254730
[
トップに戻る
] [
画像掲示板
] [
管理人へメール
] [
目次
] [
使いかた
] [
ワード検索
] [
過去ログ
] [
管理用
]
'); //-->
おなまえ
Eメール
URL
題 名
コメント
修正キー
(英数字で8文字以内。自分の記事を修正・削除できて便利です)
文字色
■
■
☆JavaScriptが無効になっていますので、一部の機能が動作しません☆
こんばんは。
投稿者:
水車小屋
投稿日:2020/05/19(Tue) 21:52
No.10943
昨夜はよく降りましたねぇ。それに今日の風の強いこと!
洗濯竿が風で落ちました(@_@)ビックリ
今日は半袖でも汗が流れました。
これからはタオルが離せない季節になりますね。
しかし地震が多いと思いませんか?異常ですよねぇ。怖いです。
藤の花を有難うございました。
投稿者:
Hero
投稿日:2020/05/20(Wed) 05:54
No.10944-1
広報からの警報システム(J-ALERT)が鳴り、ビックリしてテレビをつけて緊急地震速報を確認しました。
孫は広報からのJ-ALERTを聞いて机の下にもぐっていました。
大きな揺れはなかったですが、地震が続いています。
投稿者:
水車小屋
投稿日:2020/05/20(Wed) 20:34
No.10945-2
怖いですね。お気を付け下さいね。
こんばんは。
投稿者:
水車小屋
投稿日:2020/05/13(Wed) 20:21
No.10941
葉っぱの上に乗るように咲く花と言われている「なんじゃもんじゃ」の花ですね(*^^)v
ご親切に有難うございました。
昨夜から黄砂が吹いて来たのでしょう、ベランダの手摺が黄色の粉上になって汚れていました。
今日は洗濯物が干せませんでした。
投稿者:
Hero
投稿日:2020/05/14(Thu) 05:40
No.10942-1
家の前にも2本なんじゃもんじゃの木があります。
近郊にはいっぱい自生のなんじゃもんじゃがありますね。
古いなんじゃもんじゃがの木もたくさん咲いています。
こんばんは。
投稿者:
水車小屋
投稿日:2020/05/12(Tue) 21:28
No.10939
こちらの今日は風が少々強く、湿度が高くムシムシする暑さでした。
テレビで今夜は黄砂が飛んでくるので、窓はきちんと閉めて寝てくださいと言ってました。
毎日家から出ない生活が続いているので、あれもしないと!これもしないと!と思うのですが、気が乗りません(^_^;)アセアセ
老化のせいかなぁ〜〜〜と勝手な時だけ老化のせいにしています(^0_0^)アハハハ
お持ち頂いた画像は何の花ですか?有難うございました。
投稿者:
Hero
投稿日:2020/05/13(Wed) 05:43
No.10940-1
黄砂ですか!
換気をしなさい、窓は閉めてくださいではどうすればいいのでしょうね。
コロナに黄砂、熱中症と気をつけることばかりですね・
お元気ですか?
投稿者:
水車小屋
投稿日:2020/05/05(Tue) 19:05
No.10937
今日は立夏でしたね。
半袖でもいいぐらいの気温でしたが、お出かけを自粛されていますか?
お友達から退屈で困ると電話が入ります。
皆さんグット我慢の子を貫いています。頑張りましょう!
可愛いお花を有難うございました。
ラジオ体操が見直されていますね\(^o^)/
投稿者:
Hero
投稿日:2020/05/05(Tue) 19:37
No.10938-1
外出は完全自粛です。
近くを歩く程度の外出はありますが・・・
身体にはよくないですね。
早く自由に外出したいです。
こんばんは。
投稿者:
水車小屋
投稿日:2020/04/28(Tue) 21:06
No.10935
> 今いい天気に家に引き籠もらないといけないのは身体に悪いです。
◆本当に同感です! 気が付いたら軽いストレッチをしています。
町内の皆さんも家に籠ったままどなたも歩いていません。
普段の生活が、いかに良い生活だったのか改めて有難さがわかりました。
元気なチューリップを有難うございました。
投稿者:
Hero
投稿日:2020/04/29(Wed) 05:43
No.10936-1
家の中で体操をするのはいいですね。
ストレッチをいっぱいして体調を整えないといけないです。
テレビ体操を時々やっています。(*^_^*)
こんばんは。
投稿者:
水車小屋
投稿日:2020/04/21(Tue) 21:25
No.10933
お熱が出た時は心配でしたねぇ。
やっぱり風邪だったのでしょうか?
