3100872
[
トップに戻る
] [
使いかた
] [
画像の投稿方法
] [
ワード検索
] [
過去ログ
] [
管理用
]
おなまえ
URL
題 名
コメント
修正キー
(英数字で8文字以内。自分の記事を修正・削除できて便利です)
文字色
■
■
■
■
■
画 像 1
画 像 2
画 像 3
投稿画像の数を変更できます→
現在3個
0個
1個
3個
5個
10個
(画像の参照はクリアされます)
☆JavaScriptが無効になっていますので、一部の機能が動作しません☆
■ フラワーギフト 捨てられる前に其の3
tabi
2025/05/02(Fri) 20:13
No.180415
シャクヤク
初夏、大形の紅・白色などのボタンに似た花を開く。アジア大陸北東部の原産。
スターチス(別名ハナハマサジ)
高さ45cm程度で、茎は直立し、角張っていて翼があって葉のように見える。
ユリ
和名の由来は、茎が高く風に揺れる様子から「揺り」であるとされる。古名はサイ(佐葦)といい、『古事記』(8世紀初頭)にも記載が見られる。
詳しい説明と写真20枚は↓をご参照下さい。
https://ameblo.jp/tabicom/entry-12899109082.html
◆ Re: フラワーギフト 捨てられる前に其の3
投稿者:
Hero
投稿日:2025/05/02(Fri) 20:23
No.180416-1
フラワーギフト 捨てられる前に其の3のご案内をありがとうございます。
tabiブログを早速拝見します。
投稿ありがとうございました。
■ ( ゜▽゜)/こんばんわ
ヤッキー
2025/05/02(Fri) 19:31
No.180412
(* ^-^)ノこんばんわぁ♪
朝から雨・・気温上がらずファンヒーター入れました。
5月に暖房入れるとは思いませんでしたが、北では雪が降る位ですから驚く方がおかしいですね。
いよいよGW後半の4連休が始まります。
私は遠出する予定も無く車のガソリン残が半分でしたが、お客さんから「何が有るかわからん・・」といわれスタンドへ行きました。
レギュラーガソリンリッター165円‥ここが一番安いです。
名城公園〜
◆ Re: ( ゜▽゜)/こんばんわ
投稿者:
Hero
投稿日:2025/05/02(Fri) 19:50
No.180413-1
私もこの掲示板の文字サイズを1pt上げました。
高齢になると文字を大きくしないと見えなくなりますね。
掲示板の文字サイズは管理用からCSSファイルの編集にパスワードを入れてfont-sizu を12ptくらいにしてください。13でも14でもいいですがバランス的には12ptがお薦めです。
◆ Re: ( ゜▽゜)/こんばんわ
投稿者:
ヤッキー
投稿日:2025/05/02(Fri) 20:05
No.180414-2
12に変えてCSSファイルを更新する・・クリックして掲示板へ戻るをクリックしましたが変わりませんが・・?
◆ Re: ( ゜▽゜)/こんばんわ
投稿者:
Hero
投稿日:2025/05/02(Fri) 20:25
No.180417-3
それでいいのですが・・・・
niftyのサーバーは古いサーバーですからエラーはないですが反応に時間がかかるようです。
明日まで様子を見てください。
◆ Re: ( ゜▽゜)/こんばんわ
投稿者:
ヤッキー
投稿日:2025/05/02(Fri) 20:30
No.180418-4
有難うございました!!
