3100900      [トップに戻る] [使いかた] [画像の投稿方法] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

ひろの写真箱の会議室

おなまえ
URL
題  名   
コメント
修正キー (英数字で8文字以内。自分の記事を修正・削除できて便利です)
文字色
画 像 1
画 像 2
画 像 3
投稿画像の数を変更できます→ (画像の参照はクリアされます)

こんにちは!   fumiko 2025/05/01(Thu) 13:09 No.180396   HomePage

5月になりましたね。
一年中で一番いい風薫る爽やかな季節ですね。
今日はそんなに暑くもなく快適です。
3日からGWの後半が始まりますが何処も混むでしょうね。

今日も岐阜県大垣市にあるお茶屋敷跡のボタン園からボタンのお届けです。
ボタンは豪華で美しいお花ですね。好きなお花です。
雨が降るとすぐ傷んでしまいますので美しいお花を見れるのは中々ですね。
180396_1.jpg  : 142 KB 180396_2.jpg  : 128 KB 180396_3.jpg  : 136 KB



Re: こんにちは!  投稿者: Hero 投稿日:2025/05/01(Thu) 14:32 No.180399-1   HomePage


過ごし易くなりました。
朝晩はまだ少し気温が低いですが・・・
日中は最高です。






お早うございます   てんとう虫 2025/05/01(Thu) 09:19 No.180394   HomePage

今日から05月です。今月も宜しくお願い致します。

今朝は、12℃(午前09時頃)と風もなく暖かいです。最高気温は23℃です(ウェザーニュース)。
花粉も少ない予報で、昨日あたりからあまり飛んでいない様に感じます。例年ですとGWが
終わると同時に痒みが無くなりますが、今年は多く飛んだようなのでどうでしょう。

お届けは昨日までの続きです。新緑が綺麗になって来ました。
180394_1.jpg  : 451 KB



Re: お早うございます  投稿者: Hero 投稿日:2025/05/01(Thu) 10:25 No.180395-1   HomePage


花粉症が早く収まるといいですね。
もう少しですが我慢するしないでしょう。
一週間もすればよくなりそうですが・・・






おはようございます。   tomikoko 2025/05/01(Thu) 06:27 No.180392   HomePage

Hero  さん

2025年の八十八夜は、5月1日本日です。

八十八夜は季節の移りかわりの目安となる雑節のひとつです。
立夏(毎年5月6日ごろ)を控えた春から夏への境目で、この頃から気候も安定してきます。
不意に訪れる遅霜も降りなくなるため「八十八夜の別れ霜」といわれます、
八十八を組み合わせると「米」という字になることから、様々な農作業の目安にされてきました。

私は朝顔や、向日葵の種を蒔きました・。
180392_1.jpg  : 58 KB 180392_2.jpg  : 33 KB 180392_3.jpg  : 42 KB



Re: おはようございます。  投稿者: Hero 投稿日:2025/05/01(Thu) 07:22 No.180393-1   HomePage


暖かさが戻りそうです。
春らしくなるでしょう。
夏への境目が寒いです。






3月咲いた自宅の花1   skm=SKM 2025/05/01(Thu) 05:28 No.180390   HomePage

Hero様 おはようございます!
早速、画像掲示板のURLを修正して利用させて
頂きました。

素敵だった菜の花に美しかったギフチョウの訪問。
とても見事だった左右対称の羽毛が凄く綺麗で
素晴らしい蝶でしたね。
大変、見応えのあった「菜の花とチョウ」を見せて
下さり、どうもありがとうございました。

昨日の広島は、晴れ・気温21度。
昨朝方は、ヒンヤリし朝食には、電気ストーブを
付けましたが、日の出と共に気温が上がり、日中、
屋外に出ると汗ばむほどでした。
180390_1.jpg  : 51 KB 180390_2.jpg  : 58 KB 180390_3.jpg  : 57 KB