無症状の方もいらっしゃるようなので、お気を付け下さいね。
雨は暫く降らずお天気続きの予報ですね。
暖かくなってくるのでしょうね。
家から出ることなく、運動不足です<`〜´>
コロナのために日本だけじゃなく、世界中の経済が破綻してしまいます。
どうなるのでしょうか?心配ですねぇ。
名残の桜を有難うございました。
投稿者:
Hero
投稿日:2020/04/22(Wed) 05:35
No.10934-1
多分風邪だったと思います。
病院には行ってなくて、一日寝ていただけです。
4〜5日体調不良が続きましたが、今は元に戻っています。
こんばんは。
投稿者:
水車小屋
投稿日:2020/04/14(Tue) 22:00
No.10931
昨日は冬に逆戻りの気温でしたが、今日は昼前から気温が上がってきました(*^^*)
コロナと言い地震と言い北朝鮮のミサイルと言い、本当に心配の種が尽きませんね。
住み良い世の中になってもらいたいですね。
不思議な撮り方をしている画像を有難うございました。
投稿者:
Hero
投稿日:2020/04/15(Wed) 05:38
No.10932-1
一昨日は38度の熱が出てコロナかと心配をしましたが、一晩で熱が下がりひと安心でした。
多分風邪だったと思います。
熱が下がったので病院には行かなったですが慌てましたね。
風が強いです。
投稿者:
水車小屋
投稿日:2020/04/05(Sun) 16:03
No.10929
今NHKの速報で、今日の東京でコロナウイルス感染者が130人以上出たそうです。
日に日に多くなってきて怖いですねぇ。
地方の人が出向いて行って、ウイルスを持って帰らないでくださいと訴えたいです。
福寿草を有難うございました。
昨日ご近所の桜が満開だったので散策がてら行ってみました\(^o^)/
投稿者:
Hero
投稿日:2020/04/05(Sun) 16:31
No.10930-1
東京の都市封鎖は近いですね。
緊急事態宣言も出そうな勢いですが・・・
東京はホントヤバイです。
こんばんは。
投稿者:
水車小屋
投稿日:2020/03/31(Tue) 19:34
No.10925
今年も綺麗なカタクリの花を有難うございました。
可愛いですよね\(^o^)/
こちらはほぼほぼ満開の桜ですが、チョット気温が下がって可哀想です。
今年の桜まつりの各イベントは中止ですが「幻のしいたけ弁当」750円(税込)はお持ち帰り用で販売しているそうです。
但し数量限定です。
美味しさはお薦め品です(*^^)v
投稿者:
Hero
投稿日:2020/03/31(Tue) 20:28
No.10926-1
花見は自粛ですね。
見ごろになってからは傘マークばかりです。
自粛には関係なく花見をする気にならないです。
こんばんは。
投稿者:
水車小屋
投稿日:2020/03/24(Tue) 22:21
No.10922
こちらも今日、開花宣言が出ました。
お花見も自粛ムードの気配がしています。
暖かい日差しでしたが、少々風が強くセットした髪が乱れました(^0_0^)アハハハ
「オリンピック」1年延期に決まりましたが、正常な判断だと思います。
何が何でも開催すると言っていた、総理や森会長、橋本さん、小池知事でしたが、断腸の思いの決断だと思います。
河野防衛相の新型コロナウイルスに関する政府の説明に片仮名用語が多い。日本語で言えばいいのではないかと、我々を代表して疑問を呈してくれました。
全くその通りで、横文字を使えばインテリ―にみられ、恰好いいように思われると誤解しています。
防衛相から指摘されるようじゃ厚労相も駄目ですねぇ。
可愛いカタクリの花を有難うございました。
投稿者:
Hero
投稿日:2020/03/25(Wed) 05:37
No.10923-1
オリンピックの延期が決まりましたね。
コロナウィルスが開催前まえでに終息すればいいですが・・・
難しい問題ですね。
こんばんは。
投稿者:
水車小屋
投稿日:2020/03/17(Tue) 19:00
No.10920
今年は花粉症が軽症なので、何年か振りにお花見に行こうかと思っていたら、コロナウイルスのためお花見は自粛だそうです。
我が県は奇跡的に今のところ感染者がいません。
このまま終息宣言になってくれますように…
可愛い梅の花を有難うございました。
投稿者:
Hero
投稿日:2020/03/17(Tue) 20:23
No.10921-1
コロナウイルでイベントが中止になっていますね。
お祭りも中止です。(;´д`)トホホ
夏までに終息できるのでしょうか?
