3103355
[
トップに戻る
] [
使いかた
] [
画像の投稿方法
] [
ワード検索
] [
過去ログ
] [
管理用
]
おなまえ
URL
題 名
コメント
修正キー
(英数字で8文字以内。自分の記事を修正・削除できて便利です)
文字色
■
■
■
■
■
画 像 1
画 像 2
画 像 3
投稿画像の数を変更できます→
現在3個
0個
1個
3個
5個
10個
(画像の参照はクリアされます)
☆JavaScriptが無効になっていますので、一部の機能が動作しません☆
■ 7月ですね!(^^♪
アリエス
2025/07/02(Wed) 16:40
No.181244
こんにちは、Heroさん。
7月ですね!(^^♪
昨日の夕方雷がきました。
あんちんとテレビを見ていたら・・・突然真ッ暗!!
電気が、テレビが、エアコンが消えました!
びっくりぽん!でした。
こういう時キャァ〜!としがみつきたい人がいる?年代も過ぎたので、悲鳴は上げませんでしたね。
先日の今年植えたユリの花です。
◆ Re: 7月ですね!(^^♪
投稿者:
Hero
投稿日:2025/07/02(Wed) 16:45
No.181246-1
停電でしたか!停電するのは珍しいでしょう。
長い時間ですと困りますが・・・
回復は早かったでしょう。
■ こんにちは!
fumiko
2025/07/02(Wed) 15:14
No.181241
今日はこちらは曇りですが湿度が高くちょっと出掛けたら汗びっしょりになりバテそうでしたが何とか帰って来ました。
体力がいる事ですね。
まだ夏になったばかりですが先が思いやられます。
今日は近所の公園に咲いていたスイレンのお届けです。
スイレンは涼しげでいいですね。
◆ Re: こんにちは!
投稿者:
Hero
投稿日:2025/07/02(Wed) 16:43
No.181245-1
蒸し暑いです。
家の中は天然のサウナです。
エアコンなしでは過ごせなくなりました。
■ オキザリス
立金花
2025/07/02(Wed) 12:53
No.181239
Heroさん(^^♪ こんにちは〜
そちらでは昨日36度もあり、尋常では無くなりましたね。
金沢も昨日、33度今日は31度。湿度もあって耐えがたい暑さです。
会社務めで無いので、我慢できる範囲まで
知らず知らず暑さを感じなくなっているとしたら
怖いですね〜
娘が初夏に替えたままの寝室と言われはっとしました。
◆ Re: オキザリス
投稿者:
立金花
投稿日:2025/07/02(Wed) 12:57
No.181240-1
失礼しました。
花の名前はルドベキアでした。
◆ Re: オキザリス
投稿者:
Hero
投稿日:2025/07/02(Wed) 15:59
No.181243-2
体温超えの暑さは異常です。
エアコンのない部屋はサウナと同じです。
天然のサウナにはいっています。
■ お早うございます
てんとう虫
2025/07/02(Wed) 09:10
No.181238
今朝も早朝散歩して来ました。気温は22〜24℃くらいでしたが湿気が多く蒸し暑く、
終盤には雨に降られました。
今日は雨が降るとは思はなかったので、傘を持って行かなかったので、約600m濡れました。
お届けは昨日お届けした花手水(はなちょうず)の続きでおてんのさん(正式名:吉原祇園祭)
です。
★YouTubeです。宜しかったらご覧下さい。
・おてんのさん(吉原祇園祭) 2025.06.15
https://youtu.be/OKLh4if4wrw
◆ Re: お早うございます
投稿者:
Hero
投稿日:2025/07/02(Wed) 15:58
No.181242-1
雨はないですが蒸し暑いです。
7月の暑さではないです。
気温以上に暑さを感じます。
■ 5月撮影自宅の花2
skm=SKM
2025/07/02(Wed) 04:59
No.181236
Hero様 おはようございます!
岐阜は、36度の猛暑日にビックリしました。
随分と気温が上がって厳しい暑さでしたね。
とても爽やかなブルーで涼しそうだった紫陽花に
見事だったアゲハの容姿が素敵でしたね。
大変、見応えのあった「花とチョウ」を見せて
下さり、どうもありがとうございました。
昨日の広島は、晴れ後時々くもり・気温34度
連日、各地とも厳しい暑さが続いており、
熱中症警戒アラートが発表されている地方も
ありましたが、どうぞお体ご自愛下さいね。
◆ Re: 5月撮影自宅の花2
投稿者:
Hero
投稿日:2025/07/02(Wed) 05:15
No.181237-1
残った紫陽花に傷んだ蝶でした。
もっと綺麗な蝶が撮れるとよかったですが・・・
今日も暑くなります熱中症には注意ですね。
■ ( ゜▽゜)/こんばんわ
ヤッキー
2025/07/01(Tue) 19:46
No.181234
(* ^-^)ノこんばんわぁ♪
猛暑日になり危険な暑さですね。
家でエアコンの中に居ましたが午後4時から自動車学校で高齢者講習で出かけました。
7人が2クラスに分かれ2時間の講習で視力・動体視力などの検査後、実技でプリウスを運転しました。
認知症の検査も済んでいて後は警察で免許更新だけです・・何事もお金が要りますね!!!
