3108466      [トップに戻る] [使いかた] [画像の投稿方法] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

ひろの写真箱の会議室

おなまえ
URL
題  名   
コメント
修正キー (英数字で8文字以内。自分の記事を修正・削除できて便利です)
文字色
画 像 1
画 像 2
画 像 3
投稿画像の数を変更できます→ (画像の参照はクリアされます)

こんにちは   てんとう虫 2025/10/01(Wed) 12:06 No.182561   HomePage

今朝は、雨の予報でしたが降っていなかったので早朝散歩に行って来ました。
でも、気温が低かったです。その気温、正午前でも21℃。下がり過ぎです。
因みに今日の最高気温は25℃(ウェザーニュース)で雨が降ったり止んだりです。

お届けは昨日の続きで、青葉通り中央公園前のロゼのかけはし(歩道橋)です。
182561_1.jpg  : 332 KB



Re: こんにちは  投稿者: Hero 投稿日:2025/10/01(Wed) 13:20 No.182563-1   HomePage


朝晩は過ごし易くなりました。
日中が涼しくなれば秋ですが・・・
秋はなかなか来ないようですね。






こんにちは!   OMOIDE 2025/10/01(Wed) 10:30 No.182560   HomePage


今日は雨が降っているので涼しです
膝がまた痛み出したので、整形外科でヒアルロン酸注射とシップ薬をもらってきました、
レントゲン検査では3年前より膝軟骨の摩耗が進んでいるとの事でした。

サギの捕食です
182560_1.jpg  : 391 KB



Re: こんにちは!  投稿者: Hero 投稿日:2025/10/01(Wed) 13:19 No.182562-1   HomePage


膝を傷めている人が多いです。
何十年も使えば故障は仕方ないです。
騙し騙し使うしかないでしょうね。






おはようございます。   fumiko 2025/10/01(Wed) 08:59 No.182558   HomePage

おはようございます。
早いもので今日から10月ですね。
今年も後3ヶ月 おせち料理の注文も各社送られて来て驚くばかりです。
10月から3000品目の値上げがある様で家計はドンドン苦しくなって行きますね。
値上げが多過ぎますね。
安い所を探してあちこち歩いています。

今日はコムラサキのお届けです。
小さな実が可愛いですね。
ムラサキシキブという名前かと思いますがコムラサキでいいのですね。
182558_1.jpg  : 180 KB 182558_2.jpg  : 169 KB 182558_3.jpg  : 198 KB



Re: おはようございます。  投稿者: Hero 投稿日:2025/10/01(Wed) 09:57 No.182559-1   HomePage


10月に入りました。
まだ残暑が厳しいですが朝晩は涼しくなりました。
早く残暑が収まるといいですね。






おはようございます。   tomikoko 2025/10/01(Wed) 06:23 No.182556   HomePage

Hero  さん

10月は「神無月」と呼ばれ、全国の神様が出雲に集まると言われています。
そのため、出雲地方ではこの月を「神在月(かみありづき)」と呼びます。

いよいよ今年も、気温が下がり、秋が深まる季節です。
秋の味覚としてカボチャや人参、松茸、ぶどう、栗、柿などが旬を迎えます。
魚では鰹、秋刀魚、鯖、鰆が美味しくなります。

私達も確り秋10月を楽しみます。
182556_1.jpg  : 66 KB 182556_2.jpg  : 59 KB



Re: おはようございます。  投稿者: Hero 投稿日:2025/10/01(Wed) 07:22 No.182557-1   HomePage


秋の味覚が楽しめるといいですね。
秋が短いようですが秋の味覚は出回るでしょうか?
美味しいものが食べたいです。






群馬県の旅 草津温泉へ 菩提寺   tabi 2025/09/30(Tue) 20:16 No.182552

宝満山 白雲院 林昌寺 山門
父方の実家が中之条町にあり、「林昌寺」が菩提寺であるため折に触れ立ち寄ります。

境内には町指定天然記念物のシダレザクラやゆかりの深い人物の墓、石仏、供養塔などが点在しています。

寺には、重要文化財である画像板碑をはじめとする多くの文化財が保存されています。

詳しい説明と写真20枚は↓をご参照下さい。
https://ameblo.jp/tabicom/entry-12933934654.html
182552_1.jpg  : 60 KB 182552_2.jpg  : 98 KB 182552_3.jpg  : 67 KB 182552_4.jpg  : 65 KB 182552_5.jpg  : 89 KB 182552_6.jpg  : 84 KB 182552_7.jpg  : 86 KB 182552_8.jpg  : 99 KB 182552_9.jpg  : 79 KB 182552_10.jpg  : 160 KB



Re: 群馬県の旅 草津温泉へ 菩提寺  投稿者: Hero 投稿日:2025/09/30(Tue) 20:51 No.182553-1   HomePage


群馬県の旅 草津温泉へのご案内をありがとうございます。
tabiブログを早速拝見します。
投稿ありがとうございました。






( ゜▽゜)/こんばんわ   ヤッキー 2025/09/30(Tue) 19:17 No.182551   HomePage

(* ^-^)ノこんばんわぁ♪

日中はまた夏が戻ってきました‥暑かった!!

