271753
[
トップに戻る
] [
画像掲示板
] [
管理人へメール
] [
目次
] [
使いかた
] [
ワード検索
] [
過去ログ
] [
管理用
]
'); //-->
おなまえ
URL
題 名
コメント
修正キー
(英数字で8文字以内。自分の記事を修正・削除できて便利です)
文字色
■
■
☆JavaScriptが無効になっていますので、一部の機能が動作しません☆
こんにちは。
投稿者:
水車小屋
投稿日:2022/02/11(Fri) 16:26
No.11212
Heroさんの所は降りましたか?
私の所はまずまずのお天気で今日は二桁の気温です。
3連休なので早朝ウォーキング中、学生はいないし、車は少ないし…チョット寂しい感じもします(^0_0^)アハハハ
メジロの餌付けも大成功ですね\(^o^)/有難うございました。
私の市では昨日、コロナ感染者は51人も出ました。
怖いですねぇ。
投稿者:
Hero
投稿日:2022/02/11(Fri) 17:14
No.11213-1
身近な所から感染者が出ているようで心配です。
まだ3回目のワクチン接種がまだ終わらなくて、感染の不安ばかりです。
いつ感染してもおかしくないのが現状でしょうね。
こんばんは。
投稿者:
水車小屋
投稿日:2022/02/05(Sat) 21:05
No.11210
明日は北陸を中心に積雪になるようですが、関東などでも雪の可能性があるそうです。
雪に慣れていない都会の人には大変ですね。
幸い日曜日なので極力家から出ない事ですね。
私の市ではコロナ感染者が毎日増えて来ていて、最高57人出た日もあります。
いつまで続くんでしょう(-_-;)
餌付けに成功したメジロを有難うございました。
可愛いですねぇ\(^o^)/
投稿者:
Hero
投稿日:2022/02/06(Sun) 05:28
No.11211-1
コロナ感染が増え続けていますね。
第6波のピークがいつ来るかです。
ピークが早く来るといいですが・・・
こんにちは。
投稿者:
水車小屋
投稿日:2022/01/29(Sat) 15:19
No.11208
私の花粉症対策はマスクと目薬です。
昔に比べると少しづつ楽になって来ている気がします。
鼻詰まりのシュッツ!シュッツ!とする薬も貰ってないし…
お持ち頂いたのは鴨?バン?有難うございました。
ウォーキングの時、川で泳いでいる鴨の家族に毎日会うのが楽しみです(^^♪
※トップページの満月とお城の画像は素敵ですね\(^o^)/
投稿者:
Hero
投稿日:2022/01/29(Sat) 16:48
No.11209-1
花粉の飛散が始まりそうですが・・・
花粉症の方は大変ですね。
マスクは普通にされるでしょうが、目薬とティシュが必需品になりますね。
こんばんは。
投稿者:
水車小屋
投稿日:2022/01/22(Sat) 20:49
No.11206
今年は大雪ではないんですが、毎日よく降りました。
今日は降ってないので、久しぶりに早朝ウォーキングが出来ました\(^o^)/
春が待ち遠しいですね。
ロウバイを有難うございました。
投稿者:
Hero
投稿日:2022/01/23(Sun) 05:26
No.11207-1
雪が毎日降ったのですが・・・寒かったでしょう。
こちらは雪は見なかったですが、寒いだけでした。
この寒さは暫く続きそうですね。
今年も
投稿者:
aiko
投稿日:2022/01/22(Sat) 11:56
No.11204
今年も宜しくお願いいたします。
毎日、氷が張って寒いです
風邪を引かないでくださいね
投稿者:
Hero
投稿日:2022/01/22(Sat) 12:08
No.11205-1
コロナと寒さに注意しています。
寒さに負けないように気をつけています。
こんばんは。
投稿者:
水車小屋
投稿日:2022/01/15(Sat) 22:33
No.11202
こちらはそれなりに大雪でしたよ!
今朝は道路が凍結して危なかったけど、足元に神経を使ってウォーキングしてきましたが、コース変更して安全を優先しました\(^o^)/
投稿者:
Hero
投稿日:2022/01/16(Sun) 05:29
No.11203-1
雪の中をウォーキングされたのですか!
足元は大丈夫でしたか?
大変なウォーキングでしたね。
こんばんは。
投稿者:
水車小屋
投稿日:2022/01/08(Sat) 00:56
No.11200
東京の凍結道路の映像がひっきりなしに流れていましたが、「塩化ナトリューム」を早くに撒けばいいのにと思いますが…
私の地域は坂道がある所、橋のたもと…などに市の担当者が袋毎置いてくれています。
多分新聞配達屋さんか、牛乳屋さんが撒いてくれるのかなぁ〜と思います。
アイスバーンになっていると危険です。
都会の人はノーマルタイヤで雪道を走る人が多いですね。危険です!
可愛い小鳥のお写真を有難うございました。
投稿者:
Hero
投稿日:2022/01/08(Sat) 05:30
No.11201-1
東京は塩化ナトリュウムの準備をしていないのでしょうね。
遅れています、私の所は雪は少ないですが、坂道などには箱の中に入っています。
東京は雪を甘く見ているのでしょう。
謹賀新年
投稿者:
水車小屋
投稿日:2022/01/02(Sun) 19:33
No.11198
明けましておめでとうございます
こちらこそ大変お世話になって有難うございました。
本年も何かとお世話になると思いますので、宜しくお付き合いのほどお願い申し上げます。
ウォーキング頑張ります。
投稿者:
Hero
投稿日:2022/01/02(Sun) 19:37
No.11199-1
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
こんにちは。
投稿者:
水車小屋
投稿日:2021/12/31(Fri) 13:43
No.11196
昨夜から雪になり今朝も降っていました。
ウォーキングは晴れてきた9時過ぎから行ってきました。
そちらは如何ですか?
