3109062
[
トップに戻る
] [
使いかた
] [
画像の投稿方法
] [
ワード検索
] [
過去ログ
] [
管理用
]
おなまえ
URL
題 名
コメント
修正キー
(英数字で8文字以内。自分の記事を修正・削除できて便利です)
文字色
■
■
■
■
■
画 像 1
画 像 2
画 像 3
投稿画像の数を変更できます→
現在3個
0個
1個
3個
5個
10個
(画像の参照はクリアされます)
☆JavaScriptが無効になっていますので、一部の機能が動作しません☆
■ スーパームーン(^^♪
あけみ
2025/11/05(Wed) 18:48
No.183032
Heroさん、こんばんは。
今晩は、今年最大の満月です。
地球から、もっとも近い満月なのですが・・
関西では、あまり見られない予報です。
東海、関東では、見られるかも?
今日は、朝は、寒かったけど・・
日中は、かなり、ほんわか暖かなお天気でした。
体調に気をつけてお過ごしください♪
◆ Re: スーパームーン(^^♪
投稿者:
Hero
投稿日:2025/11/05(Wed) 20:01
No.183036-1
奇麗なお月さんが見られます。
昨夜もお月さんを見ていました。
外は寒いので部屋の中ら見ていました。
■ こんにちわん∪^ェ^∪です
力丸ママ
2025/11/05(Wed) 18:09
No.183031
一昨日は遅くなった墓参りに高尾に行ってきました木枯らし1号で風が冷たかったです。
延び延びになっていたのでやれやれです
銀杏並木の紅葉はまださっぱりです
帰りに角上魚類の日野店に寄ってきました
◆ Re: こんにちわん∪^ェ^∪です
投稿者:
Hero
投稿日:2025/11/05(Wed) 20:02
No.183037-1
風が吹くと寒いでしょう。
冷たい風ですから寒さが違います。
冬に向かい始めました。
■ 先日の昼と夜の月
アリエス
2025/11/05(Wed) 16:40
No.183029
こんにちは、Heroさん。
先日の文化の日に木枯らし1号が吹きましたね。
東京でも吹いて、それででしょうか?あたしンちも関東なんで・・・今日は晴れてじゃいますが、寒い日になりました。
お互いに風邪引かないように心がけましょう。
今月1日の昼と夜のお月さまをあんちんがパシャ♪
時は過ぎちゃいましたが、きれいなのでお持ちしました。
◆ Re: 先日の昼と夜の月
投稿者:
Hero
投稿日:2025/11/05(Wed) 17:25
No.183030-1
冬が早く来そうですが・・・
短い秋になりそうですね。
今年は寒くなるのが早そうです。
■ こんにちは
aiko
2025/11/05(Wed) 15:34
No.183027
町内の公園掃除をボランティアでしてる
夫の話です
ご近所さんから漬物を頂きましたが
ちょっと花壇の横においていたら
カラスに持っていかれた
あっという間の出来事で唖然としたと・・
◆ Re: こんにちは
投稿者:
Hero
投稿日:2025/11/05(Wed) 16:24
No.183028-1
カラスがやりますね。素早いです。
カラスは頭がいいようですが・・・
カラスには負けます。
■ こんにちは
てんとう虫
2025/11/05(Wed) 11:22
No.183025
今朝は、散歩の後に用事を済ませてきたらもう11時を過ぎてしまいました。
曇っていてちょっと寒い1日になりそうです。
お届けは今朝の散歩からで公園の銀杏です。同じ公園なのに黄葉がかなり違っていました
(中央と左側は同じ木です)。
◆ Re: こんにちは
投稿者:
Hero
投稿日:2025/11/05(Wed) 12:50
No.183026-1
肌寒かったです。
冬が近いのでしょうか?
寒い日が多くなりました。週末は暖かくなるようですが・・・・
■ おはようございます。
tomikoko
2025/11/05(Wed) 06:38
No.183023
Heroさん おはようございます
昼間は過ごしやすい陽気の日が多いですね
三連休明けの昨日は、宝塚も冬型の気圧配置が緩み、風も穏やかで、
家の中の整理や、庭仕事、木の選定も捗りました。
日本付近、全体に移動性高気圧に覆われました。
まだまだ朝晩はグッと冷え込み、昼間も空気の冷たさが残ります。
暖かな服装に時々切り替えて、今年の秋も楽しみましょう。
◆ Re: おはようございます。
投稿者:
Hero
投稿日:2025/11/05(Wed) 07:23
No.183024-1
朝晩は寒くなりましたので寝る時は毛布1枚を敷くようになりました。
暖かく寝られるようになり寝不足が解消できました。
いよいよ冬が近くなりました。
■ 北海道月形町にて2
skm=SKM
2025/11/05(Wed) 05:09
No.183021
Hero様 おはようございます!