◆ Re: ( ゜▽゜)/こんばんわ
投稿者:
Hero
投稿日:2025/05/02(Fri) 20:36
No.180419-5
font-sizeが上手く変更できないかもしれない。
chromeで見た所12ptに変わらないようです。
悪しからず。
■ おはようございます。
fumiko
2025/05/02(Fri) 09:31
No.180409
今日は雨で肌寒いですね。
今日は学校もありGWもお休みの感じですね。
明日からの4連休を楽しみにされている方が多いでしょうね。
今日は近所のお寺に咲いていたカロライナジャスミンのお届けです。
可愛い名前のお花ですね。
今年は早く咲いた様でもう遅かったです。
◆ Re: おはようございます。
投稿者:
Hero
投稿日:2025/05/02(Fri) 12:51
No.180411-1
肌寒いです。
エアコンを点けるか、着る物で調整するか迷っています。
出掛けることはないからエアコンでしょうね。
■ お早うございます
てんとう虫
2025/05/02(Fri) 09:26
No.180408
今日の天気は夕方まで雨の予報です。
朝起きた時、降っていなかったので折り畳み傘を持って散歩に出掛けました。
結局、途中でパラパラッと降られましたが、傘は使わずに帰宅しました。でも、帰宅して
すぐに土砂降りに。ホッとしているとそのうちに上がりました。その後、ポツポツ降る
時間もありましたが現在は薄日が差して来ました。
お届けは、昨日までの続きで茶畑と正面の建物は静岡県水泳場です。
◆ Re: お早うございます
投稿者:
Hero
投稿日:2025/05/02(Fri) 12:50
No.180410-1
朝からの雨で肌寒くなっています。
外はかなり寒そうです。
部屋の中もエアコンを点けるか迷うくらいです。
■ おはようございます。
tomikoko
2025/05/02(Fri) 06:25
No.180406
Hero さん
【五月雨月】(さみだれづき)に入りましたか・・・
宝塚も昨夜から確り雨がまだ降っています。
「五月雨(さみだれ)」は、梅雨のことですが・・・
「さ」は皐月の「さ」と同じで、「みだれ」は「水垂(みだ)れ」です。
田の神が降らせる恵みの水ということなのでしょうか?
木々も、花たちも、私達も元気になりました。
◆ Re: おはようございます。
投稿者:
Hero
投稿日:2025/05/02(Fri) 06:30
No.180407-1
雨が降っています。
まだ小雨ですがこれから夕方まで雨が降るようです。
少し肌寒くなりますね。
■ 3月咲いた自宅の花3
skm=SKM
2025/05/02(Fri) 05:35
No.180404
Hero様 おはようございます!
昨日の広島は、晴れ後一時雨・気温24度。
昨日は、とても爽やかな青空で暖かい陽差し。
午後から突風が吹いて曇り空。でも気持ち良く
過ごせました。
◆ Re: 3月咲いた自宅の花3
投稿者:
Hero
投稿日:2025/05/02(Fri) 05:39
No.180405-1
気持ちよい一日でしたが・・・
今朝は雨が降っています。
気温も上がらずで肌寒くなりそうです。
■ フラワーギフト 捨てられる前に其の2
tabi
2025/05/01(Thu) 20:13
No.180402
切り花は基本的に高温に弱く、直射日光の当たる場所や蒸し暑い部屋の中などに置いていると、すぐにしおれてしまうケースが見られます。
花が暑さで弱ってしまうほか、気温が上がることで水中のバクテリアが繁殖しやすくなることも原因です。 切り花を生ける季節によっても、日持ちが変わってくることが一般的です。
ホタルブクロ
キキョウ科の多年草。 初夏に大きな釣り鐘状の花を咲かせる。
ホタルブクロは、子どもがこの袋のような花にホタルを入れて遊んだことに由来する。
詳しい説明と写真20枚は↓をご参照下さい。
https://ameblo.jp/tabicom/entry-12899031578.html
◆ Re: フラワーギフト 捨てられる前に其の2
投稿者:
Hero
投稿日:2025/05/02(Fri) 05:13
No.180403-1
フラワーギフト 捨てられる前に其の2のご案内をありがとうございます。
tabiブログを早速拝見しました。
投稿ありがとうございました。
■ おはよう
ヤッキー
2025/05/01(Thu) 19:21
No.180400
(* ^-^)ノこんばんわぁ♪
5月に入りました。
晴れましたが、明日は雨になります。
学校も明日で終わり4連休に入りますが、どこへ行くのか解りません。
多分近場で孫達を遊ばせるだけでしょう・・
いなべ市エコ福祉広場牡丹園〜去年は鹿と遭遇しましたが、今年は例年通り案山子さんがお出迎えでした。
◆ Re: おはよう
投稿者:
Hero
投稿日:2025/05/01(Thu) 19:25
No.180401-1
GWは天気が不安定ですね。
五月晴れのいい天気になるといいですが・・・
雨ではねぇ〜清々しい晴れ間を待っています。
■ おはよう
aiko
2025/05/01(Thu) 13:10
No.180397
5月ですね
今月もよろしくお願いいたします
今日は19度
とても良い天気になりました
昨日、テレビで難解な苗字
その中でとても難しかったのは躑躅森さん
画数は日本一らしい
書けないですよね
苦労されたと話していました
◆ Re: おはよう
投稿者:
Hero
投稿日:2025/05/01(Thu) 14:31
No.180398-1
「ツツジモリ」とカタカナ表記がいいでしょう。
漢字表記は正しく書けないです。
難し過ぎますね。
■ こんにちは!
