3026247
[
Home
] [
掲示板
] [
管理人へのメール
] [
使いかた
] [
画像の投稿方法
] [
ワード検索
] [
過去ログ
] [
管理用
]
おなまえ
Eメール
URL
題 名
コメント
修正キー
(英数字で8文字以内。自分の記事を修正・削除できて便利です)
文字色
■
■
■
■
■
■
画 像 1
画 像 2
画 像 3
投稿画像の数を変更できます→
現在3個
0個
1個
3個
5個
10個
(画像の参照はクリアされます)
☆JavaScriptが無効になっていますので、一部の機能が動作しません☆
■ 今日は
ララ
2021/02/16(Tue) 11:19
No.154656
今日は Heroさん
嬉しいお便りありがとうございました。
朝から確り雨です。
明日辺りは雪も降るなんて!
咲き出した春の花が可哀そう(ノД`)・゜・。
節分草この時期
彩の少ない花の中で
鮮やかに白・黄色・紫と多彩なのが
誰からも好かれる故なのでしょうか?
Re: 今日は
投稿者:
Hero
投稿日:2021/02/16(Tue) 14:16
No.154659-1
寒くなっていますので雪が降るかもしれないです。
雪マークが見えていますが、大雪にならないといいですね。
春はまだ先のようです。
■ おはようございます。
fumiko
2021/02/16(Tue) 09:57
No.154655
おはようございます。
今週は又寒波がやって来るようでダルマサンマークが出ていますが雪が降るでしょうか。
コロナと地震と次々色々な事が起きて大変ですね。
滋賀県米原市にある三島池へ行って来ました。
ここは冠雪の伊吹山が池に写るのが綺麗な所の様ですが伊吹山に雪があるのは見れましたが池に写ったのは見れませんでした。
伊吹山の雪は意外に少なかったです。
沢山の鳥が飛来していて鳥と遊んで癒されるいい所でした。
Re: おはようございます。
投稿者:
Hero
投稿日:2021/02/16(Tue) 14:14
No.154658-1
また真冬に戻りそうですね。
ひと桁の気温が続くようで寒くなります。
寒暖差の大きな日が続きますね。
■ おはようございます(^^♪
jin
2021/02/16(Tue) 06:12
No.154653
いつも素敵な投稿有難うございます。
コロナの勢いのためほとんどひとけのない中央公園の
広場、その他の花々のコラージュです。
★ プリムラ・ジュリアン。
★ 椿(春の夢)
Re: おはようございます(^^♪
投稿者:
Hero
投稿日:2021/02/16(Tue) 06:17
No.154654-1
コロナ対策が上手く行っているようですね。
ひとけがない事はいい事です。
コロナ収束までは仕方ないでしょう。
■ 広島県三次市にて2
skm=SKM
2021/02/16(Tue) 05:11
No.154649
Hero様 おはようございます!
春の陽気もつかの間、今日から逆戻りの寒さに
なるようですが、体調には気を付けましょうね。
赤紫色の濃淡で美しかった胡蝶蘭。縦に豪華な
花を付けてとても綺麗で華やかでしたね。
大変、見応えのあった素晴らしい「胡蝶蘭」を
見せて下さり、どうもありがとうございました。
昨朝の広島の予報は、雨後くもり・17度。
午前中は、晴れて暖かい日差しから曇ったり、
雨になったり曇ったりとコロコロ変わる天気でした。
Re: 広島県三次市にて2
投稿者:
Hero
投稿日:2021/02/16(Tue) 05:31
No.154652-1
季節が行ったり来たりしています。
寒暖差が大きいですから注意が必要です。
寒さに負けないようにしないといけないですね。
■
へんろ
2021/02/16(Tue) 04:44
No.154648
何時もありがとうございます
今日は13度です 最高気温です
明日辺りから凄い寒波
彼方此方 地震多発
コロナも毎日感染 不安な日々
キュウリグサ
Re:
投稿者:
Hero
投稿日:2021/02/16(Tue) 05:29
No.154651-1
真冬に戻りそうですね。
週末までは厳しい寒さになるようです。
暫くは寒さを我慢しないといけないです。
■ 浅草二日目 奥山其の2
tabi
2021/02/15(Mon) 21:26
No.154647
石井漠「山を登る」記念碑
我が国創作バレエの第一人者を記念して、昭和38年建立。碑面の「山に登る」は代表作名。
映画弁士塚
無声映画時代の往年の名弁士たちを記念して昭和33年建立。碑名は鳩山一郎書。
喜劇人の碑
浅草はかつて、日本の永生の壁と呼ばれ華やかな街でした。
「喜劇人の碑」は人々に笑いと喜びを与えてくれた喜劇人たちに感謝の意を表し昭和57年(1982)建立されました。
永生の壁
世界平和を祈願して昭和40年建立。碑名は郭沫若氏から寄せられた文字。
喜劇人の碑
円形の上部には曽我廼家五九郎(そがのやごくろう)の好きだった「群盲撫象」の文字と「ノンキな父さん」の像を描く。昭和38年(1963)建立。
詳しい説明と他の写真16枚は↓をご参照下さい。
https://ameblo.jp/tabicom/entry-12656198830.html
Re: 浅草二日目 奥山其の2
投稿者:
Hero
投稿日:2021/02/16(Tue) 05:27
No.154650-1
