3107708
[
トップに戻る
] [
使いかた
] [
画像の投稿方法
] [
ワード検索
] [
過去ログ
] [
管理用
]
おなまえ
URL
題 名
コメント
修正キー
(英数字で8文字以内。自分の記事を修正・削除できて便利です)
文字色
■
■
■
■
■
画 像 1
画 像 2
画 像 3
投稿画像の数を変更できます→
現在3個
0個
1個
3個
5個
10個
(画像の参照はクリアされます)
☆JavaScriptが無効になっていますので、一部の機能が動作しません☆
■ ( ゜▽゜)/こんばんわ
ヤッキー
2025/09/12(Fri) 19:10
No.182286
(* ^-^)ノこんばんわぁ♪
気温30度切りましたが、雨で湿度が高くエアコンは欠かせません。
国道の舗装工事は、今日は生コンを入れ平らにしていましたが、お昼に激しい雨が30分程降り生コンは青いビニールシートで覆われ1時間弱中断しました。
その後水を掃いてトンボで均し、側溝との境を微調整して、今は布シートで覆われています。
大変な工事です!!
◆ Re: ( ゜▽゜)/こんばんわ
投稿者:
Hero
投稿日:2025/09/12(Fri) 19:51
No.182288-1
気温は低かったですが・・・蒸し暑くてエアコンを入れていました。
温度設定は外気と同じくらいでしたから除湿にしたと同じでしょうね。
明日までは気温は低いままでしょう。
■ 金沢マラソン
立金花
2025/09/12(Fri) 15:21
No.182284
Heroさん(^^♪ こんにちは〜
朝晩は過ごし安くなりましたね。
11時半くらいから不安定な天候になり、雷や強い雨!
荷物が多いのでグランドゴルフを休んでよかったです。
左手親指付け根の腫れは引きましたが、使い過ぎにならない
ようにしなければ。
体の一部でも弱いところがあると堪えます、、
10月26日に開催の金沢マラソンの垂れ幕が下がっていました。
マラソン大会公認の距離を15000人が走ります。
私たち高砂大学同窓会も近江町市場近くで応援します!
◆ Re: 金沢マラソン
投稿者:
Hero
投稿日:2025/09/12(Fri) 16:09
No.182285-1
雨が降って気温が30℃を切りました。
涼しくなるとよかったですが、湿度が高すぎて蒸し暑い為エアコンを入れて除湿していました。
エアコンで涼しさを感じています。
■ お早うございます
てんとう虫
2025/09/12(Fri) 07:47
No.182282
今朝は、雨の予報でしたが晴れています。
何時もの様に早朝に散歩して来ました。雨が降るかもしれないので折りたたみ傘を持って
行きましたが使う事はなかったです。
お届けは、昨日までの続きで七面堂です。昨日お届けした梵鐘の近くにあります。
◆ Re: お早うございます
投稿者:
Hero
投稿日:2025/09/12(Fri) 09:26
No.182283-1
こちらは雨が降ったり止んだりしていますので道路は濡れています。
小雨ですので水が溜まることはないですね。
涼しいのがありがたいです。
■ おはようございます。
tomikoko
2025/09/12(Fri) 05:58
No.182280
猛暑は戻らないでほしいですね。
かつて「負け組の星」として日本中を熱狂させた一頭の馬が27歳の寿命を終えました。
’04年に高知競馬で113連敗という前人未到(?)の記録を打ち立て、
その弱さ≠艪ヲに国民的アイドルとなった「ハルウララ」です。
千葉の牧場で余生を送っていた「ハルウララ」が、9月9日未明、
スタッフらに見守られながら、天国に旅立ってゆきました。
人間では90歳程度で、安らかに寝りに着きました。
◆ Re: おはようございます。
投稿者:
Hero
投稿日:2025/09/12(Fri) 07:29
No.182281-1
ハルウララは一生懸命に走ったようですね。
全力投球で手抜きしないで走ったようで人気はありました。
他の馬は力を抜く時があるようですが、ハルウララは手抜きをしない馬でした。
■ 北海道中富良野へ1
skm=SKM
2025/09/12(Fri) 04:31
No.182276
Hero様 おはようございます!
