018319 [Home] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

雑記帳
雑 記 帳


IMEの鍵マーク2021/10/20(水曜)

IMEの鍵マークを解除する方法について(プライベートモードの切り替え方法)

IMEを右クリック⇒「プライベートモード」の「有効」または「無効」を選択,、
ショートカットキーCtrl+Shift+F10で切り替え




Amazon Prime2021/10/05(火曜)

Amazonプライム会員から退会するには、
1.「Amazonプライム会員情報」ページにアクセスします。(題名のAmazon Prime)をクリック
2.「プライム会員情報」を選択します。
3.画面上の指示に従います。


Amazonプライムをパソコンから解約するには
1. 「アカウント&リスト」をクリック
2. Amazonプライム会員情報を選択
3. 「管理するプライム会員情報」を選択
4. 「プライム会員資格を終了する」を選択




ブルースクリン2021/10/02(土曜)

ブルースクリンになったときに自動的に再起動しないようにして詳細を書き写してエラーコードをサポートへ連絡する。
10分以上経過した後も再起動が自動的に行われない時には電源ボタンを長押しして電源を切り再起動後に下記の手順で再起動のチェックをいれる。

設定→システムの下の方の詳細情報→関連設定のシステムの詳細設定→システムのプロパティ→起動と回復の設定→システムエラーの自動的に再起動のチェックを外す。
http://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=018441

別の方法http://news.mynavi.jp/article/win10tips-310/

1.ドライバー・ソフトウェアの問題
2.更新プログラムのアンインストールを試す
Windows Update後にブルースクリーンが表示された時には、更新プログラムのアンインストールを試す
3.アンチウイルスソフトの実施
4.メモリーを挿し直す
5.BIOS設定の見直し


2021/10/04(月曜)

IRQL_NOT_LESS_OR_EQUAL エラーコードの場合は

最新の Windows 更新プログラムをチェックして、ドライバーが最新であることを確認します。[スタート] ボタン > [設定] > [更新とセキュリティ] > [Windows Update] > [更新プログラムのチェック] の順に選びます。次に、デバイスを再起動します。[スタート] > [電源] > [再起動] を選択します。



エラー画面を終了する
1周辺機器 / アプリケーションの影響を確認する
2ウイルススキャンを実行する
3ドライバーをアップデートする
ドライバーに問題がある場合、エラーが発生することがあります。お使いの機種に提供されている、ドライバーを含むすべてのソフトウェアを更新し、最新の状態に更新してください。
4Windows Updateを実行する
5ハードウェア診断を実行する
2番目から4番目の確認項目の内容を実施しても、エラーが繰り返し表示される場合は、パソコンの機械側(ハードウェア)に問題が発生している可能性があります。
https://support.hp.com/jp-ja/document/c04210127
6リカバリを実行する。

Windows10 アップデートで検索してアップデートをする方法もある。
ツールをダウンロードしてインストールする。




FF14   Hero 2020/11/03(Tue) 05:50   HomePage

https://www.finalfantasyxiv.com/playersdownload/jp/
Windows版 クライアント ダウンロードページ

別のパソコンにインストールするには
https://www.finalfantasyxiv.com/playersdownload/jp/
ここからダウンロートしてインストールする。

設定
システムメニュー→キャラクターコンフィグ→操作設定→全般→カメラの注視角度設定(チルトカメラ)




令和   Hero 2019/04/02(Tue) 05:58   HomePage

「初春の令月にして、気淑く風和ぎ、梅は鏡前の粉を披き、蘭は珮後の香を薫らす」
「初春の令月(れいげつ)にして、気淑(よ)く風和(やわら)ぎ、梅は鏡前の粉(こ)を披(ひら)き、蘭は珮後(はいご)の香(こう)を薫(かお)らす」

https://outlook.live.com/owa/?id=64855

https://final-fantasy.cc/14/
https://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/character/21654580/blog/3951501/




月の撮影   Hero 2018/09/22(Sat) 05:58   HomePage

基本設定
満月  F8.0 1/800 ISO400
半月 F6.3 1/200 ISO400
三日月 F6.3 1/200 ISO800

EOS5D EF70-200mm Mモード(F5.6 2秒)  ISO200
EOS5D EF35mm  Mモード(F2.8 1.3秒) ISO200




おめでとう   Hero 2018/08/19(Sun) 10:01   HomePage




Windows10 1709    Hero 2017/10/29(Sun) 06:06   HomePage

2度アップデートに失敗した。
コントロールパネルが使えなくなった。修復は出来ない為再インストールをする以外方法はないようだ。
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10
ここからダウンロードできる。

Windows10Upgrade9252.exe

https://support.microsoft.com/ja-jp/contactus/windows/setup/?ln=ja
チャットによるサポート



Re: Windows10 1709   投稿者: Hero 投稿日:2017/11/05(Sun) 11:02   HomePage

サポートの遠隔操作に作業をするが、正常には戻らない。
対策としてはモニターの表示サイズを100%にしてコントロールパネルを使う。
もう一つは新しいアカウントを作る事。これはまだ試していないがダメだった。
表示サイズは125%以外ならコントロールパネルが使えた。
追記 表示サイズを変更してコントロールパネルを使う。再起動、シャットダウンをするとまた使えなくなるから使う時だけサイズ変更して使う。



