過 去 の 気 に な る 出 来 事

2007年2月 気になる出来事
2007/02/28 Wed
カリフォルニア州など米西部5州の知事は、5州内からの温室効果ガスの排出を削減するため、共同プロジェクトを立ち上げることで合意した。ワシントンで開催中の全米知事会議にあわせて発表した。5州は今後6カ月以内に排出量の削減目標を共同で設定。08年8月までに、排出量の上限設定や、排出権取引市場の創設などの具体策をまとめる。

2007/02/27 Tue
宮崎県議会で東国原英夫知事が自宅マンションに連夜女性を泊めていると週刊誌などが報じた問題が取り上げられた。事実関係をただされた同知事は、やや憤然とした面持ちで「家には支援者、後援会の方などいろんな人がパブリックコメント、意見交換などを行うため出入りしている」とかわした。さらに知事は「雑誌の記事自体は読んでいないが、そんなことを書くスペースがあるぐらいなら宮崎のPRをしていただきたい」と早口でまくしたて、質問者の満行潤一議員(社民)は「泊まったかを聞いたが、時間がないようなのでこれ以上質問しませんが」と引き取った。

2007/02/26 Mon
ヤマハ発動機(本社・静岡県磐田市)が軍事転用可能な無人ヘリコプターを中国企業に不正輸出しようとしたとされる事件で、同社が輸出にあたって経済産業相の許可が必要かどうかの判断を、スカイ事業部主査で輸出担当のリーダーの板垣孝文容疑者=外国為替法違反容疑で逮捕=にほぼ一任していたことが関係者の話で分かった。静岡・福岡両県警の合同捜査本部は、事件の背景には、複数のチェックが働かない同社の輸出管理態勢に不備があったと見て、調べている。

2007/02/25 Sun
日本と同様に少子化に悩むドイツで、カトリック司教の「産む機械」発言をめぐる論争が起きている。政府が検討中の保育所増設計画に対し、司教が「幼児が母親から離され、女性を『産む機械』に格下げする」と批判したのがきっかけだ。カトリックは国内に強い影響力があり、保育所の利用者などが猛反発。メルケル首相も「産む産まないは自由だ」と批判したが、司教に発言を取り消す気配はない。

2007/02/24 Sat
滋賀県警は滋賀文化短期大学元助教授の武村俊一容疑者=同県湖南市夏見=を大麻取締法違反(所持)容疑で再逮捕する方針を固めた。武村容疑者は、細川内閣で官房長官、村山内閣で蔵相を務めた武村正義氏の長男。4日に同県甲賀市内の自動車用品販売店の駐車場で車内に散弾銃1丁と実弾500個を放置したとして、銃刀法違反(保管義務違反)などの疑いで逮捕されていた。

2007/02/23 Fri
俳優菊地凛子さんが耳の不自由な高校生を演じ、米国アカデミー賞の助演女優賞候補になっている話題のメキシコ映画「バベル」を、試写で見たろう者たちが落胆、困惑している。映画は日本も舞台になり、多数のろう者がエキストラで協力した。だが日本公開版は日本語のせりふに字幕が付いておらず、筋を追えないからだ。配給元に字幕追加などを求める署名活動が始まった。英語やスペイン語のせりふ、手話には日本語字幕が付くが、日本語の会話には付かない。

2007/02/22 Thu
自民党年金制度調査会の幹部会が開かれ、今国会に提出予定の社会保険庁分割・解体法案に盛り込む予定だった分割会社規定を削除する方針を決めた。社保庁の業務と職員の一部を引き受ける民間会社の創設を可能とする規定だったが、「旧社保庁のファミリー企業をつくるようなもので、分割・解体の趣旨に反する」との批判が相次ぎ、法案への盛り込みを断念することになった。

2007/02/21 Wed
北朝鮮の核問題をめぐる6者協議で合意された北朝鮮に対するエネルギー支援について、塩崎官房長官は衆院予算委員会で「拉致問題の解決なくして国交正常化なしという方針は全く変わらない。ただ、エネルギー支援は、拉致問題の進展が見られない限り参加しない」と説明した。拉致問題の解決が国交正常化の条件とする一方で、解決に至っていない場合でも何らかの進展があればエネルギー支援に踏み切る考えを示したものだ。中井洽氏(民主)が「拉致問題の解決と進展の違いは」とただしたのに答えた。

2007/02/20 Tue
人材派遣大手のパソナは4月から団塊世代を対象にした「農業ビジネススクール」を開講する。農業の担い手だけでなく、団塊世代が会社で培った経験などをいかし、農業をビジネスとして成り立たせることが出来る人材の育成を目指すという。農家や農業法人、自治体への人材紹介も行い、地方定住も促す。4月から6カ月間開講する。募集は来月から始め、団塊世代のビジネスマンで農業や地方定住に関心のある20〜30人を予定。受講料は15万円。