雨の日が続くようでしたね。
まだまだ蒸し暑いことでしょうが、どうぞお体
ご自愛下さいね。
鮮やかだったエンジ色・若々しく優しかった
ピンク色‥清楚な輝きだった白い色などの花が
咲いてとても美しかったコスモス。
元気よく咲いて彩りが凄く綺麗で素晴らしかった
ですね。大変、見応えのあった「コスモス」を
見せて下さり、どうもありがとうございました。
昨日の広島は、くもり後一時雨・気温32度。
昨日も朝の予報に反して晴天で蒸し暑いと思ったら、
突然の激しい大雨と雷。あわててPCの電源
を抜き、ジッとしていたら雨も上がって夕方には、
何もなかったような青空になりました。
◆ Re: 北海道中富良野へ1
投稿者:
Hero
投稿日:2025/09/12(Fri) 05:16
No.182279-1
雨が降ると蒸し暑くて、今朝も蒸し暑いです。
気温は高くないのですが・・・
窓を開けると冷たい風が入ってきますので窓を開けています。
■ 今晩は。
黒田(温泉)
2025/09/11(Thu) 21:29
No.182275
Hero様
今晩は。
>猛暑日になることはないようですが・・・真夏日が多くなるようです。
さいたま市は、本日1日雨でした!
かなり多くの雨が降りました。
明日は、小雨か雨なしの天気予報です。
2つの天気予報で「雨の情報」が違います。
◆サボテンの「花盛丸」が又7輪咲きました!
今年になって5月から、これで累計51輪開花しました。
昨年「メルカリ」で購入した「ピンクの花の花盛丸」もかなり大きくなってきました。
来年、白とピンクの「花盛丸」が同じ夜に開花するように、願っています!
◆ Re: 今晩は。
投稿者:
Hero
投稿日:2025/09/12(Fri) 05:14
No.182278-1
雨の情報はどちらが当たりました。
どちらも正しかったでしょう。
場所により当たり外れがあるでしょうね。
■ 外付けハードディスク
tabi
2025/09/11(Thu) 21:21
No.182274
数日前、3台ある「外付けハードディスク」の内、白色の1台が反応しなくなりました。
此のハードディスク1TB(テラバイト)で最大16万7千枚の写真が保存できます。
CDに換算すると約1,400枚分、フルHD動画では約166時間の録画が可能です。
嘗て、私の不注意から全て誤消去、業者に復旧して頂きましたが結果は復元された写真は「数字とアルファベットの組み合わせ「と「グレーの四角」は復元不可能な写真でした。
詳しい説明と写真23枚は↓をご参照下さい。
https://ameblo.jp/tabicom/entry-12926936925.html
◆ Re: 外付けハードディスク
投稿者:
Hero
投稿日:2025/09/12(Fri) 05:12
No.182277-1
外付けハードディスクのご案内をありがとうございます。
tabiブログを早速拝見しました。
投稿ありがとうございました。
■ ( ゜▽゜)/こんばんわ
ヤッキー
2025/09/11(Thu) 19:23
No.182272
(* ^-^)ノこんばんわぁ♪
今日は東海豪雨から25年過ぎます。
その日、私は夕方娘を高校まで迎えに行き、娘の友達を八田まで送った帰りに1号線が浸水でドア半分まで水に浸かりながら中川運河までたどり着き愛車と家へ帰りましたが、4時に家を出て娘と家へ着いたのが8時過ぎ・・疲れた!!
怖いをしました。
国道の工事・・朝店を開けた時と夜6時、深さ30cm明日は生コンが入るかな??