Re: 3月咲いた自宅の花1  投稿者: Hero 投稿日:2025/05/01(Thu) 05:35 No.180391-1   HomePage


新しいサーバーは高性能ですが、掲示板が古くてサーバーについて行けなかったです。
掲示板のcgiの一部を書き換えてサーバーのファイルと差し替えして使っています。
まだエラーは出ますが私が使う時だけです。






今晩は。   黒田(温泉) 2025/04/30(Wed) 22:13 No.180388   HomePage

Hero様

今晩は。
「掲示板」、「画像掲示板」に関する「アドレス」の件、承知致しました!
これからも、よろしくお願いいたします。

◆先日、さいたま市の「吉祥寺(きちじょうじ)」に行って来ました。
 「吉祥寺」は、埼玉県さいたま市緑区にある天台宗の寺院です。
 山号は「宝珠山」です。
 本尊は阿弥陀如来。山門は市内最古の寺院建築のひとつと言われています。
 現在改築中ですが、中々歴史のあるお寺です。
 これまで、参道に「車止め」があり、駐車場が分からなかったのですが、今回分かったので、時々訪ねて立派な「日本庭園」等を味わいたいものです。
180388_1.jpg  : 197 KB



Re: 今晩は。  投稿者: Hero 投稿日:2025/05/01(Thu) 05:20 No.180389-1   HomePage


サーバーの性能がよくなったのですが、掲示板が付いていけずで大変でした。
結局掲示板のcgiをバージョンアップして対応でした。
サーバーが新しくなると問題がでますね。






なぎさ公園&クローバー   tabi 2025/04/30(Wed) 20:22 No.180386

切り花の寿命
季節や花の種類にもよりますが、だいたい1週間前後です。春・秋7〜10日程度・夏4、5日程度・冬10〜15日程度。

切り花を捨てるタイミングは
「色が褪せる」「花びらが茶色くなる」「花首がうなだれる」「茎が傷みはじめる」といった状態が花の処分のタイミングです。

輸入のバラなどの場合、開かないまま花びらにシワが寄り始めることがありますが、それも終わりのサインです。

詳しい説明と写真25枚は↓をご参照下さい。
https://ameblo.jp/tabicom/entry-12898726382.html
180386_1.jpg  : 93 KB 180386_2.jpg  : 62 KB 180386_3.jpg  : 92 KB 180386_4.jpg  : 85 KB 180386_5.jpg  : 102 KB 180386_6.jpg  : 41 KB 180386_7.jpg  : 38 KB 180386_8.jpg  : 26 KB 180386_9.jpg  : 45 KB 180386_10.jpg  : 47 KB



Re: なぎさ公園&クローバー  投稿者: Hero 投稿日:2025/04/30(Wed) 21:17 No.180387-1   HomePage


なぎさ公園&クローバーのご案内をありがとうございます。
tabiブログを早速拝見しました。
投稿ありがとうございました。






( ゜▽゜)/こんばんわ   ヤッキー 2025/04/30(Wed) 19:00 No.180384   HomePage

(* ^-^)ノこんばんわぁ♪

昨夜は気温一桁まで下がり布団に綿毛布を入れました。
ファンヒーターも出したままでしたが、久しぶりに動かしましたが、さすがに暖かくてこの様子ではいつ仕舞うか・・思案中です。
寒暖差が大きくて、朝は一枚羽織って、日中は薄着で調節ですね。

竹鼻別院〜
180384_1.jpg  : 147 KB 180384_2.jpg  : 183 KB



Re: ( ゜▽゜)/こんばんわ  投稿者: Hero 投稿日:2025/04/30(Wed) 19:48 No.180385-1   HomePage


突然冬になりましたね。
私は冬布団と入れ替えました。
この時期にひと桁の気温は寒すぎます。






久しぶりの晴天   TOPPO 2025/04/30(Wed) 15:28 No.180381   HomePage

Heroさん 画像掲示板元通りになってよかったですね。

私はこのような画像掲示板を想像していなんですが、サポート後上手く届かなく思うようになりませんでした。

新画像掲示板はサポートがしっかりしていて思うような画像掲示板を作成でき嬉しく思っているところです。

どんどん交流を楽しみたいです。マメザクラは珍しいです。
180381_1.jpg  : 99 KB 180381_2.jpg  : 98 KB 180381_3.jpg  : 94 KB