fumiko
2025/05/01(Thu) 13:09
No.180396
5月になりましたね。
一年中で一番いい風薫る爽やかな季節ですね。
今日はそんなに暑くもなく快適です。
3日からGWの後半が始まりますが何処も混むでしょうね。
今日も岐阜県大垣市にあるお茶屋敷跡のボタン園からボタンのお届けです。
ボタンは豪華で美しいお花ですね。好きなお花です。
雨が降るとすぐ傷んでしまいますので美しいお花を見れるのは中々ですね。
◆ Re: こんにちは!
投稿者:
Hero
投稿日:2025/05/01(Thu) 14:32
No.180399-1
過ごし易くなりました。
朝晩はまだ少し気温が低いですが・・・
日中は最高です。
■ お早うございます
てんとう虫
2025/05/01(Thu) 09:19
No.180394
今日から05月です。今月も宜しくお願い致します。
今朝は、12℃(午前09時頃)と風もなく暖かいです。最高気温は23℃です(ウェザーニュース)。
花粉も少ない予報で、昨日あたりからあまり飛んでいない様に感じます。例年ですとGWが
終わると同時に痒みが無くなりますが、今年は多く飛んだようなのでどうでしょう。
お届けは昨日までの続きです。新緑が綺麗になって来ました。
◆ Re: お早うございます
投稿者:
Hero
投稿日:2025/05/01(Thu) 10:25
No.180395-1
花粉症が早く収まるといいですね。
もう少しですが我慢するしないでしょう。
一週間もすればよくなりそうですが・・・
■ おはようございます。
tomikoko
2025/05/01(Thu) 06:27
No.180392
Hero さん
2025年の八十八夜は、5月1日本日です。
八十八夜は季節の移りかわりの目安となる雑節のひとつです。
立夏(毎年5月6日ごろ)を控えた春から夏への境目で、この頃から気候も安定してきます。
不意に訪れる遅霜も降りなくなるため「八十八夜の別れ霜」といわれます、
八十八を組み合わせると「米」という字になることから、様々な農作業の目安にされてきました。
私は朝顔や、向日葵の種を蒔きました・。
◆ Re: おはようございます。
投稿者:
Hero
投稿日:2025/05/01(Thu) 07:22
No.180393-1
暖かさが戻りそうです。
春らしくなるでしょう。
夏への境目が寒いです。
[直接移動]
[先頭]
[1]
[
2
] [
3
] [
4
] [
5
] [
6
] [
7
] [
8
] [
9
] [
10
] [
11
] [
12
] [
13
] [
14
] [
15
] [
16
] [
17
] [
18
] [
19
] [
20
] [
21
] [
22
] [
23
] [
24
] [
25
]
処理
記事の修正
記事の削除
記事No
修正キー
▲Page Up
▼Page Dn
-
Joyful Note
- - JOYFULYY v2.50y24m72 -
- latest joyfulyy_tomokun : edit by tomo&Heroka -
初夏、大形の紅・白色などのボタンに似た花を開く。アジア大陸北東部の原産。
スターチス(別名ハナハマサジ)
高さ45cm程度で、茎は直立し、角張っていて翼があって葉のように見える。
ユリ
和名の由来は、茎が高く風に揺れる様子から「揺り」であるとされる。古名はサイ(佐葦)といい、『古事記』(8世紀初頭)にも記載が見られる。
詳しい説明と写真20枚は↓をご参照下さい。
https://ameblo.jp/tabicom/entry-12899109082.html