このままではオリンピックは中止か延期ですね。
花粉症者肩身が狭いですね(*_*;
投稿者:
水車小屋
投稿日:2020/03/11(Wed) 19:00
No.10918
そちらもポカポカ陽気だったんですね。
こちらは、午前中雨が降っていました。
午後からお天気になりましたが、風がやや強く暖かいのか寒いのかよくわからないお天気でした(*^^*)
明日はまた気温が下がると言ってました。
体調管理に気を付けなくっちゃぁ!
餌付けをしているんですね。良く慣れている野鳥を有難うございました。
投稿者:
Hero
投稿日:2020/03/11(Wed) 20:17
No.10919-1
メジロ目当てにミカンを置いているのですが・・・
ヒヨドリにミカンを取られています。
ヒヨドリが来るとメジロは逃げていきます。
明日は雨のようですね。
投稿者:
水車小屋
投稿日:2020/03/03(Tue) 19:27
No.10916
新型コロナウイルスの陰に隠れて、花粉症が小さくなっています。
個人差があるでしょうが今年は、花粉症がとっても軽いんです(^^♪
目の痒みはほとんど治ったようですし、くしゃみ鼻水鼻詰まりは今のところ3回ほど重症でしたが、例年を想えば何と軽いことか\(^o^)/
コロナウイルスのお陰で、マスクにくしゃみは肩身が狭く、おちおち外出先でできません。
その意味でも今年は軽くてラッキーです(*^。^*)
バラのようでバラでない(@_@)お花を有難うございました。
投稿者:
Hero
投稿日:2020/03/03(Tue) 20:45
No.10917-1
コロナウイルスが拡散しています。
昼食中に咳をしましたら隣の人からニラまれました。
食事中ではマスクも出来なくて・・・(;´д`)トホホ
コロナウイルスに感染しているとでも思われたのでしょうね。
こんばんは。
投稿者:
水車小屋
投稿日:2020/02/25(Tue) 18:55
No.10914
私は1週間ほど前から花粉の症状が出てきてます。
今年は非常に遅い花粉症で、一番に目が痒くなり現在は、くしゃみと鼻がムズムズします。
それでも例年より軽いんですよ(*^^*)
くしゃみをすれば新型コロナウイルスと間違われそうで、極力外出は控えています。
可愛い白梅を有難うございました。
投稿者:
Hero
投稿日:2020/02/25(Tue) 19:43
No.10915-1
花粉症の方は嫌な季節になりましたね。
花粉の飛散が終わるまでは辛抱です。
軽いまま終わってくれるといいですね。
こんばんは。
投稿者:
水車小屋
投稿日:2020/02/19(Wed) 20:37
No.10912
昨日18日、数分間ですが降って来る雪を見ました\(^o^)/
何となく嬉しかったです(^^♪
今日はチョット暖かく過ごし良かったです。
暖かい日が続くようですね!
インフルエンザもですが、コロナウイルスが怖く出かけるのを控えています。
Heroさんもお気を付け下さいね。
素敵な可愛い画像を有難うございました。
投稿者:
Hero
投稿日:2020/02/20(Thu) 05:36
No.10913-1
一瞬雪を見ました。
私の中では初雪でした。初雪がやっと見られました。
コロナウイルスが流行っていますが、外出しないことが一番の予防ですね。
[直接移動]
[先頭]
[
1
] [
2
] [
3
]
[4]
[
5
] [
6
] [
7
] [
8
] [
9
] [
10
] [
11
] [
12
] [
13
] [
14
] [
15
] [
16
]
投稿画像の表示サイズを変更できます
現在標準サイズ
0.4倍
0.6倍
0.8倍
標準サイズ
1.3倍
1.7倍
2.0倍
2.5倍
3.0倍
4.0倍
5.0倍
大画像はリンク表示
全画像をリンク表示
処理
記事の修正
記事の削除
記事No
修正キー
▲Page Up▲
▼Page Dn▼
- Joyful Note - - JOYFULYY v2.50y24m72 -
lite_20090226-tomo : edit by tomokun
洗濯竿が風で落ちました(@_@)ビックリ
今日は半袖でも汗が流れました。
これからはタオルが離せない季節になりますね。
しかし地震が多いと思いませんか?異常ですよねぇ。怖いです。
藤の花を有難うございました。