◆ Re: ( ゜▽゜)/こんばんわ
投稿者:
Hero
投稿日:2025/09/11(Thu) 20:06
No.182273-1
舗装工事が始まりましたね。
強い国道になるでしょう。
舗装工事はしばらくかかりそうですね。
■ 秋の灯
露枝鷹のTaka
2025/09/11(Thu) 16:36
No.182270
Heroさん、こんにちは。
先ほど雷が鳴っていました。
秋の灯の セルに遺るや 父の癖
傷も歪みも 良き名残りとし
父のメガネが仏壇に今でも残っています。
◆ Re: 秋の灯
投稿者:
Hero
投稿日:2025/09/11(Thu) 17:07
No.182271-1
雷ですか、涼しくなるでしょう。
まだ残暑が厳しくて湿度の高い暑さですから堪えます。
もう少しの辛抱と云い聞かせています。
■ 金沢駅鼓門から
立金花
2025/09/11(Thu) 10:20
No.182268
Heroさん(^^♪ こんにちは〜
実りの秋、芸術の秋、旅行の秋を迎えるに当たり
不安定な日々が続きますが、この3連休は、
私達年寄りの休みを伴う癒しの日になるかも
知れませんね〜
◆ Re: 金沢駅鼓門から
投稿者:
Hero
投稿日:2025/09/11(Thu) 12:51
No.182269-1
連休になりますね。
今は連休が気にならなくなりました。楽しみもないですね。
毎日が連休ですからねぇ〜
■ お早うございます
てんとう虫
2025/09/11(Thu) 09:28
No.182265
夜明け前に暫く雷雨。その後は暫く降ったり止んだり。ウェザーニュースでも雨マークが
続き、時々曇りマークでした。しかし、2時間ほど経過すると晴れてきました。
どうなっているのかな。天気予報、大外れです。
今日も、昨日の続きでハイキングコースを歩いています。
梵鐘です。ここを通る時、何時も突いています。今回も「ゴーン」。
YouTube、何時も大勢の方が見て下さっています。ありがとうございます。
◆ Re: お早うございます
投稿者:
Hero
投稿日:2025/09/11(Thu) 10:19
No.182267-1
夜明け前の豪雨で一気に涼しくなりました。
雨が止んだ後は湿度が高くて蒸し暑いです。
湿度が高いため27℃でも汗をかいています。
■ おはようございます。
fumiko
2025/09/11(Thu) 08:46
No.182264
おはようございます。
昨夜はやっと雨が降り出して涼しくなりました。
今日も曇雨の様でひと頃の猛暑はなくなりましたね。
今日はソバのお花のアップのお届けです。
小さなお花が可愛いですね。
小さ過ぎてピンボケが多かったです。
◆ Re: おはようございます。
投稿者:
Hero
投稿日:2025/09/11(Thu) 10:17
No.182266-1
そば畑の方で豪雨でしたね。
雷雨とともに冷たい風で一気に気温が下がりました。
当地は雨もなくただ涼しくなりました。
[直接移動]
[先頭]
[
1
] [
2
] [
3
] [
4
] [
5
] [
6
] [
7
] [
8
] [
9
] [
10
] [
11
] [
12
] [
13
] [
14
] [
15
] [
16
] [
17
] [
18
] [
19
]
[20]
[
21
] [
22
] [
23
] [
24
] [
25
] [
26
]
処理
記事の修正
記事の削除
記事No
修正キー
▲Page Up
▼Page Dn
-
Joyful Note
- - JOYFULYY v2.50y24m72 -
- latest joyfulyy_tomokun : edit by tomo&Heroka -
気温30度切りましたが、雨で湿度が高くエアコンは欠かせません。
国道の舗装工事は、今日は生コンを入れ平らにしていましたが、お昼に激しい雨が30分程降り生コンは青いビニールシートで覆われ1時間弱中断しました。
その後水を掃いてトンボで均し、側溝との境を微調整して、今は布シートで覆われています。
大変な工事です!!