ペットボトルを車のドリンクホルダーに置いて出かけますが。値上げで明日からは200円とか!!値上げ品目が多く家計大影響です。

今日は季節の花「彼岸花」を半田矢勝川提へ見に行きましたが堤防沿いはまだこれからでした。
30分程居て大府まで足を延ばし「げんきの郷」の魚太郎で海鮮丼を食べて帰ってきました。

半田矢勝川提〜
182551_1.jpg  : 144 KB 182551_2.jpg  : 194 KB



Re: ( ゜▽゜)/こんばんわ  投稿者: Hero 投稿日:2025/09/30(Tue) 20:54 No.182555-1   HomePage


何もかも値上げです。
高齢者はついていけないです。
値上げで赤字になっています。






秋の七草   立金花 2025/09/30(Tue) 18:59 No.182550   HomePage

Heroさん(^^♪ こんばんは〜

朝、晩の寒暖の差が大き過ぎますね。

金沢の日中も、蒸し蒸していて蚊にやられるので
(28度が蚊の良い気温だそう)
全く外へ出られません、、
182550_1.jpg  : 198 KB 182550_2.jpg  : 135 KB



Re: 秋の七草  投稿者: Hero 投稿日:2025/09/30(Tue) 20:53 No.182554-1   HomePage


朝晩は涼しくなりました。
夏布団を変えました。
暖かくして寝ています。






こんにちは   aiko 2025/09/30(Tue) 11:20 No.182547

もう9月も今日で終わりですね。

昔からのタンスを処分
新しいのを買いましたが
ニトリでは処分費が7千円
高いと思って市の大型ゴミに申し込みしました
1300円でした
182547_1.jpg  : 24 KB



Re: こんにちは  投稿者: Hero 投稿日:2025/09/30(Tue) 12:50 No.182549-1   HomePage


大型ごみの処分には困るでしょうね。
私はゴミを車で運んでいます。ゴミは安く処分できます。
100〜200円です。






こんにちは   てんとう虫 2025/09/30(Tue) 10:29 No.182546   HomePage

今朝は、早朝に自転車で市内をポタリングして来ました。
気温も丁度良く自転車で走っていても暑くも寒くなかったです。

昨日の投稿で…
帰宅後に近所の内科へ行って来ましたが、診察と薬莢で薬を貰い…これから何なんかは…
と、書き込んでしまいました。

診察と薬局…何年かは…と、訂正させて下さい。
意味が解らなくなってしまいました。すいません。

お届けは、昨日の続きです。富士早川沿いに川下に下って来ました。
182546_1.jpg  : 238 KB



Re: こんにちは  投稿者: Hero 投稿日:2025/09/30(Tue) 12:47 No.182548-1   HomePage


朝晩は涼しくなりました。
夏用の蒲団ではチョット肌寒くなり薄手の布団に替えました。
秋らしくなってきましたね。






おはようございます。   tomikoko 2025/09/30(Tue) 06:17 No.182544   HomePage

Hero  さん

大相撲秋場所で大の里が本割で負けるも決定戦で勝ち優勝しました 
横綱同士の優勝戦は久し振りでした。

連日の国技館は超満員の人気・・・
私達は確りTVで観戦しました。
182544_1.jpg  : 67 KB 182544_2.jpg  : 77 KB 182544_3.jpg  : 115 KB



Re: おはようございます。  投稿者: Hero 投稿日:2025/09/30(Tue) 07:31 No.182545-1   HomePage


大の里が優勝してよかったです。
豊昇龍が優勝したら最悪の大相撲になったのですが・・・
大の里がまともな立ち合いで勝ったのは最高。






群馬県の旅 草津温泉へ 中之条   tabi 2025/09/29(Mon) 20:56 No.182542

市城駅
単式ホーム1面1線の地上駅で、モータリゼーションが進み、無人駅となり,中之条駅が管理しています。

中之条への旧道分岐路
白井宿から353号線鮎沢バイパスの「松見橋」分岐路を右に進むと中之条駅へ。

中之条町
群馬県内では4番目に広い面積を持ち、新潟県や長野県と接し吾妻郡の中では最も人口が多く、観光の中心地としても知られています。

詳しい説明と写真19枚は↓をご参照下さい。
https://ameblo.jp/tabicom/entry-12933504695.html
182542_1.jpg  : 60 KB 182542_2.jpg  : 56 KB 182542_3.jpg  : 82 KB 182542_4.jpg  : 49 KB 182542_5.jpg  : 53 KB 182542_6.jpg  : 86 KB 182542_7.jpg  : 62 KB 182542_8.jpg  : 77 KB 182542_9.jpg  : 61 KB 182542_10.jpg  : 53 KB



Re: 群馬県の旅 草津温泉へ  投稿者: Hero 投稿日:2025/09/30(Tue) 05:17 No.182543-1   HomePage


群馬県の旅 草津温泉へ 中之条のご案内をありがとうございます。
tabiブログを早速拝見しました。
投稿ありがとうございました。






( ゜▽゜)/こんばんわ   ヤッキー 2025/09/29(Mon) 19:04 No.182540   HomePage

(* ^-^)ノこんばんわぁ♪

暑かった9月も明日で終わります。
明日から6年生の孫が修学旅行で一泊で京都・奈良へ行きます。
昔から修学旅行は京都・奈良は変わっていませんが、孫の目には神社・仏閣はどう映るんでしょうか・・?
行ってきた・・で終わりそうです。

トヨタ博物館〜
182540_1.jpg  : 114 KB 182540_2.jpg  : 116 KB



Re: ( ゜▽゜)/こんばんわ  投稿者: Hero 投稿日:2025/09/29(Mon) 19:38 No.182541-1   HomePage


京都奈良へ行きましたね。
米を袋に入れて持って行ったことが記憶に残っています。
今では考えられないです。







[直接移動] [先頭] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25]
処理 記事No 修正キー

- Joyful Note - - JOYFULYY v2.50y24m72 -
- latest joyfulyy_tomokun : edit by tomo&Heroka -