3109390      [トップに戻る] [使いかた] [画像の投稿方法] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

ひろの写真箱の会議室

おなまえ
URL
題  名   
コメント
修正キー (英数字で8文字以内。自分の記事を修正・削除できて便利です)
文字色
画 像 1
画 像 2
画 像 3
投稿画像の数を変更できます→ (画像の参照はクリアされます)

おはようございます。   tomikoko 2025/11/04(Tue) 06:27 No.183011   HomePage

Heroさん   おはようございます

昨日3日(月)文化の日は一時的に西高東低・冬型の気圧配置となりました。
近畿では北寄りの風が強まり、大阪管区気象台は、木枯らし1号が吹いたと発表しました。
昨年より4日早い発表でした。

京都府京丹後市・間人で12.6m/s、関西国際空港で12.5m/s、彦根市で11.7m/sを観測しました。
寒気が南下しているため晴れている割に気温は低く、
宝塚でも15℃を少し上回る程度で、冷たい北風が吹き荒れました。

確りインフルエンザ対策を取りましょう。
183011_1.jpg  : 282 KB 183011_2.jpg  : 163 KB 183011_3.jpg  : 187 KB



Re: おはようございます。  投稿者: Hero 投稿日:2025/11/04(Tue) 07:19 No.183012-1   HomePage


冬に向かいますね。
秋はどこへ行ったのでしょうか?
秋をまだ十分感じていないですが・・・・短い秋になります。






北海道月形町にて1   skm=SKM 2025/11/04(Tue) 05:11 No.183009   HomePage

Hero様 おはようございます!
ワールドシリーでドジャーズが優勝し、三人の
日本選手が大活躍で特に山本投手の投球は、
圧巻でしたね。
大変、見応えのったる「大谷選手のマスコット」を
見せて下さり、どうもありがとうございました。

昨日の広島は、くもり後晴れ・気温18度。
昨今、霧の朝で気温が低めでとても肌寒く、中々、
炬燵から出にくく、9:00頃までのんびりし、
やっと重い腰を上げて家事等をしました。
183009_1.jpg  : 49 KB 183009_2.jpg  : 42 KB 183009_3.jpg  : 62 KB



Re: 北海道月形町にて1  投稿者: Hero 投稿日:2025/11/04(Tue) 05:39 No.183010-1   HomePage


冬に向かい始めたのでしょうか?
秋を通り越して寒くなりそうです。
木枯らし1号も吹いたようです。






群馬県紀行 草津温泉 湯畑商店街   tabi 2025/11/03(Mon) 20:30 No.183007

商店街
湯畑の周りには、古くから人々が宿泊する施設や、湯治客が使う品物を売る露店や商店が自然発生的に生まれました。

草津温泉 きむらや
隈研吾設計の1日1組限定宿きむらや
草津温泉を代表する観光名所、湯畑に面した数少ない温泉宿です。

湯畑の緯度経度標高
草津湯畑の正確な位置を示す地理座標のことです。具体的には、北緯36.622959度、東経138.596721度で示されます。標高は1,156m

詳しい説明と写真14枚は↓をご参照下さい。
https://ameblo.jp/tabicom/entry-12942458689.htmlZ
183007_1.jpg  : 84 KB 183007_2.jpg  : 118 KB 183007_3.jpg  : 85 KB 183007_4.jpg  : 73 KB 183007_5.jpg  : 69 KB 183007_6.jpg  : 54 KB 183007_7.jpg  : 90 KB 183007_8.jpg  : 76 KB 183007_9.jpg  : 123 KB 183007_10.jpg  : 55 KB



Re:群馬県紀行 草津温泉  投稿者: Hero 投稿日:2025/11/04(Tue) 04:59 No.183008-1   HomePage


群馬県紀行 草津温泉 湯畑商店街のご案内をありがとうございます。
tabiブログを早速拝見しました。
投稿ありがとうございました。






( ゜▽゜)/こんばんわ   ヤッキー 2025/11/03(Mon) 19:04 No.183005   HomePage

(* ^-^)ノこんばんわぁ♪

今日は「文化の日」で店も公休日で伊吹山へドライブしました。
天気は明日の方がいいですが、今日は親が居て孫の面倒を見なくていいので出かけました。
紅葉はまだまだですが8合目駐車場付近は大きなレンズを付けたカメラを持ったカメラマン達がいつ飛ぶかわからない「イヌワシ」狙いで待機していました。
何とか晴れて駐車場からは琵琶湖が見れましたが風があり、時々突風が吹き寒い!!
高速使わず一般道で「道の駅」巡りも楽しみ帰りは養老の焼肉街道を通り「肉の藤太」で買った肉で夕食はすき焼きでした。