今年も今日が最終日です。一年間お世話になり有難うございました。
来年も宜しくお願い致します。
良いお年をお迎えくださいね。
投稿者:
Hero
投稿日:2021/12/31(Fri) 13:51
No.11197-1
午前中は雪が少し降っていましたが、今は晴れています。
明日も晴れるようで初日の出が見られそうです。
今年一年いろいろとお世話になりました。
新しい年もよろしくお願いします。
おはようございます。
投稿者:
輝星 涼
投稿日:2021/12/29(Wed) 09:37
No.11194
Heroさん、おはようございます。
暮れのご挨拶を思っていたところ、掲示版への書き込み
驚きました(ありがとうございます)
ハッカーの件、徹底的に無視してやりました!
PCは初期化してシステム再構築、現在プロバイダーのホームページ
サービスで仮運用です(無料容量20MBで今が限界)
年が明けたらレンタルサーバー探そうと思っています。
今のレンタルサーバーは来年2月で自動解約予定。
登録メールアドレス消去で二段階認証出来ず本人確認の為
住民票その他書面が必要との事、面倒なので自動解約待ち。
最後になりましたが、来年もよろしくお願いします。
どうぞ良いお年をお迎えください。
ありがとうございました!
投稿者:
Hero
投稿日:2021/12/29(Wed) 09:53
No.11195-1
早くサーバーを決めてホームページを再開してください。
出来れば自前の掲示板を作ってください。
サーバー決定を待っています。
こんばんは。
投稿者:
水車小屋
投稿日:2021/12/18(Sat) 20:47
No.11192
10cmほどの初雪が降りました。
ウォーキングはお休みしました。
午後には道路の雪は解けていましたが、明日もウォーキングはお休みします。
室内も外もやっぱり寒いですねぇ。
年末になって風邪をひかないように気をつけないと!
Heroさんもお気を付け下さいね。
一の滝を有難うございました。(何処?)アハハハ
投稿者:
Hero
投稿日:2021/12/19(Sun) 05:28
No.11193-1
雪が降りましたか!
こちらは雨だけで雪はなかったです。
冬本番の厳しい寒さになりましたね。
寒くなりそうです
投稿者:
aiko
投稿日:2021/12/12(Sun) 10:53
No.11190
来週からはまた寒くなりそうですね
気をつけたいですね
師走も半ばなりますね
早いです
投稿者:
Hero
投稿日:2021/12/12(Sun) 11:12
No.11191-1
冬に戻りそうです。
また寒くなりますね。
いつもの冬の寒さでしょう。
こんばんは。
投稿者:
水車小屋
投稿日:2021/12/11(Sat) 21:54
No.11188
珍しい現象のお写真を有難うございました。
初めて見た感じです\(^o^)/
天然自然って不思議ですね。
しかし良く捉えましたねぇ。
早朝は濃霧で前が見えにくく怖いので、少し大回りですが広い大きな通りを歩いています。
投稿者:
Hero
投稿日:2021/12/12(Sun) 05:32
No.11189-1
9時半ころに見えました。
一つは他の人が写した画像ですが・・・・
偶然見ることが出来ました。
こんばんは。
投稿者:
水車小屋
投稿日:2021/12/04(Sat) 19:27
No.11186
> 昨日の朝は山梨に和歌山にと地震が観測されていますが…
◆ こちらは和歌山地震で震度2でしたが、私的には震度3じゃないかと思いますが、揺れました(^_^;)アセアセ
天災はいつ起こるかわからないから怖いですねぇ。
専門家の方が言ってましたが、南海トラフ地震とは関係ないと言ってましたよ!
素敵なもみじを有難うございました。
投稿者:
Hero
投稿日:2021/12/04(Sat) 19:31
No.11187-1
南海トラフ地震と関係ないと言っていましたが、何故か信用が出来なくて。
地震は続いていますから心配です。
こんばんは。
投稿者:
水車小屋
投稿日:2021/11/26(Fri) 19:23
No.11181
今日はまずまず暖かく、洗濯物が乾きました\(^o^)/
それでも陽が落ちると寒いですねぇ。
紅葉も終盤ですが、我が家のもみじも綺麗なんですよ!
投稿者:
Hero
投稿日:2021/11/26(Fri) 19:58
No.11182-1
紅葉が見ごろになって紅葉見物に出掛ける人が多いですね。
制限解除で人出は増えました。
私も近くで紅葉狩りでした。
[直接移動]
[先頭]
[
1
] [
2
] [
3
] [
4
] [
5
] [
6
] [
7
] [
8
] [
9
] [
10
] [
11
] [
12
]
[13]
[
14
] [
15
] [
16
] [
17
]
投稿画像の表示サイズを変更できます
現在標準サイズ
0.4倍
0.6倍
0.8倍
標準サイズ
1.3倍
1.7倍
2.0倍
2.5倍
3.0倍
4.0倍
5.0倍
大画像はリンク表示
全画像をリンク表示
処理
記事の修正
記事の削除
記事No
修正キー
▲Page Up▲
▼Page Dn▼
- Joyful Note - - JOYFULYY v2.50y24m72 -
lite_20090226-tomo : edit by tomokun
私の所はまずまずのお天気で今日は二桁の気温です。
3連休なので早朝ウォーキング中、学生はいないし、車は少ないし…チョット寂しい感じもします(^0_0^)アハハハ
メジロの餌付けも大成功ですね\(^o^)/有難うございました。
私の市では昨日、コロナ感染者は51人も出ました。
怖いですねぇ。