3100900
[
トップに戻る
] [
使いかた
] [
画像の投稿方法
] [
ワード検索
] [
過去ログ
] [
管理用
]
おなまえ
URL
題 名
コメント
修正キー
(英数字で8文字以内。自分の記事を修正・削除できて便利です)
文字色
■
■
■
■
■
画 像 1
画 像 2
画 像 3
投稿画像の数を変更できます→
現在3個
0個
1個
3個
5個
10個
(画像の参照はクリアされます)
☆JavaScriptが無効になっていますので、一部の機能が動作しません☆
■ 新潟紀行 諏訪峡 遊歩道
tabi
2025/04/06(Sun) 21:07
No.180047
遊歩道の階段下りて橋渡ると、利根川沿に歌碑5基が続きます。
与謝野晶子歌碑
「石多く 屋根に置くなり 利根郡 いづれの家も 棋盤のごとく 晶子」
「小日向の 湯場の灯ともる 刻ならん 川の暗きに 山すもも散る 晶子」
詳しい説明と掲載写真15枚は↓をご参照下さい。
https://ameblo.jp/tabicom/entry-12891666847.html
◆ Re: 新潟紀行 諏訪峡 遊歩道
投稿者:
Hero
投稿日:2025/04/07(Mon) 05:26
No.180049-1
新潟紀行 諏訪峡 遊歩道のご案内をありがとうございます。
tabiブログを早速拝見しました。
投稿ありがとうございました。
■ ( ゜▽゜)/こんばんわ
ヤッキー
2025/04/06(Sun) 20:29
No.180046
(* ^-^)ノこんばんわぁ♪
小雨の降る日曜日になりました。
午後には止みましたが、満開の桜の下でシート敷いて宴会はどうでしょうか?
明日はまた、晴れが戻ってきます。
孫は火曜日が新学期の始業で長い春休みが終わります!!
半田ミツカンミュージアム〜
◆ Re: ( ゜▽゜)/こんばんわ
投稿者:
Hero
投稿日:2025/04/07(Mon) 05:25
No.180048-1
雨の中で花見は嫌ですね。
雨に濡れるのなら晴れた日を待ちます。(^O^)
雨の花見はあまり記憶がないですね。
■ こんばんは
aiko
2025/04/06(Sun) 17:39
No.180044
昨夜はどのようにしても眠れず。
急に体がかゆくなったりして・・
病院から頂いてる入眠剤を飲み
朝の2時にやっと。。
今夜は大丈夫かな
◆ Re: こんばんは
投稿者:
Hero
投稿日:2025/04/06(Sun) 19:11
No.180045-1
あまり気にしないで寝てください。
気にすればするほど眠れなくなります。
なにも考えずいつも通りにしてください。
■ 犀川緑地公園にて
立金花
2025/04/06(Sun) 12:04
No.180041
Heroさん(^^♪ こんにちは〜
金沢も雨の一日になりました。
昨日は、晴れていたので娘と犀川緑地公園へ行って来ました。
手の負えない雑草のヒメリュウキンカも、今は桜と共演していて
綺麗でした。
◆ Re: 犀川緑地公園にて
投稿者:
Hero
投稿日:2025/04/06(Sun) 13:00
No.180043-1
雨では花見が楽しくないですね。
花見日和にお出掛けになってください。
綺麗な桜を見てください。
■ こんにちは
てんとう虫
2025/04/06(Sun) 10:34
No.180040
今日は午前中は曇りで、その後、雨の予報でした。
そこで雨で散ってしまうかもしれないと思って、市内の桜を自転車でポタリング
して見て来ました。
自宅まであとちょっとのところでそれまで曇りで時々薄日が差していたのに雨が降って
来ました。暫く雨宿りをしましたが、ウェザーニュースでも雨はやみそうもなかったので
小振りになった時に濡れながら帰宅しました。
先月13日、自転車で沼津市までポタリングして来た続きで“浮島ひまわりらんど”から
国道1号の側道を沼川沿いに走りました。
◆ Re: こんにちは
投稿者:
Hero
投稿日:2025/04/06(Sun) 12:59
No.180042-1
雨に降られましたか!
傘マークは出ていたようですが・・・
大雨でなくてよかったです。
■ おはようございます。
fumiko
2025/04/06(Sun) 08:44
No.180037
昨日はお天気は快晴で桜は満開で何処も大勢の人で賑わいましたね。
今日は曇りのち雨で桜は見頃が過ぎてしまいますね。
でも今年は何日も見頃の日があっていい方だったと思います。
今日も木曽川堤の桜のお届けです。
古木は豪華でしたがもう元気のない木も見受けられました。
◆ Re: おはようございます。
投稿者:
Hero
投稿日:2025/04/06(Sun) 10:10
No.180039-1
花見日和になるとよかったですが、
雨模様では雨具持参の花見になりますね。
いい天気に花見をしたいです。
■ ありがとうございます。
北嶋勝代
2025/04/06(Sun) 08:13
No.180036
この度、ぷららが、利用者数が少ないため、サービスを終了してしまいました。そのため、私のサイトも、なくなってしまいました。
つきましては、あなたとの、連絡方法として、メールアドレスを、教えていただけませんか。
私のメールアドレスは、yotsuka1195@sky.plala.or.jp
です。
よろしくお願いします。
◆ Re: ありがとうございます。
投稿者:
Hero
投稿日:2025/04/06(Sun) 10:08
No.180038-1
メールアドレスは送りました。
掲示板は使えますから今まで通りに投稿は出来ます。
路代さんの掲示板を時々見てください。
■ JR芸備線三次駅にて
skm=SKM
2025/04/06(Sun) 05:16
No.180033
Hero様 おはようございます!