伊吹山ドライブウェイ〜
183005_1.jpg  : 120 KB 183005_2.jpg  : 117 KB 183005_3.jpg  : 223 KB



Re: ( ゜▽゜)/こんばんわ  投稿者: Hero 投稿日:2025/11/03(Mon) 19:55 No.183006-1   HomePage


イヌワシ狙いの暇人ですね。
私も昔は長時間待ちカメラを構えていました。
今はそんな元気がないです。
忙しい人間になりました。(^▽^)/






木枯らし一号が・・   あけみ 2025/11/03(Mon) 18:14 No.183002   HomePage


     Heroさん、こんばんは。
  

      今日は、文化の日(^^♪

  近畿地方で、「木枯らし一号」が、
  去年より、四日早く・・の、冬のおとづれ。

  「暑い、暑い」と、嘆いていたのは、
   いつのことだったんでしょう。

   今夜は、強い冷え込みに注意ですね。

   体調に気をつけてお過ごしくださいね♪
183002_1.jpg  : 128 KB



Re: 木枯らし一号が・・  投稿者: Hero 投稿日:2025/11/03(Mon) 18:56 No.183004-1   HomePage


東京地方も近畿地方も木枯らし1号が吹きました。
どちらも早くから吹きました。
冬が早く来ると云う事ですね。






こんばんは!   fumiko 2025/11/03(Mon) 17:14 No.183001   HomePage

こんばんは!
今日はいいお天気で久し振りに出掛けていましたので訪問が遅くなりました。
昨日のドジャースはすごい戦いでしたね。
押されていましたので今日は駄目だと思いましたが思わぬ展開で熱戦を制して勝てましたね。
ブルージェイズは強いチームでしたね。
ホームランを打った選手は一生忘れないでしょうね。

今日は近所で撮ったホトトギスのお届けです。
このお花は真ん中の芯が中々はっきりと撮れない難しいお花ですね。
183001_1.jpg  : 119 KB 183001_2.jpg  : 91 KB 183001_3.jpg  : 95 KB



Re: こんばんは!  投稿者: Hero 投稿日:2025/11/03(Mon) 18:54 No.183003-1   HomePage


ドジャースがWS連覇でしたね。
凄い。相手の方が強いと思ったのですが・・・
よく勝ちました。日本人トリオの活躍ですね。






こんにちは   てんとう虫 2025/11/03(Mon) 12:47 No.182999   HomePage

今日は晴れています。そして19℃(12:30頃)とちょうど良い気温です。
一昨日、自宅付近は午後から雨が降りました。そして富士山には初冠雪後に少し融けて
しまった雪がまた積もり少し増えました。
今朝の散歩からです。
182999_1.jpg  : 105 KB 182999_2.jpg  : 181 KB



Re: こんにちは  投稿者: Hero 投稿日:2025/11/03(Mon) 13:15 No.183000-1   HomePage


また雪を被ったようですね。
富士山は雪を被らないと富士山ではないです。(#^.^#)
いい姿の富士山が見られたようです。






おはようございます。   tomikoko 2025/11/03(Mon) 06:18 No.182997   HomePage

Heroさん   おはようございます

昨日はドジャースが球団史上初の連覇を達成しました。
連投の山本由伸がまたリリーフしました・・
長い連日の7戦でのブルージェイズとの、歴史的死闘をついに制しました。
2年連続の世界一・・あっぱれです。

ナインが世界一の歓喜に沸く中、同シリーズのMVPが発表され、第2戦・第6戦で先発し、
第7戦では"中0日"で好リリーフの山本由伸(27)が獲得した。

日本人選手がワールドシリーズMVPに輝いたのは、2009年の松井秀喜氏(ヤンキース)以来、
史上2人目の快挙。山本はWS登板3戦で3勝・・
チームの連覇に大きく貢献した。
182997_1.jpg  : 165 KB 182997_2.jpg  : 177 KB 182997_3.jpg  : 101 KB



Re: おはようございます。  投稿者: Hero 投稿日:2025/11/03(Mon) 07:17 No.182998-1   HomePage


MVPの山本が頑張ったようです。
中ゼロ日の連投で勝利に結びつきました。
よかったですね。






北海道洞爺湖にて   skm=SKM 2025/11/03(Mon) 05:12 No.182995   HomePage

Hero様 おはようございます!
岐阜は、随分寒そうでしたが、風邪には、気を
つけて自愛下さいね。

とても見事な美しさだった深紅の薔薇。
花弁に付いた水玉が凄く可愛くって素敵で綺麗な
薔薇でしたね。
大変、見応えのあった「深紅の薔薇」を見せて
下さり、どうもありがとうございました。

