomePage


犬のリードが絡んだ転倒しかないです。
リードは手で持ってなかったのでしょうか?
リード飛び出し防止の為にあるのですが・・・・役立たなかったのですね。






こんにちは   てんとう虫 2025/06/27(Fri) 11:58 No.181169   HomePage

九州から近畿で梅雨明けしたようです。
今朝は朝から晴れました。
そしていつものように早朝散歩に。
内訳は、約12,000歩・約1時間45分(休憩時間約30分除く)・約8.7kmでした。

お届けは、昨日までの続きで河津七滝(ななだる)から蛇滝です。
181169_1.jpg  : 378 KB



Re: こんにちは  投稿者: Hero 投稿日:2025/06/27(Fri) 12:51 No.181170-1   HomePage


暑くなってきました。
このまま梅雨が明けるかもしれないです。
暫く真夏日が続くでしょう。







[直接移動] [先頭] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25]
処理 記事No 修正キー

- Joyful Note - - JOYFULYY v2.50y24m72 -
- latest joyfulyy_tomokun : edit by tomo&Heroka -