Re: Windows10 1709   投稿者: Hero 投稿日:2017/11/06(Mon) 16:33   HomePage

HPのサポートで遠隔操作をして修復した。手順はよくわからなかったが、エックスプロラーから修復した。

https://support.hp.com/jp-ja/contact-hp/product/HP-ENVY-15-as100-Notebook-PC/12499192/model/14973569?sku=1AD88PA
シリアル番号を入力してオプションを選択



Re: Windows10 1709   投稿者: Hero 投稿日:2017/11/15(Wed) 09:08   HomePage

このアプリはこのPCで実行できません

HP Accelerometer Hewlet-Packard

このバージョンでは動作しません。更新されたアプリがある可能性があります。



Re: Windows10 1709   投稿者: Hero 投稿日:2017/11/21(Tue) 18:31   HomePage

デスクトップがHDD異常で立ち上がらなくなった。HPでは3年以上のPCは部品がなくて修理不能とのこと。色々やったが回復が出来なかったが、最後にF11キー連打で起動させてWindows10に戻したらWindowsがなくて起動しない。仕方なくF11→トラブルシューテイング→出荷時に戻すしたらWindows8に戻った。



Re: Windows10 1709   投稿者: Hero 投稿日:2017/12/12(Tue) 15:58   HomePage



Re:Adobe Photoshop  投稿者: Hero 投稿日:2018/05/27(Sun) 16:44   HomePage

https://blogs.yahoo.co.jp/junkii3/16077245.html
アドビソフトウエアプロテクション
正規品ではない

タスクマネジャ・スタトアップで、
Adobe Genuine Software Integrity Service
Adobe GC Client Applicationなどを無効にしました。

C:\Program Files (x86)\Common Files\Adobe\AdobeGCClient\
にある
AGSService.exeとAdobeGCClient.exeを殺しましたよ。(^^)




StaionTV   Hero 2017/12/21(Thu) 17:44   HomePage

ドライバーのアップデートだけでは対応できなかった。




office2013   Hero 2016/07/18(Mon) 18:11   HomePage

office2013の認証が切れてKMSを起動させても認証が出来なくなった。
焦ったがどうしても駄目で、諦めたがKMSを検索したらWinndows10用のKMSがダウンロード出来たが、まず無理だろうと思いながら起動させてみたら即認証が出来た。なんじゃρ(・д・*)コレ

http://togeonet.co.jp/post-7310



Re: office2016  投稿者: Hero 投稿日:2016/07/25(Mon) 16:19   HomePage

office2016のソフトとKMSpicoについての記事

http://floathaven.com/?p=77

office2016の試用版を入手→Скачатьをクリックしてoffice2016をダウロ−ドしてインストールして、KMSPicoで認証が出来る。


ja_office_professional_plus_2016_x86_x64_dvd_6968758.iso
をダウンロード
Скачать(ダウンロードの意味)クリックするとDL出来る。



Windows 10 Anniversary   投稿者: Hero 投稿日:2016/08/11(Thu) 10:33   HomePage

https://support.microsoft.com/ja-jp/help/12387/windows-10-update-history?ocid=update_setting_client
Windows10 Anniversaryの手動のアップデート

神の窓について
https://dekiru.net/article/14127/

フォルダー名に GodMode.{ED7BA470-8E54-465E-825C-99712043E01C} と入力してEnterキーを押します



Re: office2016 更新  投稿者: Hero 投稿日:2017/10/09(Mon) 13:53   HomePage

office2016の更新が出来なくなった時、
Windowsスタートボタンを右クリックしてアプリと機能を選択→
office2016を選択し変更を選ぶ→
オンライン修復を実行。10分くらいで修復が出来、更新もできるようなった。




up-date(再起動)   Hero 2017/06/28(Wed) 18:13   HomePage

再起動中に「個人設定が応答していない」と表示され再起動がストップ。

@Ctrl+Alt+Delでタスク選択画面を表示して、
電源ボタンで「再起動」を選択。????

今度は「個人用設定」ダイアログは出ないで
そのままデスクトップ画面が表示されました。

ACtrl+Alt+Delでタスク選択画面を表示して、
サインアウトしてサインインしたら個人用設定 応答なしは表示されたが、デスクトップ画面が表示された。



ミュートキー  投稿者: Hero 投稿日:2017/07/15(Sat) 14:14   HomePage

ミュートキーのランプが点かないようになった。
オーディオドライバー(Conexant High-Definition (HD))を更新したらランプが点くようになるが、音量の調整が起動の度にリセットされる。

Conexant ISST Audioのドライバーを削除し、再起動をすれば音量の調整が出来、ランプは点く。

http://news.mynavi.jp/column/win10tips/036/




多治見高   Hero 2017/03/29(Wed) 18:38   HomePage

http://number.bunshun.jp/articles/-/827691
多治見高の選抜の記事





[直接移動] [先頭] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20]
管理者用

- Joyful Note - - JOYFULYY v2.50y24m72 -
- latest joyfulyy_tomokun : edit by tomo&Heroka -