2007/02/19 Mon
岐阜県生活衛生課は同県養老町の菓子製造会社「飯ノ木金蝶園」が製造し、大阪府内の2カ所に冷凍で出荷した「田舎饅頭」を食べた男女計276人のうち、83人が下痢や吐き気などを訴えたと発表した。同課は、まんじゅうが原因とみて、出荷した約3000個の回収を命じ、同社を21日まで5日間の営業停止処分とした。複数の患者の便からノロウイルスを検出。2人が入院したが、すでに退院したという。

2007/02/18 Sun
米軍の最新鋭のステルス戦闘機F22ラプター2機が米軍嘉手納基地(沖縄県嘉手納町など)に到着した。後続の10機も18日に到着する予定。同機種の初の海外展開で、米軍は「約3カ月間の一時的な配備」としている。嘉手納基地報道部によると、ハワイのヒッカム空軍基地から飛来。当初、10日に到着予定だったが、悪天候やナビゲーションシステムの不具合で到着が遅れていた。地元の嘉手納町などは「基地負担の増大につながる」などとして配備に反対している。

2007/02/17 Sat
「駅前留学」などで知られる英会話スクール最大手「NOVA」が、特定商取引法違反の疑いなどで経済産業省と東京都の立ち入り検査を受けていたことが分かった。解約時に高い精算金を要求したり、解約をめぐって事実と異なる説明をしたりしたとして、同法に抵触する可能性が浮かんでいる。経産省は検査で得た資料などを分析し、違反事実が固まれば新規契約の勧誘や受け付けなどの業務停止命令や改善指示といった行政処分に踏み切るとみられる。

2007/02/16 Fri
宮崎県日向市漁協所属のマグロはえ縄漁船幸吉丸の転覆事故で、同船と衝突した鹿児島県奄美市のマルエーフェリー所有の貨物フェリー「たかちほ」(佐藤信義船長)が東京・有明ふ頭に着岸。第3、第10両管区の海上保安本部は業務上過失往来危険の疑いでフェリーの実況見分を始めた。潜水士が海中に潜り、衝突の際に船首部に出来たとみられる数本の傷の状況などを確認する。

2007/02/15 Thu
パチンコ攻略法などの情報提供会社「梁山泊」(大阪市西区)の元幹部らが、大証ヘラクレス上場の情報通信サービス会社の株の仮装売買を繰り返して株価を操作していた疑いが強まり、大阪府警と証券取引等監視委員会は証券取引法違反(相場操縦)の容疑で梁山泊本社など関係先数10カ所の家宅捜索を始めた。梁山泊はパチンコやパチスロの攻略法の情報を提供する会員制サービスや攻略本の出版などを手がけ、帝国データバンクによると、06年5月期の売上高は約63億1600万円。

2007/02/14 Wed
プロ野球、オリックスを自由契約になって移籍先未定となっている中村紀洋内野手が、中日の入団テストを受けることが分かった。中日の西川順之助球団社長は「情熱を持っている人の希望をかなえてあげたい。問題は手首の故障が完治しているかどうかだけ」と語っており、入団は決定的だ。ただ、1軍試合に出場できる選手数に枠があるため、2軍試合のみ出場可能な「育成選手」としての契約になる可能性もある。

2007/02/13 Tue
北朝鮮の核問題をめぐる6者協議は、再開後5日目となり、各国代表団などが北京の釣魚台国賓館に入り、二国間会合を行った。北朝鮮が寧辺の核施設の稼働を停止する見返りとして与えるエネルギー支援の規模が最大の焦点になっており、大規模な支援を要求している北朝鮮側が柔軟姿勢をみせるかどうかが注目される。米首席代表のヒル国務次官補は記者団に「きょうが最後の日だ。合意の成否は北朝鮮の決断にかかっている」と語った。

2007/02/12 Mon
「税金の無駄づかい」「談合などの不正がある」「政治家や役所が勝手にやっている」……。国土交通省が公共事業について初めて国民の意識調査を実施したところ、8割の人が公共事業に悪い印象を持っているとの結果が出た。ただ、公共事業の必要性そのものは多くの人が認めており、その進め方に不満や疑念があるようだ。調査時期は、国交省などの官製談合が発覚する以前の昨年3月だったが、すでに世論の目は厳しかった。

2007/02/11 Sun
東京都心は前夜からの雨も上がり、4月上旬の暖かさとなった。過去130年で最も遅い初雪だったのが2月10日だが、この記録を塗り替えるのは間違いなさそうだ。9日ぶりに雨が降った夜も、深夜でも気温が9度を超え、雪にはならなかった。東京で見る雪はこれが最後ねと――「なごり雪」の歌の世界を、この冬は見ることができるだろうか。気象庁によると、東京都心の平年の初雪は1月2日。統計が残る1876年以降、最も遅かったのは1960年の2月10日だった。この冬を含め一冬で最低2回は雪が降っている。