竹島水族館〜カピパラ
◆ Re: ( ゜▽゜)/こんばんわ
投稿者:
Hero
投稿日:2025/07/01(Tue) 19:49
No.181235-1
高齢者講習が済みましたか。あとは免許を待つだけですね。
知人で視力でひかかり眼鏡を作り直してやっと合格しましたが、
今は厳しくなっていますね。私は9月予定ですが・・・
■ こんばんは
OMOIDE
2025/07/01(Tue) 16:31
No.181232
隅田公園の広場で、賑やかな盆踊りが開催されました。夜空にはスカイツリーが美しくライトアップされ、幻想的な雰囲気に包まれる中、踊りの輪は日を追うごとに大きくなっていきました。外国からの観光客も輪に加わり、炭坑節や東京音頭といった定番の曲に合わせて、笑顔で踊る姿が印象的でした。老若男女、国籍を超えて一体となるひとときに、夏の日本らしい温かさを感じました。
◆ Re: こんばんは
投稿者:
Hero
投稿日:2025/07/01(Tue) 17:16
No.181233-1
盆踊りが出来るのがいいですね。
夜になれば気温は下がるでしょう。
こちらは6時になっても33〜4度はあるでしょうから外出は控えております。
盆踊りが出来るのが羨ましいです。
■ こんにちわん∪^ェ^∪です
力丸ママ
2025/07/01(Tue) 14:41
No.181230
毎日暑いですね昨日の練馬は35度過ぎました。
昨日は月1育っ美容院の日でした。
カットとヘアーマニキュアの日でした。
帰りにコメダ珈琲に寄ったらユリが咲いていました.
なかなか百合を見る機会がないです
◆ Re: こんにちわん∪^ェ^∪です
投稿者:
Hero
投稿日:2025/07/01(Tue) 16:07
No.181231-1
暑いです。
連日体温超えが続いています。
夏が来る前に夏バテになりそうです。
■ こんにちは
aiko
2025/07/01(Tue) 10:34
No.181228
今日は30度の予報です
暑いです
昨日は遠くに住む友人とおしゃべり。
私と同じ年の友は
週に4回も卓球クラブに出かけていると
聞いて驚いた
私は駄目です
◆ Re: こんにちは
投稿者:
Hero
投稿日:2025/07/01(Tue) 13:12
No.181229-1
30度ですか!涼しそうですが・・・
こちらは体温並みの気温です。
何もしなくても汗が出てくる気温です。
■ お早うございます
てんとう虫
2025/07/01(Tue) 07:25
No.181226
今朝は、用事があるので少し早めに散歩して来ました(歩数:約9,000歩・距離:約6.3km・
時間:約1時間15分(休憩時間除く))。スマホのアプリで歩くスピードがわかりますが、最近
時速4km台から5kmを超えるようになりました。
先月15日におてんのさん(通称です。正式名称は吉原祇園祭です。)に行って来ました。
山神社と天神社の花手水(はなちょうず)です。
▼YouTubeです。宜しかったらご覧下さい。
・吉原祇園祭・花手水 2025.06.15
https://youtu.be/UFwA8FLJlik
◆ Re: お早うございます
投稿者:
Hero
投稿日:2025/07/01(Tue) 08:48
No.181227-1
朝から暑くなっています。
今日も猛暑日になるようです。
6月から連日猛暑日になっていますので運動を控えてくださいです。
■ おはようございます。
tomikoko
2025/07/01(Tue) 06:15
No.181224
Hero さん
真夏日が続いています。
今年は「記録的な高温」に「異例の早さの梅雨明け」の6月でしたが、
どうにか文月の7月に入りました。
私も最近、体力、気力が、きゅうに低下し、病院で検査を受けていました、
膀胱関係に異常が見つかり、これから7月上旬に約10日間、入院・手術を受けることにしました。
元気になりましたら、またBBSを再開しますが、暫くの間 皆さんとのBBSを休みます。
皆様方も確りご自愛くださいませ・・・・
◆ Re: おはようございます。
投稿者:
Hero
投稿日:2025/07/01(Tue) 07:18
No.181225-1
6月は猛暑日 37.4度で終わりました。
7月はどんな気温になるでしょうか?
あまり高くならないといいですが・・・
■ 5月撮影自宅の花1
skm=SKM
2025/07/01(Tue) 05:26
No.181220
Hero様 おはようございます!
各地で地震が起きてとても怖いですよね。
淡い黄色で素敵だったスカシユリ。凄く豪華で
美しく綺麗でしたね。
沢山の蕾も見事で開花が楽しみなことでしょうね。
大変、見応えがあり、元気の出た黃色の
「スカシユリ」を見せて下さり、どうも
ありがとうございました。
昨日の広島は、晴れ後くもり・気温33度
朝からギラギラと照りつける暑さ。
早くからエアコンを付けて部屋中の片付け。
休み休みしました。
◆ Re: 5月撮影自宅の花1
投稿者:
Hero
投稿日:2025/07/01(Tue) 05:39
No.181223-1
毎日震度4以上が続いていますが・・・・
心配ですね。
大地震にならないといいですが・・・可能性があります。
[直接移動]
[先頭]
[1]
[
2
] [
3
] [
4
] [
5
] [
6
] [
7
] [
8
] [
9
] [
10
] [
11
] [
12
] [
13
] [
14
] [
15
] [
16
] [
17
] [
18
] [
19
] [
20
] [
21
] [
22
] [
23
] [
24
] [
25
]
処理
記事の修正
記事の削除
記事No
修正キー
▲Page Up
▼Page Dn
-
Joyful Note
- - JOYFULYY v2.50y24m72 -
- latest joyfulyy_tomokun : edit by tomo&Heroka -
7月ですね!(^^♪
昨日の夕方雷がきました。
あんちんとテレビを見ていたら・・・突然真ッ暗!!
電気が、テレビが、エアコンが消えました!
びっくりぽん!でした。
こういう時キャァ〜!としがみつきたい人がいる?年代も過ぎたので、悲鳴は上げませんでしたね。
先日の今年植えたユリの花です。