昨日の広島は、くもり時々晴れ・気温21度。
昨朝も霧が立ちこめて中々、陽が昇らずやっと
10:00〜暖かい日差しになって気持ちよく
過ごせました。
182995_1.jpg  : 21 KB 182995_2.jpg  : 17 KB 182995_3.jpg  : 23 KB



Re: 北海道洞爺湖にて  投稿者: Hero 投稿日:2025/11/03(Mon) 05:25 No.182996-1   HomePage


20℃を切った日が続いています。
朝が寒くて日中は肌寒いです。
秋が深まっているようです。






群馬県紀行 草津湯の花   tabi 2025/11/02(Sun) 21:35 No.182993

湯の花ができる仕組みは、温泉の源泉から湧き出る熱いお湯に含まれる成分が冷めることで析出し、結晶化する現象です。

草津温泉の湯の花の特徴
草津温泉の湯の花は、温泉の源泉から湧き出る熱いお湯に含まれる成分が冷めると析出し、独特の形状を持った結晶となるものです。

湯の花ができやすい温泉は、硫黄泉やアルカリ性の泉質が特徴的なものが多く、草津温泉の湯の花は白色で硫黄成分が豊富であるという特徴があります。

詳しい説明と写真14枚は↓をご参照下さい。
https://ameblo.jp/tabicom/entry-12942262363.html
182993_1.jpg  : 61 KB 182993_2.jpg  : 62 KB 182993_3.jpg  : 87 KB 182993_4.jpg  : 50 KB 182993_5.jpg  : 46 KB 182993_6.jpg  : 80 KB 182993_7.jpg  : 119 KB 182993_8.jpg  : 66 KB 182993_9.jpg  : 62 KB 182993_10.jpg  : 46 KB



Re: 群馬県紀行 草津湯の花  投稿者: Hero 投稿日:2025/11/03(Mon) 04:58 No.182994-1   HomePage


群馬県紀行 草津湯の花のご案内をありがとうございます。
tabiブログを早速拝見しました。
投稿ありがとうございました。






( ゜▽゜)/こんばんわ   ヤッキー 2025/11/02(Sun) 19:37 No.182991   HomePage

(* ^-^)ノこんばんわぁ♪

ドジャースがワールドチャンピオン連覇しました。
連投の山本投手が見事MVP!!おめでとう。

今日は全日本大学駅伝でした。
熱田神宮西門前スタート、伊勢神宮宇治橋がゴールで106,8kmを各校8人のランナーが走りました。
今年も私は近くの住軽の駐車場前でスタート後10分位のランナーを応援しました。
まだこの辺りは集団で通過していきますが、出雲は国学院大・伊勢路は駒澤大が優勝しましたが、正月の箱根はどの大学が制するか・・
182991_1.jpg  : 133 KB 182991_2.jpg  : 122 KB 182991_3.jpg  : 153 KB



Re: ( ゜▽゜)/こんばんわ  投稿者: Hero 投稿日:2025/11/02(Sun) 19:57 No.182992-1   HomePage


朝からドジャースの最終戦を見ていました。
長時間4時間半も見続けて勝利を見ることができました。
佐々木、山本、大谷の日本人トリオの活躍でワールドシリーズ優勝でした。
そのあともしばらく見ていましたので5時間以上見たことになります。






キーウィのこと(^^♪   あけみ 2025/11/02(Sun) 17:42 No.182989   HomePage

    
Heroさん 、こんばんは。
  
  今日も、キーウィの話題を。
    寝る一時間ほど前に、キーウィを二個食べると、
    入眠「寝入る時間」が、早くなるそうです。

    今日、テレビで放映されていました。
    私・・すぐ信用するもので・・
    早速、今晩から、試してみるつもりです(^^♪

    体調に気をつけてお過ごしくださいね
    (^^♪
182989_1.jpg  : 128 KB



Re: キーウィのこと(^^♪  投稿者: Hero 投稿日:2025/11/02(Sun) 18:53 No.182990-1   HomePage


キーウィがヤクルト1000ですか!
寝付けない人にはいいでしょうね。
熟睡も出来るのでしょう。







[直接移動] [先頭] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25]
処理 記事No 修正キー

- Joyful Note - - JOYFULYY v2.50y24m72 -
- latest joyfulyy_tomokun : edit by tomo&Heroka -