浅草二日目 奥山其の2のご案内をありがとうございます。
tabiブログを早速拝見しました。
投稿ありがとうございました。
■ (o゜▽゜)o今晩は
ヤッキー
2021/02/15(Mon) 19:25
No.154645
(* ^-^)ノこんばんわぁ♪
予報通りの雨降りでした。
明日からは徐々に寒さがもどり水曜日の朝は氷点下になります。
あせばむ陽気から一気に冬!!体がおかしくなりそうで体調管理に気を使います。
休みは一日があっという間に過ぎてしまいます。
徳川園〜
Re: (o゜▽゜)o今晩は
投稿者:
Hero
投稿日:2021/02/15(Mon) 20:00
No.154646-1
強い雨でしたね。
それでも暖かくて助かりましたが、
明日は真冬に戻りそうです。
寒暖差が大きいです。
■ U^ェ^Uこんにち ワンです
力丸ママ
2021/02/15(Mon) 14:04
No.154643
大雨の中リハビリでした。
車を降りて傘を出すだけでもかなり濡れるくらいです。
昨日はぽかぽか陽気
いつも公園に行くときは三宝寺というお寺を通っていきます
白梅もだんだん咲き出してきました
Re: U^ェ^Uこんにち ワンです
投稿者:
Hero
投稿日:2021/02/15(Mon) 15:04
No.154644-1
午前中はかなり強い雨が降っていました。
傘をさしてもベタベタになっていました。
雨でも暖かかったです。
■ お早うございます
てんとう虫
2021/02/15(Mon) 07:43
No.154641
今朝7時前から雨が降り出しました。
でも、暖かいし雨で花粉も少ないと思うので助かります。
宮城県や福島県で最大震度6強を観測した地震から一夜明けた14日、福島県沖で
余震が相次いだ。
また、15日夕方ごろからは暴風雨となるおそれがある。
13日の揺れで地盤が緩んでいるので、土砂崩れや雪崩などに警戒が必要。
(マイクロソフトニュースより)
今日も雁堤で。
Re: お早うございます
投稿者:
Hero
投稿日:2021/02/15(Mon) 08:54
No.154642-1
余震が心配です。
1週間くらいは注意しないといけないようですが・・・・
大きな余震がないといいですね。
■ heroさん、おはようございます(^^♪
jin
2021/02/15(Mon) 06:43
No.154638
いつも素敵な投稿有難うございます。
リュウキンカ、魚竜梅、ガーベラ、オキザリス。ファーシーカラー、
水仙、ノースボールなどのコラージュです。
★ リュウキンカの大写しです。
★ 2m近くまで成長した「魚竜梅」沢山の蕾がついています。
これからの花が楽しみです。
Re: heroさん、おはようございます(^^♪
投稿者:
Hero
投稿日:2021/02/15(Mon) 07:24
No.154640-1
暖かくなり春の花も見られるようになりました。
もう少しすれば春ですね。
寒波が消えれば春でしょう。
■ おはようございます
aiko
2021/02/15(Mon) 06:43
No.154637
連日、暖かい日が続いています
今日はプラス6度の予報です
義理のある人の葬儀があって
姉が田舎からやってきました。
Iロボッテトを連れて・・
始めてみましたが可愛かったです
Re: おはようございます
投稿者:
Hero
投稿日:2021/02/15(Mon) 07:23
No.154639-1
ロボットのワンちゃんもいいですね。
子犬以上に可愛いでしょう。
云う事を聞いてくれそうですね。
■ 広島県三次市にて1
skm=SKM
2021/02/15(Mon) 05:06
No.154632
Hero様 おはようございます!
寒暖の差、体調には、気を付けたいですね。
鮮やかな赤紫色で美しかったラン。
見事に咲いてとても華やかで綺麗でしたね。
skm、なかなか高価なので買えずじまいです。
大変、見応えのあった「ラン」を見せて下さり、
どうもありがとうございました。
昨朝の広島の予報は、くもり後一時雨・18度。
日中は、とても暖かく春の陽気でしたが、
夕方から雨になりました。
Re: 広島県三次市にて1
投稿者:
Hero
投稿日:2021/02/15(Mon) 05:33
No.154636-1
春の陽気が続くといいですが・・・・
また冬に逆戻りのようですね。
明日から真冬に戻るようです。
[直接移動]
[先頭]
[
1
] [
2
] [
3
] [
4
] [
5
] [
6
] [
7
] [
8
] [
9
]
[10]
[
11
] [
12
] [
13
] [
14
] [
15
] [
16
] [
17
] [
18
] [
19
] [
20
] [
21
] [
22
] [
23
] [
24
] [
25
] [
26
]
処理
記事の修正
記事の削除
記事No
修正キー
▲Page Up▲
▼Page Dn▼
-
Joyful Note
- - JOYFULYY v2.50y24m72 -
- latest joyfulyy_tomokun : edit by tomo&Heroka -
嬉しいお便りありがとうございました。
朝から確り雨です。
明日辺りは雪も降るなんて!
咲き出した春の花が可哀そう(ノД`)・゜・。
節分草この時期
彩の少ない花の中で
鮮やかに白・黄色・紫と多彩なのが
誰からも好かれる故なのでしょうか?