東京・近畿には、早くも「木枯らし1号」が
吹いて、秋の期間が短く寒くなることでしょうね。
素敵な左右対称で立派だった建物。
何かの施設だったでしょうか。とても見事で
素晴らしい建物でしたね。
大変、見応えのあった「建物」を見せて下さり、
どうもありがとうございました。
昨日の広島は、晴れ・気温19度。
昨日は、腰部脊柱管術後の経過が良く、医師の許可も
出て50日振りに水中ウオーキングへ行き、プール友
の歓迎に気持が和み、ゆっくり楽しみました。
◆ Re: 北海道月形町にて2
投稿者:
Hero
投稿日:2025/11/05(Wed) 05:43
No.183022-1
旧帝國ホテルです。
本物を移転させたものです。
明治村にある帝國ホテルです。
■ 試してみました。
あけみ
2025/11/04(Tue) 19:01
No.183018
Heroさん こんばんは。
キーウィ・・先日の続き・・結果です(^^♪。
夜、寝る1時間前に、キーウィを二個、
⊕⊕ 食べてみました(^^♪
バッチリ。いつもより早く寝入ってしまいました(^^♪
昨晩は、キーウィを一個、食べてみました。
一個でも、変わらず早くに眠れました(^^♪
今夜は、一個食べることにします。
体格のよい方は、二個食べるのが正解かも。
ちなみに、私は小柄なので、一個に(^^♪
体調に気をつけてお過ごしください。
(^^♪
◆ Re: 試してみました。
投稿者:
Hero
投稿日:2025/11/04(Tue) 19:36
No.183020-1
早く寝つかれるのはいいですね。
私は早く寝つかれるのですが、1〜2時間で覚めますので・・・効果ないでしょう。
朝までグッスリと寝たことはないです。
■ ( ゜▽゜)/こんばんわ
ヤッキー
2025/11/04(Tue) 18:58
No.183017
(* ^-^)ノこんばんわぁ♪
今日は風も無く過ごし易かったです。
悪い噂はすぐひろがりますね・・
先日26年前の主婦殺人事件の犯人が逮捕されたニュースをみましが、隣の区ですが車で数分のところに容疑者の家が、私も休みには何回も通る幹線沿いにあり、土曜日は報道関係でごった返していましたが今日も昼過ぎに通りましたがテレビ局でしょうかカメラマン含め三人ほど居ました。
大事件ですから仕方ない面もありますが、毎日こんな状態では隣近所は大迷惑ですね。
全日本大学駅伝〜
◆ Re: ( ゜▽゜)/こんばんわ
投稿者:
Hero
投稿日:2025/11/04(Tue) 19:34
No.183019-1
住所が書かれたニュースがありました。(M区T通り5丁目1×まで)容疑者と云えどチョット駄目でしょう。
高校名も大学名も分かるように書いてありました。これも駄目です。
ニュースは情報を出し過ぎで危ないですね。
■ こんにちは
てんとう虫
2025/11/04(Tue) 13:30
No.183015
今朝は、午前中に富士宮市の田貫湖へ行って来ました。
湖の周りや少し離れたところへも行って、帰宅した時のスマホの万歩計は、約13,000歩,
歩いた距離は約9,500mでした。
標高は、660mありヒンヤリしていて歩いても汗をかかずに気持ち良かったです。
お届けは、一昨日の鮎壺公園の続きで鮎壺の滝です。
◆ Re: こんにちは
投稿者:
Hero
投稿日:2025/11/04(Tue) 13:51
No.183016-1
暑くも寒くもなかったようですね。
こちらは肌寒くなってきました。
20度を切り17℃だそうです。
■ おはようございます。
fumiko
2025/11/04(Tue) 09:21
No.183013
おはようございます。
寒くなりましたね。寒くなるのが早過ぎる気がしますね。
木枯らし1号が吹いた様でもう冬の便りですね。
上高地では雪が降った様で観光客がびっくりしていました。
急に寒くなって体が付いて行かないですね。
今日は近所で撮ったヤマボウシの実のお届けです。
サッカーボールの様な実が可愛いですね。
◆ Re: おはようございます。
投稿者:
Hero
投稿日:2025/11/04(Tue) 13:29
No.183014-1
秋が消えて冬になりそうです。
冬支度にはまだ早いですが・・・
木枯らし1号が吹けば冬は早いかもしれないですね。
■ おはようございます。
tomikoko
2025/11/04(Tue) 06:27
No.183011
Heroさん おはようございます
昨日3日(月)文化の日は一時的に西高東低・冬型の気圧配置となりました。
近畿では北寄りの風が強まり、大阪管区気象台は、木枯らし1号が吹いたと発表しました。
昨年より4日早い発表でした。
京都府京丹後市・間人で12.6m/s、関西国際空港で12.5m/s、彦根市で11.7m/sを観測しました。
寒気が南下しているため晴れている割に気温は低く、
宝塚でも15℃を少し上回る程度で、冷たい北風が吹き荒れました。
確りインフルエンザ対策を取りましょう。
◆ Re: おはようございます。
投稿者:
Hero
投稿日:2025/11/04(Tue) 07:19
No.183012-1
冬に向かいますね。
秋はどこへ行ったのでしょうか?
秋をまだ十分感じていないですが・・・・短い秋になります。
[直接移動]
[先頭]
[
1
] [
2
] [
3
] [
4
] [
5
] [
6
] [
7
] [
8
] [
9
]
[10]
[
11
] [
12
] [
13
] [
14
] [
15
] [
16
] [
17
] [
18
] [
19
] [
20
] [
21
] [
22
] [
23
] [
24
] [
25
]
処理
記事の修正
記事の削除
記事No
修正キー
▲Page Up
▼Page Dn
-
Joyful Note
- - JOYFULYY v2.50y24m72 -
- latest joyfulyy_tomokun : edit by tomo&Heroka -
Heroさん、こんばんは。
今晩は、今年最大の満月です。
地球から、もっとも近い満月なのですが・・
関西では、あまり見られない予報です。
東海、関東では、見られるかも?
今日は、朝は、寒かったけど・・
日中は、かなり、ほんわか暖かなお天気でした。
体調に気をつけてお過ごしください♪