2007/02/10 Sat
宮崎県の副知事人選で、東国原(ひがしこくばる)英夫(そのまんま東)知事が、自ら就任を打診していた元経済産業省課長で知事選の対立候補だった持永哲志氏について、起用を断念する意向を固めたことがわかった。持永氏は記者会見し考えを明らかにする。一方、有力候補に浮上していることが明らかになった同県総務部長の河野俊嗣氏について、知事は「個人的には高く評価している」との認識を示し、選任に前向きな姿勢を示した。

2007/02/09 Fri
宮崎県の東国原(ひがしこくばる)英夫(そのまんま東)知事は開会の県議会2月定例会で、副知事の定数を1人とする条例案を提出する。議会運営委員会で執行部が明らかにした。知事は1月の当選直後に副知事を2人に増やす考えを示していたが、1人で年間約1500万円の人件費を抑えるために見送った。知事選で破った元経済産業省課長の持永哲志氏に就任を打診しているが、知事は返答の中身を明かしていない。

2007/02/08 Thu
自らの弁護士名義を他人に使わせて違法な報酬を得たとして、弁護士法違反と組織的犯罪処罰法違反の両罪に問われた衆院議員西村真悟被告の判決が大阪地裁であった。中川博之裁判長は「法曹としての社会的使命を見失った無責任な行為だ」と述べ、弁護士法違反罪の成立のみを認めて懲役2年執行猶予5年(求刑懲役2年、罰金100万円、追徴金約836万円)を言い渡した。同処罰法違反罪については「弁護士法違反の共同正犯であり、適用対象とならない」と述べ、無罪を言い渡した。

2007/02/07 Wed
埼玉県内のパキスタン人グループが他人名義のパスポートを使って本人に成りすまし、出入国を繰り返していたことがわかった。また、本国に不正に送金する「地下銀行」を営んでいたこともわかり、警視庁公安部は6日までに、このグループの男らを出入国管理法違反(営利目的不法上陸等援助)や銀行法違反(無許可銀行営業)などの疑いで逮捕した。9・11テロ以来、各国がテロ対策に取り組む中、大胆な手口で出入国審査をすり抜けていた実態などが明らかになった。

2007/02/06 Tue
生活習慣病の予防などを目的に厚生労働省が08年度から導入する新しい健康診断(新健診)で、検尿が今の必須項目から選択項目に「格下げ」されることになりそうだ。厚労省側は「費用対効果でみると、全員に検査をすることが有効とはいえない」と説明しているが、検尿に含まれる尿たんぱく検査が選択になることに腎臓病の専門家から異論が続出。日本腎臓学会は「腎臓病の発見が遅れ、透析患者の増加を招きかねない」と反論している。

2007/02/05 Mon
耐震強度偽装問題で、国土交通省は近く、全国にあるホテルとオフィスビルから約100件を無作為抽出して、耐震性を検証するサンプル調査を実施する。アパグループのホテルなどでも偽装問題が広がりを見せるなか、これまで調査してきたマンション以外の建物も検証が必要と判断した。

2007/02/04 Sun
男同士の愛を描いたマンガや小説が大好きな女性オタクがいる。「腐女子(ふじょし)」と呼ばれるそんな女性たちの登場するマンガが人気だ。オタク男子とまったり恋をしたり、独特の妄想で周囲を戸惑わせたり。「電車男」でブレークした男性オタクに続いて注目を集める「腐女子」世界。ついていけますか?

2007/02/03 Sat
旧首都高速道路公団のトンネル換気設備工事をめぐる談合に加わった設備メーカー5社のうち、三菱重工業だけが、首都高速道路会社からの5000万円の違約金の請求に応じていないことがわかった。三菱重工は公正取引委員会に談合を自主申告したため公取委から課徴金を免除されたが、旧公団の違約金制度は課徴金納付命令を受けた企業を請求対象としている。三菱側は談合の事実を認める一方、「違約金名目では支払えない」と、首都高会社に再考を求めている模様だ。

2007/02/02 Fri
北朝鮮による拉致被害者家族連絡会の増元照明事務局長と女優の若宮優子(本名・林俊子)さんは、近く結婚する意向を明らかにした。増元さんの姉・るみ子さん(拉致当時24)と市川修一さん(同23)が78年に鹿児島から拉致された事件を若宮さんが演劇化したことが縁で、昨年秋から親交を深めていたという。今月中にも双方の親に結婚を報告する予定だが、るみ子さんが北朝鮮から帰るまで結婚式は挙げないという。

2007/02/01 Thu
安倍首相は参院本会議での代表質問の答弁で、柳沢厚生労働相が「女性は子どもを産む機械」と発言した問題について、「閣僚の発言は重く、多くの女性の心を痛めたことに、私も深くおわびする」と謝罪した。閣僚の問題発言をめぐり、任命権者の首相が国民に謝罪するのは極めて異例だ。ただ、柳沢氏の進退については「国民の信頼を得られるよう、全身全霊を傾けて職務を全うしてもらいたい」とし、更迭する考えはないことを改めて強調した。

Copyright 2002-2007 Hero's Gallery Inc.. All rights reserved.