フロゴルファー猿 Hero's Gallery

2020/11/30 Mon
新型コロナウイルス感染拡大の影響で来夏に延期された東京五輪・パラリンピックの追加経費について、大会組織委員会が約2千億円と試算していることがわかった。別途検討されているコロナ対策の費用は含まれておらず、組織委は国や東京都と協議し、年内に費用分担の割合を決める方針。

2020/11/29 Sun
中国国営・新華社通信は、同国が2021年1月1日以降、すべての廃棄物の輸入を禁止すると報じた。中国が3年前から段階的に行ってきた廃棄物輸入規制が最終段階を迎える。中国政府は「世界のごみ箱」から抜け出すことを目指し、2018年1月から廃棄物の輸入規制に乗り出し、輸出国は行き場を失ったごみの処理問題に直面した。

2020/11/28 Sat
政府は、金融機関口座とマイナンバーのひも付け義務化を見送る方針を固めた。平井卓也デジタル改革担当相が「国民への義務化はしない」と明言した。マイナンバー利用が社会に浸透せず、義務化の実効性確保は困難と判断した。来年の通常国会へ関連法案を提出する。

2020/11/27 Fri
南西諸島(鹿児島県、沖縄県)で新種のゴキブリ2種を発見したと、法政大学や鹿児島大学などの研究チームが発表した。2種は光沢のあるメタリックブルーの体を持ち、生態は未解明だ。国内におけるゴキブリの新種発見は1985年以来。この2種を加えると日本産は計59種となった。

2020/11/26 Thu
米政治専門紙ポリティコなどが公表した世論調査で、2024年大統領選の共和党候補として、トランプ大統領が共和党支持者の間で53%の支持を集めて首位となった。大統領選で敗北を認めていないトランプ氏が、党内では依然として圧倒的な人気を保っていることを裏付けた。

2020/11/25 Wed
日本海に生息するスルメイカの資源量が急減している。海水温上昇や中国による違法な乱獲が要因とみられ、2019年度は約54万トンと、直近で最も多い1997年度(約201万トン)の約4分の1に減少。国際的な資源管理策の導入が求められるが、関係国には北朝鮮も含まれ、実現のハードルは高い。

2020/11/24 Tue
安倍晋三前首相側が主催した「桜を見る会」の前夜祭を巡り、安倍氏らに対して政治資金規正法違反容疑などでの告発状が出されていた問題で、東京地検特捜部が安倍氏の公設第1秘書らから任意で事情聴取をしていたことがわかった。会場のホテル側に支払われた総額が参加者からの会費徴収額を上回り、差額分は安倍氏側が補填ほてんしていた可能性があるとみており、立件の可否を検討している。

2020/11/23 Mon
コメの国内需要が急速に落ち込んでいるなか、農林水産省が示した2021年産の主食用米の適正生産量の見込みは693万トンと、700万トンを割り込んだ。供給が需要を上回る「コメ余り」は深刻化し、米価の下落が止まらない。実りの秋なのに、コメ農家の苦悩は深まる一方だ。

2020/11/22 Sun
信号機のない横断歩道を歩行者が渡ろうとしているのに車が止まらなかったとして、愛知県警が摘発した件数が今年1月から10月までに約3万7000件となり、全国最多となっていることが県警のまとめでわかった。横断歩道を渡ろうとしている歩行者の前を、何台もの車が通り過ぎていく――。そんな光景が県内各地で毎日のように見られている。

2020/11/21 Sat
菅政権肝煎りの携帯電話料金の値下げを巡り、武田良太総務相が大手各社の取り組みを痛烈に批判した。「羊頭狗肉」「不親切」などと発言。各社が主力ブランドの値下げに踏み込んでいないことに不快感を示し、総務省としてさらなる対応に踏み込む可能性を示唆した。

