トップ > 風景のスライド > その他

list 名古屋港 イタリア村 推薦 [ 風景のスライド > その他 ] 管理者:Hero

イタリアのヴェネチアを景観を似せた建物が並ぶ、名古屋港イタリア村、「エントランスゾーン」・「ショッピングゾーン」・「クレールベイサイドイタリア村」・「ヴェネチアンガラス美術館」の4つのエリアに分けられ、80余りのお店があります。また村内にはダビデ(ダヴィテ)像のレプリカ、真実の口のレプリカなどがあり、イタリアから輸入されたゴンドラに実際に有料で乗る事ができます。

list 初秋の明治村 推薦 [ 風景のスライド > その他 ] 管理者:Hero

博物館 明治村は、明治時代の建物等を移築・復元し、当時の歴史や文化を今日に伝えようとする野外博物館です。初代「村長」は徳川夢声。2代目村長は森繁久彌が継ぎ、2004年(平成16年)3月、小沢昭一が3代目村長に就任した。67棟もの明治時代の建築物を屋外で保存展示する施設である。重要文化財級の建築物も多数あり、歴史マニアや建築に興味がある方には応えられない明治村です。

list 金沢〜白川郷の旅 推薦 [ 風景のスライド > その他 ] 管理者:Hero

白川郷は富山・石川県境にあり、正式には岐阜県大野郡白川村といって人口1900人程度の小さな村。白川郷の荻町合掌集落・五箇山の相倉合掌造り集落は「白川郷・五箇山の合掌造り集落」としてユネスコの世界文化遺産に指定され世界文化遺産に登録されています。日本三名園のひとつ「兼六園」は廻遊式の庭園で、冬は雪害から樹木を守るため雪吊りが実施されていました。長町界隈は、かつての藩士が住んでいた屋敷跡であり、土塀の続く町並みの中では今も市民生活が営まれています。

list 明治村(横めくり) 推薦 [ 風景のスライド > その他 ] 管理者:Hero

小泉総理の好きな格言のひとつに「無信不立(信無くば立たず)」があります。論語の下篇「顔淵」の言葉で、弟子の子貢(しこう)が政治について尋ねたところ、孔子は「食料を十分にし軍備を十分にして、人民には信頼を持たせることだ」と答えました。子貢が三つの中でやむを得ず捨てるなら、どれが先か問うと「軍備を捨てる」、さらに残った二つのうちではどちらかと問うと、「食料を捨てる。」と答えました。その理由を問われて、「食料がなければ人は死ぬが、昔から誰にも死はある。人民は信頼がなければ安定しない(民無信不立)」と語ったといいます。このほか、佐藤一斎の言志四録の「少(わか)くして学べば壮にして為すことあり。壮にして学べば老いて衰えず。老いて学べば死して朽ちず。」があります。この佐藤一斎の出身がフロゴルファー猿のすぐ近くですが、実は小泉総理の話があるまではよく知りませんでした。

list 虎渓山永保寺 推薦 [ 風景のスライド > その他 ] 管理者:Hero

写真は平成15年9月10日夜全焼以前に撮影したものです。

list 虎渓山・夢窓国師の庭園 推薦 [ 風景のスライド > その他 ] 管理者:Hero

臨済宗南禅寺派の古刹で、およそ650年前に夢窓国師が開祖したと言われています。門をくぐって境内に入ると、大きな銀杏の木と永保寺の建物がありました。平成15年9月10日9時半頃永保寺の本堂は全焼いたしました。その向こうに臥竜池があり、無際(ムサイ)橋がかかっています。日本風の庭園があるお寺からは修行僧の読経の声が聞こえてきます。

list 夢窓国師の庭園 推薦 [ 風景のスライド > その他 ] 管理者:Hero

夢窓疎石一行が初めて当地を訪れ、高田川のほとりで斧を研いでいる一人の鹿子柄の着物を着た一人の老婆に出会った。いつまでも斧を研いでいたので、夢窓疎石がいつまで研ぐのかを尋ねると、老婆は針になるまで研ぐという。この出会いがあった付近には現在よきとぎ橋が架かっている。疎石一行はさらに川沿いの道を歩んだが、とうとう道に迷ってしまった。川の畔でどうしたものかと思案していると、白馬にまたがった一人の女性に出会った。道を尋ねたが返答が無い。

list 雪の夢窓国師作の庭園 推薦 [ 風景のスライド > その他 ] 管理者:Hero

多治見市長瀬の臨済宗南禅寺派の虎渓山(こけいざん)永保寺(えいほうじ)は、夢窓国師(夢窓疎石 むそうそせき)を開祖、仏徳禅師を開山とする名刹で、美濃三道場の一つです。また数多くの文化財があり、うち観音堂と開山堂は国宝に指定され、わが国の建築史上貴重な遺構とされています。永保寺の創立には、次のような伝説があります。 修業の地を求めて巡錫(じゅんしゃく)をしていた夢窓国師が、美濃・長瀬山の山中で道に迷い、どうしたものかと思案していますと、谷川沿いに白馬にまたがった美女が現われ、こつ然と姿を消しました。国師が祈るとさきほどの美女が黄金の小仏像になって、大きな岩 の上に出現しました。これこそ仏のお告げだとして国師はこの地に草庵を結ばれました。

 ( 18件中 11 - 18件を表示 )
| 1 | 2 |

- CosmoNavi -