桜が咲いてやっと春本番となりましたね。
見事に咲き誇って満開で美しいソメイヨシノ。
とても綺麗で、さすが日本を代表する桜で
背景の建物も立派で素晴らしいですね。
大変、見応えのある「ソメイヨシノ」を見せて
下さり、どうもありがとうございました。
昨日の広島は、くもり後雨・気温19度。
昨日は、予報に反して穏やかな晴天。午後から
僅かに霞んでおり、とても風が強く屋外へ出ず、
室内の片付けをしました。
◆ Re: JR芸備線三次駅にて
投稿者:
Hero
投稿日:2025/04/06(Sun) 05:29
No.180035-1
カープのバスがあるのですね。
カープが苦戦していますが・・・
バスの応援が力になるといいですね。
■ 喜連川への道すがら サービス品
tabi
2025/04/05(Sat) 20:21
No.180032
掻き揚げ
想像していた「掻き揚げ」が思っていたより小振りだったので、掻き揚げのみ追加出来るかを問い、追加してもらった。
店主の安田浩美さんが,私達が何処から来たのかと問われた。「東京から」と答えると「ホウレンソウを持って行って」と言い大きな袋で頂いた。
帰宅後、小分けして栃木土産とともにご近所さんへお裾分け。
詳しい説明と掲載写真22枚は↓をご参照下さい。
https://ameblo.jp/tabicom/entry-12892566793.html
◆ Re: 喜連川への道すがら サービス品
投稿者:
Hero
投稿日:2025/04/06(Sun) 05:27
No.180034-1
喜連川への道すがら サービス品のご案内をありがとうございます。
tabiブログを早速拝見しました。
投稿ありがとうございました。
■ ( ゜▽゜)/こんばんわ
ヤッキー
2025/04/05(Sat) 19:30
No.180030
(* ^-^)ノこんばんわぁ♪
暖かい日になりお花見日和になりました。
明日は雨が降りますが花散らしの雨になるんでしょうか・・?
昨日のワイドショー「ゴゴスマ」では金曜レギュラーの石井亮次MC・河合郁人さん・ナジャグランディーバさん・田中ウルヴェ京さん・ますだおかだ増田さん・ジャーナリスト角谷浩一さんがスタジオを出て桜の名所鶴舞公園でお花見でしたが、凄い人が集まりスマホで撮っていましたが、居合わせた人は目の前で有名人が見れてラッキー!!でしたね。
半田ミツカンミュージアム〜
◆ Re: ( ゜▽゜)/こんばんわ
投稿者:
Hero
投稿日:2025/04/05(Sat) 19:47
No.180031-1
花散らしの雨にならないといいですが・・・
まだ花見に行ってない人の方が多いでしょう。
予定を明日にしている人は残念ですね。
■ こんにちは
てんとう虫
2025/04/05(Sat) 15:59
No.180028
今日は、孫の陸上記録会を見に行って来ました。
天気が良く、暖かな日で助かりました。
先月13日、自転車で沼津市までポタリングして来た続きで“浮島ひまわりらんど”の
菜の花です。
◆ Re: こんにちは
投稿者:
Hero
投稿日:2025/04/05(Sat) 16:53
No.180029-1
いい天気になりました。
お出掛けになった人が多かったでしょう。
綺麗な桜が見られたでしょうね。
■ おはようございます。
tomikoko
2025/04/05(Sat) 06:21
No.180026
Hero さん
春の日差しを浴びて、家の周辺のお花見も楽しんできます。
宝塚でも人出は、ようやくコロナ前の水準になてきました。
家族みんなの安価な、健康なレジャーとして再注目されています。
大阪、京都 神戸では週末は,何処でもピークになりますね。
◆ Re: おはようございます。
投稿者:
Hero
投稿日:2025/04/05(Sat) 07:20
No.180027-1
花見はいいですねぇ〜
マスクをしながらの花見をしている人もいるでしょうが・・・
コロナでなく花粉対策のようですね。
[直接移動]
[先頭]
[
1
] [
2
] [
3
] [
4
] [
5
] [
6
] [
7
] [
8
] [
9
] [
10
] [
11
] [
12
] [
13
] [
14
] [
15
]
[16]
[
17
] [
18
] [
19
] [
20
] [
21
] [
22
] [
23
] [
24
] [
25
]
処理
記事の修正
記事の削除
記事No
修正キー
▲Page Up
▼Page Dn
-
Joyful Note
- - JOYFULYY v2.50y24m72 -
- latest joyfulyy_tomokun : edit by tomo&Heroka -
与謝野晶子歌碑
「石多く 屋根に置くなり 利根郡 いづれの家も 棋盤のごとく 晶子」
「小日向の 湯場の灯ともる 刻ならん 川の暗きに 山すもも散る 晶子」
詳しい説明と掲載写真15枚は↓をご参照下さい。
https://ameblo.jp/tabicom/entry-12891666847.html