2020/11/20 Fri
世界保健機関(WHO)で新型コロナウイルスなどの緊急事態対応を統括するマイク・ライアン氏は、「多くの国がワクチンなしで今の感染の波に対応することになる」と述べ、当面の感染拡大への対応にはワクチンは間に合わないと警鐘を鳴らした。その上で、「春になればワクチン生産が軌道に乗り、私たちは大きな道具を手にすることになる」と語り、春以降のワクチン普及へ期待感を示した。

2020/11/19 Thu
結婚した後も希望すれば元の姓を名乗れる「選択的夫婦別姓」について、全国で7割以上が「賛成」と答えたことが研究者と市民団体の合同調査で分かった。全国の20歳から59歳までの男女7000人を対象に調査を行った。調査結果の概要によると、自分が同姓・別姓を希望するかに関わらず「ほかの夫婦は同性でも別姓も構わない」とした人の合計は全体の70.6%にのぼった。

2020/11/18 Wed
世界保健機関(WHO)は、新型コロナウイルスの流行が始まって以降、スイス・ジュネーブのWHO本部で65人の感染者が出たと、明らかにした。先週には5人の感染が判明し、本部内でクラスターが発生した可能性についても調査している。感染者と接触したため自主隔離していたテドロス・アダノム事務局長は「症状がなかったため検査の必要はなかった」という。

2020/11/17 Tue
韓国最大手航空会社の大韓航空を傘下に置く韓進ハンジングループは16日、大手アシアナ航空の買収を決議した。韓進は買収資金調達などのために政府系金融機関の産業銀行から8000億ウォン(約750億円)の投資を受ける。両社の統合が実現すれば、世界的な大型航空会社が誕生することになる。

2020/11/16 Mon
日中韓や東南アジア諸国連合(ASEAN)10か国、豪州、ニュージーランドの15か国は15日、東アジア地域包括的経済連携(RCEP)に署名した。各国の国内手続きを経て早期の発効を目指す。参加国合計の人口と国内総生産(GDP)は、ともに世界の3割に上る。交渉離脱したインドは参加しなかった。

2020/11/15 Sun
中国・上海で新型コロナウイルス感染患者の濃厚接触者を調査した際に作成されたとみられる文書がSNS上に出回り、その詳細すぎる内容に「行き過ぎた個人情報の収集だ」と、批判が広がっている。感染防止対策として収集した個人情報がネットに流出する騒動が起きており、当局の情報収集のやり方や管理に対する不信感が高まっている。

2020/11/14 Sat
米民主党上院トップのチャック・シューマー院内総務は、同党のジョー・バイデン前副大統領が勝利を確実にした大統領選について、「選挙は終わった。現実から目を背けることをやめなさい」と述べ、トランプ大統領の敗北を認めない共和党を批判した。大半の共和党議員は法廷闘争を続けるトランプ氏に配慮し、「バイデン氏勝利」に対する見解を明確にしていない。

2020/11/13 Fri
菅首相は12日午前、米大統領選で当選を確実にしたバイデン前副大統領と電話で初めて会談し、新政権下でも日米同盟の強化に取り組む方針を確認した。バイデン氏は、尖閣諸島(沖縄県)が対日防衛義務を定めた日米安全保障条約5条の適用対象だと明言した。

2020/11/12 Thu
静岡県熱海市にある国有形登録文化財の近代建築について、市が明確な根拠のないまま、明治の元勲・井上馨の別荘と伝えられると公表していたことが分かった。文化庁は建築年代を昭和前期としており、馨の死去(大正4年、1915年)よりも後となっている。市教育委員会は、確認が不十分だったことを認めて謝罪し、訂正する方針を示した。

2020/11/11 Wed
会計検査院は、官庁や政府出資法人を調べた令和元年度決算検査報告を菅義偉首相に提出した。税金の無駄遣いを指摘したり、制度の改善を求めたりしたのは248件、総額297億2193万円で、件数、総額とも過去10年で最少だった。新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、検査官が各省庁などに出向いて調べる「実地検査」は大幅な縮小を余儀なくされた。