Re: 久しぶりの晴天  投稿者: Hero 投稿日:2025/04/30(Wed) 15:54 No.180382-1   HomePage


この掲示板はjcode.plが古くて新しいサーバーでは動かなかったです。
jcodo.plを修正して使えるようにしました。
サポートはjcode.plが古いと云うだけで自分で調べて修正をしないといけないですから厳しいです。
多分サポートも修正方法は知らないと思います。
サーバーが変わると大変ですね。






エビネ   アリエス 2025/04/30(Wed) 14:00 No.180380

こんにちは、Heroさん。

今日も晴れてますが、風が強いです。
窓を叩いている音がちと耳障りですね。
私が外へ出たら飛ばされるからやめろ!といわれています。
それは困るので・・・大人しくしています。

うちのエビネたちをお持ちしました。
キエビネが今一番きれいに咲いています。
一輪のエビネはシンプルで、またきれいです。
このエビネはまだこの子だけで、これからが楽しみですね。(^^♪
180380_1.jpg  : 143 KB



Re: エビネ  投稿者: Hero 投稿日:2025/04/30(Wed) 15:55 No.180383-1   HomePage


今朝は寒かったです。
気温は6度でした。
冬の寒さが一日だけ戻ったようです。






おはようございます。   しずのり 2025/04/30(Wed) 09:23 No.180378

おはようございます。いつも有難うございます。テレビでは北海道に雪が降ったと放送されていますが、かなり寒いようですね。
健康に気を付けてお元気でお過ごし下さい。
画像は大阪府の南部にある和泉市の熊野街道に有る個人のお宅の1本の藤の木ですが地域の方で保存会がこの時期だけ無料で一般開放されています。協力金100円を払うと梯子で上に乗り上から写す事が出来ます。
180378_1.jpg  : 328 KB 180378_2.jpg  : 243 KB 180378_3.jpg  : 416 KB



Re: おはようございます。  投稿者: Hero 投稿日:2025/04/30(Wed) 09:42 No.180379-1   HomePage


朝は寒かったです。6度でした。
冬の寒さです。
日中は26度よそうですから夏日ですね。






お早うございます   てんとう虫 2025/04/30(Wed) 08:12 No.180376   HomePage

今朝は、早朝に約10,700歩・約7.5km・約1.5時間歩いて来ました。
暖かくなり、歩くのも楽になって来ました。

昨日の続きです。
昨日紹介しました富士市総合体育館北里アリーナ富士を正面から。
180376_1.jpg  : 148 KB



Re: お早うございます  投稿者: Hero 投稿日:2025/04/30(Wed) 09:00 No.180377-1   HomePage


暖かかったですか。
こちらは朝の気温は6度です。寒かったです。
日中は気温が上がりそうです。予想では26度。






おはようございます。   tomikoko 2025/04/30(Wed) 06:31 No.180373   HomePage

Hero  さん

了解

昨日はゴールデンウィーク4日目「昭和100年」の昭和の日 ・・・・
大阪・関西万博に朝早くから長蛇の列で賑わっています。
皆さんGWを、各地で楽しんでいます。

私達は春の日差しの中、確り庭仕事や、畑の作業をしました。
180373_1.jpg  : 87 KB 180373_2.jpg  : 73 KB 180373_3.jpg  : 141 KB



Re: おはようございます。  投稿者: Hero 投稿日:2025/04/30(Wed) 07:23 No.180375-1   HomePage


暖かくなりそうです。
朝は6度くらいですが日中は26度と大きく気温が上がります。
暑くなるでしょうね。







[直接移動] [先頭] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25]
処理 記事No 修正キー

- Joyful Note - - JOYFULYY v2.50y24m72 -
- latest joyfulyy_tomokun : edit by tomo&Heroka -