2020/11/10 Tue
NHKは総務省の有識者会議で、テレビ設置の届け出義務化に関する要望を修正し、テレビのない人にまで未設置であることの届け出は求めないとの考えを示した。ただテレビを設置した場合の届け出は引き続き義務化を求める。

2020/11/09 Mon
今回の米大統領選で勝利した民主党のジョー・バイデン前副大統領は11月20日に78歳となり、2021年1月の就任時点では「史上最高齢の大統領」となる見通しだ。バイデン前副大統領は、ドナルド・トランプ大統領の政権で米国が失ったものの多くを取り戻そうとしている。

2020/11/08 Sun
閉園手続きが突然始まった印西市の小規模認可保育園「にこにこルーム原山」をめぐり、運営会社が、市の承認を得ないまま2日に閉園を強行したことがわかった。市は児童福祉法違反の可能性もあるとして、運営会社側と連絡をとっている。ただ、園再開のめどは立っておらず、行き場をなくす園児もいるという。

2020/11/07 Sat
6日の東京株式市場で、日経平均株価(225種)は4営業日連続で上昇し、1991年11月以来、29年ぶりの高値で取引を終えた。終値は、前日比219円95銭高の2万4325円23銭だった。東証1部全体の値動きを示す東証株価指数(TOPIX)は8・55ポイント高い1658・49。前日の米国市場で、ダウ平均株価(30種)が大幅に値上がりした流れを引き継ぎ、幅広い銘柄で買いが膨らんだ。

2020/11/06 Fri
今年最も話題となった言葉を選ぶ『現代用語の基礎知識選 2020ユーキャン新語・流行語大賞』のノミネート30語が発表された。今年は日本だけではなく、世界中が新型コロナウイルス関連の話題一色になった年。ノミネート30語には「アベノマスク」「3密」「おうち時間/ステイホーム」「テレワーク/ワーケーション」といった関連語が多数選出。

2020/11/05 Thu
ファミリーマートと無人決済店舗の開発を進めるTOUCH TO GO(TTG)は、無人決済コンビニエンスストアの実用化に向けて業務提携した。第1号店の開店は、2021年春を予定している。

2020/11/04 Wed
トヨタ自動車は、燃料電池車(FCV)の生産能力を現在の10倍となる年3万台規模に強化する。12月に「MIRAI(ミライ)」を全面刷新して発売することもあり、本格的な量産体制を整えて普及を図る考えだ。FCVは水素を燃料とし、走行中には水だけを排出するため「究極のエコカー」と呼ばれる。

2020/11/03 Tue
サクラやモモ、ウメなどの木を内側から食べて枯らす外来種クビアカツヤカミキリの被害が拡大している。2012年に愛知県で初めて確認されて以降、被害は11都府県に広がり、公園や学校などのサクラ、果樹園のモモが続々と枯れている。専門家は「最悪の場合、20〜30年で花見ができなくなる」と警告している。

2020/11/02 Mon
北陸新幹線金沢―敦賀間の2023年春開業が不透明な情勢となり、開業時にJR西日本から北陸線の運行を引き継ぐ並行在来線の福井県内関係者は不安を募らせている。昨夏に準備会社が発足し、開業時には約300人の社員体制でスタートする予定だが、開業が遅れれば運賃収入がゼロの状態で人件費を支出する必要がある。県や沿線自治体などが拠出した出資金が不足しかねない。

2020/11/01 Sun
まだ食べられるのに廃棄処分されてしまう「食品ロス」を削減しようと、食品の賞味期限表示を日単位から月単位に変更する企業が増えている。食品ロス削減は、国連が掲げる「SDGs(持続可能な開発目標)」でも重要課題に掲げられ、専門家は「新型コロナウイルスの影響も相まって、食品ロス対策の機運がさらに高まるのでは」としている。
ページのtop へ

Copyright © 2002-  Hero's Gallery Corp., All rights reserved.